記録ID: 1525665
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
谷川連峰馬蹄形(時計回り)
2018年07月14日(土) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:01
- 距離
- 26.3km
- 登り
- 2,838m
- 下り
- 2,832m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:16
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 8:56
距離 26.3km
登り 2,840m
下り 2,844m
14:16
ゴール地点
天候 | スタート時:晴れ蒸し暑い 谷川岳から清水峠まで曇りで涼しく 清水峠から快晴暑い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
9:53、七ツ小屋山山頂到着
3名休んでおられました
「こんな藪道だと思わなかった」と言っていたが…
ビール飲みながら
…
全く自分の中では藪道だとは思わないのだが
3回目の馬蹄形だけど、いつもと変わらず迷うわけでもないし
明瞭だと思うのだが
3名休んでおられました
「こんな藪道だと思わなかった」と言っていたが…
ビール飲みながら
…
全く自分の中では藪道だとは思わないのだが
3回目の馬蹄形だけど、いつもと変わらず迷うわけでもないし
明瞭だと思うのだが
今日は展望望めない…
ガスが薄くなった瞬間の写真も難しいねw
と、この前に2名スライド
1名は4時半に出発?反時計回りで少々疲れているみたいで蓬峠から下山するとの事
その後1名とスライド。5時出発?初めての馬蹄形みたい。
お二方ともトレランスタイル
ガンガン走れるのだろうな
ガスが薄くなった瞬間の写真も難しいねw
と、この前に2名スライド
1名は4時半に出発?反時計回りで少々疲れているみたいで蓬峠から下山するとの事
その後1名とスライド。5時出発?初めての馬蹄形みたい。
お二方ともトレランスタイル
ガンガン走れるのだろうな
11:44、朝日岳山頂到着
谷川岳山頂は隠れています
自分が下山までに一度も山頂見れなかった
山頂から出発するとき、トレイルランナーさんとスライド
これから反時計回りだって
登りも軽快に走っていたからすごい人なんだろうなぁ…
自分ならこの時間でこの場所なら完全に周回出来ないや
谷川岳山頂は隠れています
自分が下山までに一度も山頂見れなかった
山頂から出発するとき、トレイルランナーさんとスライド
これから反時計回りだって
登りも軽快に走っていたからすごい人なんだろうなぁ…
自分ならこの時間でこの場所なら完全に周回出来ないや
装備
個人装備 |
Tシャツ
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ハイドレーション
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
昨年秋に時計回りしましたが、何となく消化不良だったので
夏至のころに来たかったのですが、なかなか日程合わなく
何とか連休だし、暑そうだが水分いっぱい持てば大丈夫だろうと
何とか9時間切れた程度…まだまだだね
前半涼しいおかげで何とかなったが、後半の暑さが前半有ったら完全にやばかった
水分の消費は合計3.5リットルかな
最後ハイドレーションの中は200mlくらい残って
麦茶も少し残って…
塩タブ3個
おにぎり3個
パンケーキは重りになっただけw
谷川連峰のお山は面白いね
自分に試練と楽しさを教えてくれる
http://blog.livedoor.jp/yuki_yakonko17/archives/52237555.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:722人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
次は三山駈け 時計回り
三山向かうには相当覚悟しないと…
行動云々より気持ちを馬蹄形より2倍くらい強く持たないと行けません
まぁワンデイに拘らなければですが
蓬峠で給水されたのですね。
100m降りるのに躊躇したのですが、その分軽くなるし、水浴びとかもできそうなので、アリかも知れません。
次回の参考にします。
おつありです。
当初は持ってきた水分でなんとかなるだろうと思ってました。
ですが不安になって補給しておきました。
結果は持ち水で最終的には足りたのですが、補給したおかげで心の余裕も出来ましたし。
反時計回りは蓬峠から武能岳、さらに茂倉岳の登り返しが辛く、時計回りは清水峠からジャンクションピークまでの登りが辛く感じます(笑)
主脈も楽しいので主脈もいかれてみては?
水場がほぼ無いのでこちらも水分多めに必要かと。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する