ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1529405
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

灼熱の高妻山

2018年07月17日(火) [日帰り]
 - 拍手
mogu その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
13:00
距離
13.1km
登り
1,458m
下り
1,456m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:26
休憩
0:23
合計
11:49
5:09
5:09
12
5:21
5:21
11
5:32
5:32
78
6:50
6:52
9
7:01
7:04
21
7:25
7:25
3
7:43
7:44
86
9:10
9:10
42
9:52
9:53
96
11:29
11:29
83
12:52
12:52
66
13:58
13:59
61
15:00
15:00
54
15:54
15:56
10
16:06
16:06
29
16:35
16:36
14
16:50
16:50
0
16:50
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:新宿(高速バス)長野駅からバスで戸隠キャンプ場
復路:戸隠キャンプ場〜長野駅新幹線で帰る
コース状況/
危険箇所等
※登りに使った不動滝コースは沢の中を歩くところがあり、ここは登りに使った方が良いかも
※下山した弥勒尾根は危ないところも無く、よく整備されていてぶなの森の中を下る良いコースでした
※今回、暑くて九勢至から高妻山までの登りは日陰も無く急登が続きバテた。高妻山を日帰りするにはこの時期を外した方が良いと思います
その他周辺情報 ※戸隠キャンプ場でテント泊しました、テーブルと椅子をレンタルしたので楽だった。シャワー等の設備もあります。
16日
戸隠キャンプ場にテントを張りました
16日
戸隠キャンプ場にテントを張りました
まずは乾杯〜テーブルと椅子をレンタルしたので楽ちん
1
まずは乾杯〜テーブルと椅子をレンタルしたので楽ちん
今日の夕食はソーメン
1
今日の夕食はソーメン
17日
予定より1時間早く出発
2018年07月17日 05:06撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/17 5:06
17日
予定より1時間早く出発
牧場ゲート、ここで登山届を出します
2018年07月17日 05:17撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 5:17
牧場ゲート、ここで登山届を出します
弥勒尾根との分岐から放牧場に入る
2018年07月17日 05:30撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 5:30
弥勒尾根との分岐から放牧場に入る
牛さん・・・ちょっと怖い(^_^;)
2018年07月17日 05:32撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 5:32
牛さん・・・ちょっと怖い(^_^;)
牧場を抜けて登山道に入る
2018年07月17日 05:42撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 5:42
牧場を抜けて登山道に入る
沢沿いの道を行くが荒れています
2018年07月17日 05:55撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 5:55
沢沿いの道を行くが荒れています
白いホタルブクロ
2018年07月17日 06:10撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 6:10
白いホタルブクロ
ナメ滝の右を登る、ろーぷが有りますが滑ります
2018年07月17日 06:39撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/17 6:39
ナメ滝の右を登る、ろーぷが有りますが滑ります
不動滝の巻きでくさりが出てきます
2018年07月17日 06:58撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 6:58
不動滝の巻きでくさりが出てきます
トラバース、帯岩は足場があるけど濡れていると滑りやすいので注意。不動滝の落ち口まで鎖場が続く
2018年07月17日 06:58撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 6:58
トラバース、帯岩は足場があるけど濡れていると滑りやすいので注意。不動滝の落ち口まで鎖場が続く
氷清水、このお水は本当に美味しい〜持ってきた水を入れ替える
2018年07月17日 07:09撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 7:09
氷清水、このお水は本当に美味しい〜持ってきた水を入れ替える
やっとのことで一不動避難小屋に着いた
2018年07月17日 07:33撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/17 7:33
やっとのことで一不動避難小屋に着いた
一不動様、これから高妻山の十阿弥陀まで十のピークが続く
2018年07月17日 07:48撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/17 7:48
一不動様、これから高妻山の十阿弥陀まで十のピークが続く
二釈迦のピークを過ぎると
2018年07月17日 08:00撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/17 8:00
二釈迦のピークを過ぎると
稜線に出る、タカネナデシコかな?
2018年07月17日 08:04撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/17 8:04
稜線に出る、タカネナデシコかな?
樹林帯の隙間から高妻山が見えた
2018年07月17日 08:06撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/17 8:06
樹林帯の隙間から高妻山が見えた
三文殊のピークは稜線の途中にある
2018年07月17日 08:12撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 8:12
三文殊のピークは稜線の途中にある
三文殊から下って登り返すと四普賢のビーク
2018年07月17日 08:34撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 8:34
三文殊から下って登り返すと四普賢のビーク
やっと五地蔵山のピーク、ここで休憩
2018年07月17日 08:58撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/17 8:58
やっと五地蔵山のピーク、ここで休憩
五地蔵から六弥勒は直ぐ、ここが弥勒尾根の分岐
2018年07月17日 09:18撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 9:18
五地蔵から六弥勒は直ぐ、ここが弥勒尾根の分岐
正面に高妻山が見える
2018年07月17日 09:18撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/17 9:18
正面に高妻山が見える
北アルプス
2018年07月17日 09:20撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 9:20
北アルプス
下って登ると七薬師のピーク
2018年07月17日 09:27撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/17 9:27
下って登ると七薬師のピーク
2053のピークが八観音、ここまでのアップダウンがきつい
2018年07月17日 09:57撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 9:57
2053のピークが八観音、ここまでのアップダウンがきつい
九勢至について、高妻山の登りを見てあまりの急登にビビる
2018年07月17日 10:19撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/17 10:19
九勢至について、高妻山の登りを見てあまりの急登にビビる
暑くバテバテてやっとのことで十阿弥陀に着いた
2018年07月17日 11:29撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/17 11:29
暑くバテバテてやっとのことで十阿弥陀に着いた
十阿弥陀から岩岩をたどって高妻山の山頂に辿り着く
2018年07月17日 11:35撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/17 11:35
十阿弥陀から岩岩をたどって高妻山の山頂に辿り着く
下山も暑くて暑くてバテバテ
2018年07月17日 12:10撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/17 12:10
下山も暑くて暑くてバテバテ
九勢至から高妻山を振り返る。見た目よりも急登なのです
2018年07月17日 12:46撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/17 12:46
九勢至から高妻山を振り返る。見た目よりも急登なのです
下山の弥勒尾根から見えた牧場
2018年07月17日 14:28撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 14:28
下山の弥勒尾根から見えた牧場
登山道で出会ったブナ仙人
2018年07月17日 15:36撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/17 15:36
登山道で出会ったブナ仙人
牧場に着いた〜
2018年07月17日 16:01撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 16:01
牧場に着いた〜
朝通った分岐
2018年07月17日 16:13撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 16:13
朝通った分岐
お馬の親子
2018年07月17日 16:22撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/17 16:22
お馬の親子
牧場のカフェで
2018年07月17日 16:24撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/17 16:24
牧場のカフェで
無事下山を祝って乾杯!!
2018年07月17日 16:28撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/17 16:28
無事下山を祝って乾杯!!
18日
戸隠神社奥社にお参りして帰路につく
2018年07月18日 08:40撮影 by  F-04J, FUJITSU
7/18 8:40
18日
戸隠神社奥社にお参りして帰路につく

感想

百名山を登っている友達に誘われての高妻山に登ってきた。登って一言「日帰りするには大変な山だ!!」おまけに、山は風も無く直射日光にさらされてバテバテの山行となりました。ほんと大変だった・・・
前日に戸隠キャンプ場でテント泊、設備の整ったキャンプ場です。涼しいかと思ってきたけど、ここの所の高温でキャンプ場もあまり涼しくなかった。
17日
涼しい内に登ろうと1時間早く出発、登ったルートは沢沿いなので少しは涼しかったけど沢の中を歩く所もあるので天気の悪いときにはこのコース登りたくないなと思う。氷清水の水場でひと息入れ一不動避難小屋まで登りここで一休み、ここから五地蔵山までアップダウンの繰り返しが続く、途中で下山する人とすれ違う。五地蔵山で小腹が空いたのでパンを食べて出発、直ぐに六弥勒のピークに着いたここが弥勒尾根の分岐になる。

ここから高妻山まで3つのピークのアップダウンが続き、九勢至に着き最後の高妻山の登りを見るとほぼ直登が続く、下りてきた人の話を聞くととにかく急登とのこと、ここから山頂まで1時間15分かかった。とにかく日陰が無く空気ももやっとしていて後から直射日光にさらされた中での登りはきつかった〜やっとのことで登り切っても山頂はまだ先だった。下山も分岐までのアップダウンでバテバテ、途中足が上がらなくなり熱中症か?と思ったがよく考えてみたら水腹で食欲が無くあまり食べていない事に気がついた。涼しいところで休んで無理矢理パンを食べたらなんとか歩けるようになり分岐に到着出来ました。

分岐から弥勒尾根を下山しましたが、ここを下ったのは私達だけのようです。新し造った登山道らしくよく整備されています、急な所には鎖やロープがありますが危険な所は無い。不動滝コースはガレ場と沢の中を下るのでこっちを選択して正解でした。最後牧場に出る手前に沢が有り、そこでタオルを冷やして生き返った。あとは牧場の中を通って途中にあったカフェで一休みしてテント場に戻る。

私の山登り人生の中で一番暑かった山行でした、日帰り登山としても雲取山日帰りを抜いて一番長かった。高妻山は日帰りで登るには時間もかかり特にこの時期に登る山ではありません(個人の感想です)
私も最近トレーニングしていなかったのでバテたのかもしれないけど・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:863人

コメント

お疲れ様でした
お写真拝見する限りはとても涼しげに見えますが、やはり2,000m級の山でも今年の異常な暑さでは、厳しい環境になってしまうのですね。高妻山でそれですから、丹沢なんて行けたものではないでしょう。でもお辛かった分、ビールは超絶に美味しかったでしょうね。
2018/7/22 20:15
Re: お疲れ様でした
ryo555 さん、牧場の人がこんな暑い戸隠は初めてだと言っていました。北アに行った友人も暑かったと言っていたし、今年の山登りは暑さ対策が必要ですね
2018/7/24 20:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
戸隠山・高妻山・乙妻山縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら