記録ID: 1529657
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
行縢山
2018年07月15日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:38
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 1,023m
- 下り
- 1,014m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:46
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 3:36
距離 7.3km
登り 1,023m
下り 1,023m
天候 | 晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特段の危険ヶ所等は無い。 |
写真
感想
当初、古祖母山〜障子岳を歩く予定でしたが、高千穂まで来たところで、ナビが通行止めを表示し、竹田経由の道を案内し始めました。高千穂まで来て竹田に回るのも面倒なので、地元の方々に聞き込みをするも県道7号が通れるのかどうかはっきりしなかったので、そのまま延岡に行き行縢山に登りました。同日osktele2さんが高千穂から古祖母に登っていたので、県道7号は通れたようですが、結果的には行かなくてよかったと思いました。
この日はムチャクチャ暑くて、とてもじゃありませんが古祖母〜障子岳なんて歩く体力はなかったと思います。
行縢山も同様に暑く、行縢の滝あたりまでは比較的快調に歩いたのですが、そこから先が傾斜もきつくなるためバテバテの山行になりました。
山頂も木陰が無いので、写真だけとって早々に下山。下山途中で今年初の水浴びを楽しみました。汗でビショビショだったので、リュックだけ置いて川へドボン!至福の涼を楽しみました。
やっぱり夏は渓流沿いの登山道がある山が良いですね!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1604人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する