ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1531618
全員に公開
ハイキング
道北・利尻

利尻山 百名山99座目

2018年07月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.5km
登り
1,713m
下り
1,696m

コースタイム

日帰り
山行
7:20
休憩
1:27
合計
8:47
4:47
4:55
149
7:24
7:30
5
7:35
7:40
72
8:52
9:30
63
利尻山北峰
10:33
10:45
99
12:24
12:30
20
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
<フェリー> 
稚内10:50発→鴛泊12:40着 
道の駅わっかないの駐車場(無料)に車を停めて、フェリー乗り場まで徒歩10分程度です。ここに駐車してフェリーに乗る人が多いため、舗装の駐車場は満車でした。隣に未舗装の大きい駐車場があり、こちらに停めました。
<宿泊>
利尻島ファミリーキャンプ場ゆーに http://www.town.rishirifuji.hokkaido.jp/rishirifuji/1133.htm
フェリーが着く鴛泊港から、徒歩20分ぐらいです。途中、夕食を購入するために、セイコーマートに寄りました。キャンプ場までは登りです。用事を麓で済ませて、向かった方が良いです。テント一人500円です。テントを張るスペースはたくさんあります。トイレに近い一番下のスペースに張りました。ここで一番注意することは、カラスです。食物を置いて少しでも目を離すと、カラスが持ち去ります。セイコーマートの袋の中から、パンを1つ取られました・・隣のテントの人は、リュックのチャックを空けられてパンを取られました。注意してください!
<温泉>
利尻富士温泉 http://www.town.rishirifuji.hokkaido.jp/rishirifuji/1204.htm
500円。緑色のヌルヌルのお湯です。キャンプ場の隣にあるので、とても便利です。テントを張ってから、行きました。
その他周辺情報 さとう食堂
ほっけ定食美味しかったです!
https://tabelog.com/hokkaido/A0109/A010906/1008856/
稚内から利尻に向かうフェリーから、利尻島。明日はあの頂上にいると思うと、テンション上がります!
2018年07月07日 12:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/7 12:21
稚内から利尻に向かうフェリーから、利尻島。明日はあの頂上にいると思うと、テンション上がります!
鴛泊港に着きました。
2018年07月07日 13:24撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 13:24
鴛泊港に着きました。
フェリーターミナル前の、さとう食堂さんで昼食です。魚定食を頂きました。利尻で魚というとホッケとのこと。お店の人が大きいから食べれるかな?と言っていましたが、出来てきたら、今まで見たことのない大きさ!油が乗って美味しかったです。
2018年07月07日 13:00撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 13:00
フェリーターミナル前の、さとう食堂さんで昼食です。魚定食を頂きました。利尻で魚というとホッケとのこと。お店の人が大きいから食べれるかな?と言っていましたが、出来てきたら、今まで見たことのない大きさ!油が乗って美味しかったです。
キャンプ場まで徐々に高度を上げていきます。
2018年07月07日 13:58撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 13:58
キャンプ場まで徐々に高度を上げていきます。
キャンプ場ゆーに。ここでテント泊して、明日の登山に備えます。利尻山が見える広くて明るいキャンプ場です!
2018年07月07日 17:00撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 17:00
キャンプ場ゆーに。ここでテント泊して、明日の登山に備えます。利尻山が見える広くて明るいキャンプ場です!
当日の朝です。利尻山に雲が掛かっていて見えません。少しガッカリ・・・
2018年07月08日 04:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 4:03
当日の朝です。利尻山に雲が掛かっていて見えません。少しガッカリ・・・
登山口の利尻北麓野営場までは、右側の歩道を歩きます。途中からクッションの良い地面になりとても歩きやすいです。
2018年07月08日 04:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 4:06
登山口の利尻北麓野営場までは、右側の歩道を歩きます。途中からクッションの良い地面になりとても歩きやすいです。
30分ほどで、利尻北麓野営場に着きました。
2018年07月08日 04:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 4:32
30分ほどで、利尻北麓野営場に着きました。
登山口から甘露泉までは、舗装された道です。
2018年07月08日 04:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 4:44
登山口から甘露泉までは、舗装された道です。
ほどなくして、名水100選の”甘露泉”です。本当に美味しい水です。各地の天然水を飲みましたが、ここの水が一番美味しいです!
2018年07月08日 04:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/8 4:47
ほどなくして、名水100選の”甘露泉”です。本当に美味しい水です。各地の天然水を飲みましたが、ここの水が一番美味しいです!
ポン山の分岐点。
2018年07月08日 04:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 4:51
ポン山の分岐点。
6合目、第一見晴台に着きました。前方の頂上は、利尻山ではなく長官山です。
2018年07月08日 06:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 6:06
6合目、第一見晴台に着きました。前方の頂上は、利尻山ではなく長官山です。
第一見晴台からの景色。礼文島が見えるはずですが、雲の下で見えません。
2018年07月08日 06:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 6:06
第一見晴台からの景色。礼文島が見えるはずですが、雲の下で見えません。
ギョウジャニンニク
2018年07月08日 06:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 6:23
ギョウジャニンニク
7合目、胸突き八丁。ここから長官山まで、急登です。
2018年07月08日 06:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 6:30
7合目、胸突き八丁。ここから長官山まで、急登です。
急登の途中に
2018年07月08日 06:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 6:55
急登の途中に
第二見晴台があります。休憩ポイントです!
2018年07月08日 07:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 7:10
第二見晴台があります。休憩ポイントです!
第二見晴台からの景色です。雲が取れてきました。
2018年07月08日 07:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 7:10
第二見晴台からの景色です。雲が取れてきました。
コケモモ
2018年07月08日 07:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/8 7:16
コケモモ
8合目、長官山に到着!
ここで初めて、利尻山の頂上が見えます。
2018年07月08日 07:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 7:24
8合目、長官山に到着!
ここで初めて、利尻山の頂上が見えます。
稚内方面の北海道が見えます。
2018年07月08日 07:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 7:25
稚内方面の北海道が見えます。
雲の下の礼文島が見えてきました。
2018年07月08日 07:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 7:31
雲の下の礼文島が見えてきました。
頂上までの稜線です。8合目から避難小屋まですぐです。
2018年07月08日 07:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 7:34
頂上までの稜線です。8合目から避難小屋まですぐです。
避難小屋到着。
2018年07月08日 07:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 7:35
避難小屋到着。
チシマフウロ
2018年07月08日 07:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 7:43
チシマフウロ
9合目に向けて登ります。
2018年07月08日 07:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 7:49
9合目に向けて登ります。
リシリヒナゲシ !!
2018年07月08日 08:02撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 8:02
リシリヒナゲシ !!
ここを登ると、
2018年07月08日 08:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 8:02
ここを登ると、
9合目です。ここで休憩して、頂上までの急登に備えます。
2018年07月08日 08:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 8:03
9合目です。ここで休憩して、頂上までの急登に備えます。
ミヤマアズマギク
2018年07月08日 08:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 8:13
ミヤマアズマギク
エゾノハクサンイチゲ
2018年07月08日 08:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 8:17
エゾノハクサンイチゲ
キクバクワガタ
2018年07月08日 08:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 8:23
キクバクワガタ
イワベンケイ
2018年07月08日 08:25撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 8:25
イワベンケイ
ボタンキンバイ
2018年07月08日 08:27撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 8:27
ボタンキンバイ
蕾が沢山
2018年07月08日 08:27撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 8:27
蕾が沢山
頂上が近くに見えますが、なかなか頂上に着きません。
2018年07月08日 08:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 8:29
頂上が近くに見えますが、なかなか頂上に着きません。
エゾノハクサンイチゲ 
2018年07月08日 08:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 8:36
エゾノハクサンイチゲ 
振り返ると、鴛泊港にフェリーが入港します。稚内からの第一便です。
2018年07月08日 08:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 8:47
振り返ると、鴛泊港にフェリーが入港します。稚内からの第一便です。
頂上に多くの人がいます。
2018年07月08日 08:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/8 8:49
頂上に多くの人がいます。
イワヒゲ
2018年07月08日 08:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 8:51
イワヒゲ
頂上に到着しました! 百名山99座目です。
2018年07月08日 08:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/8 8:52
頂上に到着しました! 百名山99座目です。
頂上からの礼文島。今日の夕方にはあの島にいる予定。
2018年07月08日 09:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 9:08
頂上からの礼文島。今日の夕方にはあの島にいる予定。
南峰とローソク岩。利尻山の最高峰は、この南峰ですが、崩壊が進んでいるため、現在は行くことができません。
2018年07月08日 09:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 9:09
南峰とローソク岩。利尻山の最高峰は、この南峰ですが、崩壊が進んでいるため、現在は行くことができません。
9合目に向けて降ります。同じ道をピストンしますが、海に向かって降りる素晴らしい道です!
2018年07月08日 09:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 9:39
9合目に向けて降ります。同じ道をピストンしますが、海に向かって降りる素晴らしい道です!
リシリヒナゲシ
2018年07月08日 10:03撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 10:03
リシリヒナゲシ
前方に長官山。
2018年07月08日 10:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 10:12
前方に長官山。
イワギキョウ
2018年07月08日 11:14撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 11:14
イワギキョウ
長官山から利尻を振り返ります。利尻山万歳!
2018年07月08日 10:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/8 10:33
長官山から利尻を振り返ります。利尻山万歳!
いつもの万歳!part2
2018年07月08日 10:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/8 10:33
いつもの万歳!part2
利尻北麓野営場に着きました。テント場までまだありますが、ここで終わった感です。
2018年07月08日 12:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 12:24
利尻北麓野営場に着きました。テント場までまだありますが、ここで終わった感です。
テント場に向けて下ります。
2018年07月08日 12:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 12:41
テント場に向けて下ります。
道路脇のお花が綺麗
2018年07月08日 12:43撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 12:43
道路脇のお花が綺麗
2018年07月08日 12:45撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 12:45
テントを回収して、海岸線まで降りてきました。
2018年07月08日 14:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 14:20
テントを回収して、海岸線まで降りてきました。
海抜0Mまで降りて来ました
2018年07月08日 14:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/8 14:22
海抜0Mまで降りて来ました
利尻昆布がいっぱいでビックリ
2018年07月08日 14:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 14:23
利尻昆布がいっぱいでビックリ
鴛泊港に向けて歩きます。先ほどまであの上にいたかと思うと、感激です。15:20のフェリーで礼文島に向かいます。さよなら利尻!ありがとう利尻!
2018年07月08日 14:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/8 14:47
鴛泊港に向けて歩きます。先ほどまであの上にいたかと思うと、感激です。15:20のフェリーで礼文島に向かいます。さよなら利尻!ありがとう利尻!

装備

共同装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ 地図

感想

<3度目の北海道百名山>
今までは、飛行機+レンタカーで北海道の百名山を回りましたが、利尻と幌尻の2座を残してしまいました。今回、この2座を1回で登るために、初めてフェリーに自家用車を乗せて新潟→小樽ルートで上陸しました。

当初、利尻で百名山達成を考えていましたが、幌尻の天候が回復しないため、最初に利尻山に登ることにしました。

運よく道北だけ晴れている日に巡り合い、最高の利尻滞在となりました。テント泊も快適に過ごすことができ、登頂当日は、雲のほとんどない快晴となり、360度海に囲まれている利尻山山頂からの景色は、言葉にできないほど感動しました。鴛泊コースは、同じコースのピストンで物足りないかなと思っていましたが、海から登り、海に降りるという、同じコースに思えないぐらい素晴らしいコースでした。

頂上では、利尻島民の方がたまたま一人で登っていて、利尻山の歴史を教えて頂きました。頂上の祠が、年々崩落して低くなっていることや、リシリヒナゲシは絶滅しかけたので、人の手で繁殖させようとしたところ、外来種となってしまい、再度駆除したことなど、とても良いお話を聞くことができました。ありがとうございます。

このあと礼文島に移動するので、急いで下山しました。
礼文島のレコは↓です。見てください!
<礼文島 縦断前半>
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1532542.html

夫婦で百名山目の山にする予定でしたが天候の関係で99座目に登頂することになりました。
お天気は快晴無風で最高の登山となりました。

稚内からの船で利尻島に向かい利尻山が見えた時にはその姿に圧倒されます。
登頂前日にテントを張った、ゆ〜にキャンプ場からも利尻山の姿が見えワクワクしました。
ここは良く手入れされた気持ちのいいキャンプ場でかなり快適に過ごせました。
登山口まで30分歩きますが温泉が前に有るしトイレはウォシュレットでした。

利尻山は登山者も多く登山道も整備されていて歩きやすかったです。
お花も沢山咲いて、振り返れば綺麗な青い海を眺めながらの登山は最高でした。

100座目予定の幌尻岳は日高の天候回復が遅れていて今回は断念するかもしれません
ギリギリまで様子を見る事にします。

まずはこの後、礼文島に移動して二日間かけて島を横断する予定です、お花が楽しみです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:536人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道北・利尻 [日帰り]
利尻山(鴛泊コース・ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら