ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1531753
全員に公開
ハイキング
道東・知床

雄阿寒岳〜蒸し蒸しベタベタ山行〜

2018年07月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:36
距離
12.3km
登り
1,134m
下り
1,138m

コースタイム

日帰り
山行
5:46
休憩
0:49
合計
6:35
7:00
7:10
94
8:44
8:45
50
9:35
10:11
39
10:50
10:50
61
11:51
11:53
49
天候 曇り、晴れ、雨、晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
阿寒湖温泉から弟子屈側に行くと、登山口の立派な標識があります。
コース状況/
危険箇所等
1合目から2合目にかけては倒木が多く、くぐったり跨いだりがあります。
ポールなどザックに付けているとけっこう引っかかります。
その他周辺情報 温泉は阿寒湖温泉。しかし駐車場は有料です。
阿寒湖のセブンはイートインコーナーがあります。
自分の予定で利用出来るので便利です。
トイレもきれいでした。
2018年07月21日 05:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
7/21 5:31
阿寒湖のセブンはイートインコーナーがあります。
自分の予定で利用出来るので便利です。
トイレもきれいでした。
窓の向こうには札幌では見られないような虫達が。
さすが道東。虫密度高いわ。
2018年07月21日 05:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/21 5:30
窓の向こうには札幌では見られないような虫達が。
さすが道東。虫密度高いわ。
立派なミヤマクワガタもいたよ。
2018年07月21日 05:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
17
7/21 5:31
立派なミヤマクワガタもいたよ。
ここが登山口です。自分の他に車は2台。
2018年07月21日 06:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/21 6:05
ここが登山口です。自分の他に車は2台。
朝から暑い。用意してるだけで汗が出る。
2018年07月21日 06:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/21 6:06
朝から暑い。用意してるだけで汗が出る。
この水門からスタートします。
2018年07月21日 06:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/21 6:06
この水門からスタートします。
景色は涼しいんだけど暑い!
2018年07月21日 06:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
7/21 6:07
景色は涼しいんだけど暑い!
小さな秋。
2018年07月21日 06:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/21 6:11
小さな秋。
しっとりとした道を行きます。
2018年07月21日 06:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/21 6:14
しっとりとした道を行きます。
太郎湖。
2018年07月21日 06:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
7/21 6:18
太郎湖。
2018年07月21日 06:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/21 6:24
近くでドラミングの音がうるさかった。
2018年07月21日 06:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/21 6:25
近くでドラミングの音がうるさかった。
にょろにょろもいっぱい。
2018年07月21日 06:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
7/21 6:28
にょろにょろもいっぱい。
倒木が多い。
2018年07月21日 06:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/21 6:30
倒木が多い。
ゴゼンタチバナは終わりかけ。
2018年07月21日 06:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 6:39
ゴゼンタチバナは終わりかけ。
コモチミミコウモリかな。
2018年07月21日 06:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/21 6:40
コモチミミコウモリかな。
2018年07月21日 06:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 6:43
ハクサンシャクナゲ。
2018年07月21日 06:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/21 6:52
ハクサンシャクナゲ。
コバノイチヤクソウ。
2018年07月21日 06:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
7/21 6:54
コバノイチヤクソウ。
青空が出て来た!
2018年07月21日 06:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/21 6:55
青空が出て来た!
あまりの暑さにパンツの横を開けた。今日はFine Trackにして良かった。
2018年07月21日 06:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
7/21 6:56
あまりの暑さにパンツの横を開けた。今日はFine Trackにして良かった。
倒木が消耗する。
2018年07月21日 06:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/21 6:59
倒木が消耗する。
登山道が通れないので巻道が出来ている所も二カ所ほどあった。
2018年07月21日 07:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/21 7:02
登山道が通れないので巻道が出来ている所も二カ所ほどあった。
アリドオシラン。一応ラン科です。
2018年07月21日 07:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/21 7:04
アリドオシラン。一応ラン科です。
僕はtacasicaさんのようにおにぎりを食べながら歩けないので、チーズを食べながら進みました。
2018年07月21日 07:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
7/21 7:08
僕はtacasicaさんのようにおにぎりを食べながら歩けないので、チーズを食べながら進みました。
道は明瞭。
2018年07月21日 07:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/21 7:15
道は明瞭。
所々に標識がある。
2018年07月21日 07:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 7:18
所々に標識がある。
よくよく見たらアリドオシランがけっこう咲いていた。
2018年07月21日 07:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
7/21 7:25
よくよく見たらアリドオシランがけっこう咲いていた。
美味しそうなものもあったよ。
2018年07月21日 07:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
7/21 7:33
美味しそうなものもあったよ。
ここからきついみたい。
2018年07月21日 08:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/21 8:02
ここからきついみたい。
ヘビの子どももいた。かわいいよ。
2018年07月21日 08:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
7/21 8:15
ヘビの子どももいた。かわいいよ。
たしかに5合目まで、なかなかの急登が続いた。
あとでガイドブックを見たら、4合目から5合目は全体の四分の一くらいの距離になるらしい。妙な号数表記だわ。
2018年07月21日 08:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/21 8:24
たしかに5合目まで、なかなかの急登が続いた。
あとでガイドブックを見たら、4合目から5合目は全体の四分の一くらいの距離になるらしい。妙な号数表記だわ。
5合目からはハイマツの道。リンネソウがけっこう咲いていた。
2018年07月21日 08:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/21 8:46
5合目からはハイマツの道。リンネソウがけっこう咲いていた。
ここらあたりから高山歩き的雰囲気になる。
2018年07月21日 08:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/21 8:58
ここらあたりから高山歩き的雰囲気になる。
どこも霞んでいる。
2018年07月21日 08:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
7/21 8:58
どこも霞んでいる。
でも少しずつ秋が近づいている。
2018年07月21日 09:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/21 9:07
でも少しずつ秋が近づいている。
ようやく見晴らしの良い道になった。
2018年07月21日 09:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
7/21 9:13
ようやく見晴らしの良い道になった。
8合目。昔の気象観測所の門柱だそうだ。
2018年07月21日 09:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/21 9:18
8合目。昔の気象観測所の門柱だそうだ。
ようやく山頂が見えた!まだ遠いなぁ。
2018年07月21日 09:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
7/21 9:18
ようやく山頂が見えた!まだ遠いなぁ。
一回下ってから白く見えるザレ場を登り山頂に行く。
2018年07月21日 09:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
7/21 9:23
一回下ってから白く見えるザレ場を登り山頂に行く。
噴火口かな。ここを中心に山頂稜線が囲んでいる。
2018年07月21日 09:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/21 9:26
噴火口かな。ここを中心に山頂稜線が囲んでいる。
2018年07月21日 09:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 9:31
山頂着!
2018年07月21日 09:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
16
7/21 9:35
山頂着!
二等三角点。ゲット。
2018年07月21日 09:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
7/21 9:36
二等三角点。ゲット。
セブンで買ったフローズンカルピス。今日はこれに助けられました。
2018年07月21日 09:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
7/21 9:38
セブンで買ったフローズンカルピス。今日はこれに助けられました。
2018年07月21日 09:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
17
7/21 9:42
ペンケトーパンケトー、かな?
2018年07月21日 09:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
11
7/21 9:43
ペンケトーパンケトー、かな?
阿寒湖は見えず。
2018年07月21日 09:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/21 9:43
阿寒湖は見えず。
山頂カフェ。
2018年07月21日 09:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
7/21 9:53
山頂カフェ。
今日は久しぶりにdominonカップで。
2018年07月21日 09:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
15
7/21 9:54
今日は久しぶりにdominonカップで。
虫が多くて食事も出来ず、ゆっくりとは出来なかった。
2018年07月21日 10:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
7/21 10:08
虫が多くて食事も出来ず、ゆっくりとは出来なかった。
帰りに見つけたイワブクロの群落。
2018年07月21日 10:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
11
7/21 10:23
帰りに見つけたイワブクロの群落。
2018年07月21日 10:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 10:38
上のほうはまだ終わっていなかった。
2018年07月21日 10:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/21 10:48
上のほうはまだ終わっていなかった。
2018年07月21日 10:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/21 10:49
2018年07月21日 10:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/21 10:49
トウゲブキ。
2018年07月21日 10:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/21 10:51
トウゲブキ。
帰り、雨が降ってきたかと思ったら陽も差して来た。
2018年07月21日 12:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 12:01
帰り、雨が降ってきたかと思ったら陽も差して来た。
帰りは長く感じた。
2018年07月21日 12:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/21 12:29
帰りは長く感じた。
涼しい色だね。タツナミソウだろうか。
2018年07月21日 12:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
7/21 12:27
涼しい色だね。タツナミソウだろうか。
安着。車は満車で下のスペースにも停まっていた。
2018年07月21日 12:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/21 12:41
安着。車は満車で下のスペースにも停まっていた。
汗でぐしゃぐしゃべたべたな姿のままセブンへ。
そしてまずはこれ。Yes Coke!
2018年07月21日 12:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
7/21 12:54
汗でぐしゃぐしゃべたべたな姿のままセブンへ。
そしてまずはこれ。Yes Coke!
山頂で食べられなかったので、阿寒湖温泉の蕎麦屋さんでカツ丼を食べた。
今日は暑さにやられたなあ。
2018年07月21日 13:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
11
7/21 13:08
山頂で食べられなかったので、阿寒湖温泉の蕎麦屋さんでカツ丼を食べた。
今日は暑さにやられたなあ。
帰りは久しぶりに芽登温泉によってみた。
2018年07月21日 15:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
7/21 15:01
帰りは久しぶりに芽登温泉によってみた。
秘湯中の秘湯です。
2018年07月21日 15:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
7/21 15:05
秘湯中の秘湯です。
露天風呂の写真は撮れなかった。
のんびり貸し切り。山の後の温泉はやめられません。
というか温泉なしの山は考えられません。
2018年07月21日 15:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
16
7/21 15:06
露天風呂の写真は撮れなかった。
のんびり貸し切り。山の後の温泉はやめられません。
というか温泉なしの山は考えられません。

装備

個人装備
コンデジ 三脚 コンロ 水500ml×2本 お茶500ml×2本 凍ったカルピス。<br />行動食。

感想

金曜日、仕事が終わってから移動。
阿寒湖まで315km。遠いなあ。
阿寒湖温泉に着いてから車で仮眠をとり、朝セブンでごはんを食べ出発。
朝から気温が高く、湿度も高い。
ちょっと動いただけで汗びっしょり。

雄阿寒岳は昔途中で止めたいわくつきの山。
いつかは山頂まで行って、けりをつけないとならない山だった。
暑さで持って行った水はほとんど使った。
暑さに弱いのはイドンナップでわかったので今日は注意した。
そんな中、凍ったカルピスはナイスな選択だった。
山頂は虫だらけでゆっくり出来なかったが、せっかく持っていったのでコーヒーだけは楽しんだ。

ここは夏じゃなくて、春か秋の涼しい時がいいと思う。

帰り阿寒湖温泉で入ろうと思ったが、有料駐車場に停めねばならなくて、駐車場の付いている蕎麦屋さんで食事だけ取り、温泉はやめた。
野中温泉にとも思ったが、そこはそこで雌阿寒岳の登山者で混んでいるような気がして、結局久しぶりの芽登温泉に行った。
貸し切り状態でのんびり入る事が出来た。

しかしそこに寄ったおかげで、帰りは一度北見に出て、石北峠を通り層雲峡に降りてからの帰札になったので、けっこう時間がかかった。
札幌についたら700kmを超えていた。
山よりも移動がキツい山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1028人

コメント

新作もぜひ♪
いつも使って頂きありがとうございます。
そのマグいつのだったかなー?と調べてみたら、2014年の作品でした。
今年の新作は雰囲気ががらっと変わりました。11月のイベントに向けて、コツコツ作っていますので、ぜひ。

雌阿寒はもちろんですが、雄阿寒も好きです。寄り道しながら、お山に登るの楽しいですよね。
2018/7/23 9:05
楽しみにしてますよ〜!
そうですか2014年の作品でしたか。
さすがdominonさん、作品の管理しっかりされてますね!
我が家の食器はmade in dominonが多くなりました。笑
新作も楽しみにしてますよ!
山頂カフェはとっても贅沢なひと時ですからね。
これからも大切にしたいです。
山と温泉と山頂カフェとグルメでコンプリートですね!
2018/7/23 21:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら