記録ID: 1533858
全員に公開
ハイキング
甲信越
粟ヶ岳:蒸し暑さでダウン…
2018年07月22日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:42
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,174m
- 下り
- 1,167m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:42
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 4:43
距離 10.4km
登り 1,185m
下り 1,174m
06:46 スタート(0.00km) 06:46 - 山頂(5.26km) 09:28 - 休憩(5.27km) 09:36 - ゴール(10.62km) 11:29
天候 | 曇り〜晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
刈り払いが行われた様で、先週草ボウボウだった所は、すっかりきれいになって歩きやすくなりました。 |
写真
感想
昨日の朝は弥彦山の表参道で陽射しに炙られて相当バテたので、
今朝は陽射しを避けて、今年4回目、通算18回目の粟ヶ岳へ。
曇りがちなこともあって、登り始めこそ涼しかったものの、妙に疲労感が激しい。
異様に湿度が高いのだ。
いつもならペースダウンはしても休憩することなく登る山なのだが、今日は疲労感に耐えかねて粟薬師と午の背で大休止。
これまでで一番しんどい粟ヶ岳だった。
午前中に登っていた人は私を含めて3人だけだった。
それにしても、山頂まで刈り払いしてくださった方は凄いな…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:470人
いいねした人