ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1535331
全員に公開
沢登り
奥多摩・高尾

水根沢!

2018年07月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:19
距離
7.0km
登り
543m
下り
548m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:44
休憩
0:35
合計
7:19
距離 7.0km 登り 543m 下り 558m
8:16
354
スタート地点
14:10
14:45
50
15:35
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
(ほんの一時雨だけど…、気にならなかった!)
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■バス
奥多摩駅〜水根 のりば2 約13分 350円
7:25発→7:38着 ★これに乗った
7:45発→7:58着
8:35発→8:48着

↓西東京バス検索
http://www.nisitokyobus.co.jp/rosen/pocket.html
水根沢へ、お邪魔します〜(w)
入渓点が近いのはいいね(a)
2018年07月21日 08:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 8:18
水根沢へ、お邪魔します〜(w)
入渓点が近いのはいいね(a)
歩き始め。冷た気持ちいい!(w)
やった〜お水だっきもちいい〜♪(a)
この瞬間が最高!(n)
2018年07月21日 08:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 8:26
歩き始め。冷た気持ちいい!(w)
やった〜お水だっきもちいい〜♪(a)
この瞬間が最高!(n)
木漏れ陽(n)
沢日和でしたね〜特に午前はあつあつだった(a)
夏真っ盛り♪(w)
2018年07月21日 08:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 8:19
木漏れ陽(n)
沢日和でしたね〜特に午前はあつあつだった(a)
夏真っ盛り♪(w)
秘伝、ザック投げ戦法!?(w)
e氏の戦術とか(a)
いつか背負ったままクリアしたい(n)
2018年07月21日 08:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 8:28
秘伝、ザック投げ戦法!?(w)
e氏の戦術とか(a)
いつか背負ったままクリアしたい(n)
aiminさんも自力で!(私はあっさりお助けロープを掴んでしまい…^^;)(w)
ここを登れなかったら、自力で水根に来れないのだと思い必死に上がった。。。(a)
実は左岸から簡単に巻けたりします(n)
2018年07月21日 08:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 8:30
aiminさんも自力で!(私はあっさりお助けロープを掴んでしまい…^^;)(w)
ここを登れなかったら、自力で水根に来れないのだと思い必死に上がった。。。(a)
実は左岸から簡単に巻けたりします(n)
必死なポーズ(w)
2018年07月21日 08:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 8:28
必死なポーズ(w)
2018年07月21日 08:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 8:32
aiminさん、様子を見て右岸!?(w)
右岸から行こうと思いつつ。皆さんを見習って(a)
2018年07月21日 08:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 8:36
aiminさん、様子を見て右岸!?(w)
右岸から行こうと思いつつ。皆さんを見習って(a)
左岸に足をかけ始めるnamifujiさん。よく見たら残置ロープもあり、使わせていただく(w)
さすがnamiさん熟知されているー。もちろん真似して(a)
ここは左岸をへつるのが一番楽(n)
2018年07月21日 08:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 8:37
左岸に足をかけ始めるnamifujiさん。よく見たら残置ロープもあり、使わせていただく(w)
さすがnamiさん熟知されているー。もちろん真似して(a)
ここは左岸をへつるのが一番楽(n)
wwさんもヘツリング(n)
真剣ですねぇ(a)
落ちれない…(^^;)(w)
2018年07月21日 08:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 8:36
wwさんもヘツリング(n)
真剣ですねぇ(a)
落ちれない…(^^;)(w)
左岸のへつり?行きましたー。意外とうまいこといった(a)
バランスいいなぁ(w)
2018年07月21日 08:39撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 8:39
左岸のへつり?行きましたー。意外とうまいこといった(a)
バランスいいなぁ(w)
危なげ無いねー(n)
確実な場所を探りながらいきました(a)
2018年07月21日 08:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 8:37
危なげ無いねー(n)
確実な場所を探りながらいきました(a)
この陽射しが気持ちいい(w)
2018年07月21日 08:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 8:47
この陽射しが気持ちいい(w)
さてここは(w)
2018年07月21日 08:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 8:48
さてここは(w)
スイスイ泳いで取り付いていた(w)
水に漬かりたくって(笑)(a)
2018年07月21日 08:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 8:49
スイスイ泳いで取り付いていた(w)
水に漬かりたくって(笑)(a)
お見事!(n)
2018年07月21日 08:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 8:47
お見事!(n)
wwさんも水に浸かりたかったんですよね?(n)
えぇ、まぁ、、、(w)
2018年07月21日 08:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 8:48
wwさんも水に浸かりたかったんですよね?(n)
えぇ、まぁ、、、(w)
微妙に難しいへつりポイントです(n)
2018年07月21日 08:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 8:54
微妙に難しいへつりポイントです(n)
難しそうに見えるけど実は簡単なところ(n)
滝に突っ込めないかなぁなんて思ったけど、右岸からあがりました(a)
2018年07月21日 08:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 8:54
難しそうに見えるけど実は簡単なところ(n)
滝に突っ込めないかなぁなんて思ったけど、右岸からあがりました(a)
ここは右岸の残置スリングに感謝(n)
ありがたしー(a)
2018年07月21日 08:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 8:57
ここは右岸の残置スリングに感謝(n)
ありがたしー(a)
頭をそっと抑えると動きが止まる(n)
手なずけてますね〜(w)
蛙くんいっぱい居ましたね。手を付いたところに居て、お互いびっくりしたりも(a)
2018年07月21日 09:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 9:03
頭をそっと抑えると動きが止まる(n)
手なずけてますね〜(w)
蛙くんいっぱい居ましたね。手を付いたところに居て、お互いびっくりしたりも(a)
泳いで左岸に取り付く(しがみ付く)ところ(n)
水流に負けずばっちり上がりました(a)
2018年07月21日 09:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 9:04
泳いで左岸に取り付く(しがみ付く)ところ(n)
水流に負けずばっちり上がりました(a)
そういえば、aiminさんが臭くなってたトコ(笑)(w)
臭っさ〜!(悲鳴)(n)
はまったぁ〜(泣)(a)
でもすぐに全身洗える!(w)
2018年07月21日 09:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 9:14
そういえば、aiminさんが臭くなってたトコ(笑)(w)
臭っさ〜!(悲鳴)(n)
はまったぁ〜(泣)(a)
でもすぐに全身洗える!(w)
突っ張りポイント? namifujiさんは敢えて右岸から登り(w)
待ってる間、釜で泳いで遊んでました&おにぎりも食べちゃいました(a)
2018年07月21日 09:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 9:20
突っ張りポイント? namifujiさんは敢えて右岸から登り(w)
待ってる間、釜で泳いで遊んでました&おにぎりも食べちゃいました(a)
懸垂下降で着地!(w)
懸垂の練習!(実はステミングが苦手なので・・)(n)
あれ...もしや...怪我の!?(a)
2018年07月21日 09:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 9:27
懸垂下降で着地!(w)
懸垂の練習!(実はステミングが苦手なので・・)(n)
あれ...もしや...怪我の!?(a)
鮮やか!(n)
いいね〜(a)
褒められると伸びる子です(w)
2018年07月21日 09:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 9:30
鮮やか!(n)
いいね〜(a)
褒められると伸びる子です(w)
ナイス突っ張り!(w)
2018年07月21日 09:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 9:35
ナイス突っ張り!(w)
美しいフォーム(n)
2018年07月21日 09:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 9:33
美しいフォーム(n)
さてその先。どう攻めるか思案中!?(w)
2018年07月21日 09:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 9:38
さてその先。どう攻めるか思案中!?(w)
結局左岸を巻いた直後、
2018年07月21日 09:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 9:45
結局左岸を巻いた直後、
通りすがりのクライマーさんが、カッコよく直登していた(w)
2018年07月21日 09:47撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 9:47
通りすがりのクライマーさんが、カッコよく直登していた(w)
これは次回登らねばなりますまい!(n)
次回の課題!(a)
2018年07月21日 09:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 9:45
これは次回登らねばなりますまい!(n)
次回の課題!(a)
ここはっ!
お二人の反応が早かった〜(w)
2018年07月21日 09:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 9:58
ここはっ!
お二人の反応が早かった〜(w)
お見事っ!
2018年07月21日 09:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 9:59
お見事っ!
こちらはなんとっ!
2018年07月21日 10:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 10:01
こちらはなんとっ!
オットセード!?(笑)(w)
気分はスーパーマン!(n)
2018年07月21日 09:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 9:58
オットセード!?(笑)(w)
気分はスーパーマン!(n)
見た目はバイキンマン!(n)
2018年07月21日 09:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 9:59
見た目はバイキンマン!(n)
早くも2回戦!
namifuji先生に習って頭からごー(a)
2018年07月21日 10:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 10:02
早くも2回戦!
namifuji先生に習って頭からごー(a)
aiminさんも!(n)
2018年07月21日 09:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 9:59
aiminさんも!(n)
飲み込みが早い!(w)
2018年07月21日 10:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 10:02
飲み込みが早い!(w)
楽しんでるね〜(笑)(n)
プロですね!(w)
思いっきり行くのみ!(a)
2018年07月21日 09:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 9:59
楽しんでるね〜(笑)(n)
プロですね!(w)
思いっきり行くのみ!(a)
wwさんも(n)
こちらも飲み込み早い!(a)
2018年07月21日 10:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 10:00
wwさんも(n)
こちらも飲み込み早い!(a)
で、全員こうなる(笑)(n)
沢専用に格上げさ!(w)
大人んなってもこんなこと出来るなんて楽しいなぁー(爆笑) (a)
2018年07月21日 10:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 10:01
で、全員こうなる(笑)(n)
沢専用に格上げさ!(w)
大人んなってもこんなこと出来るなんて楽しいなぁー(爆笑) (a)
休憩を挟んで再出発。木漏れ日がキラキラ(w)
2018年07月21日 10:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 10:44
休憩を挟んで再出発。木漏れ日がキラキラ(w)
天然ジャグジー(w)
温泉で見たことあるある(a)
2018年07月21日 10:46撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 10:46
天然ジャグジー(w)
温泉で見たことあるある(a)
気持ちいい〜(n)
2018年07月21日 10:46撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 10:46
気持ちいい〜(n)
釜を見るとプカプカ(w)
水がきもちい〜(a)
2018年07月21日 10:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 10:49
釜を見るとプカプカ(w)
水がきもちい〜(a)
出たー、半円の滝!(w)
前半のハイライトですね(a)
2018年07月21日 10:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 10:53
出たー、半円の滝!(w)
前半のハイライトですね(a)
感触を確認中!?(w)
2018年07月21日 10:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 10:54
感触を確認中!?(w)
2018年07月21日 10:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 10:54
2018年07月21日 10:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 10:52
ここはラバーソールが効くね〜(n)
ラバー、羨ましっ!(w)
2018年07月21日 10:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 10:55
ここはラバーソールが効くね〜(n)
ラバー、羨ましっ!(w)
namifujiさんも!(w)
2018年07月21日 10:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 10:59
namifujiさんも!(w)
フェルトは滑る〜(n)
ゴム底欲しくなりました?(笑)(a)
2018年07月21日 10:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 10:59
フェルトは滑る〜(n)
ゴム底欲しくなりました?(笑)(a)
後半戦突入。
2018年07月21日 11:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 11:08
後半戦突入。
修行(尼)僧?(n)
むにゃむにゃ〜(a)
2018年07月21日 11:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 11:07
修行(尼)僧?(n)
むにゃむにゃ〜(a)
悟ってますね〜(w)
上の尼さんと比べ、邪念が多そう(n)
邪念を流し、清らかな心を!(a)
2018年07月21日 11:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 11:12
悟ってますね〜(w)
上の尼さんと比べ、邪念が多そう(n)
邪念を流し、清らかな心を!(a)
応援だ!応援だ!(n)
仲間を想ってます(a)
2018年07月21日 11:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 11:19
応援だ!応援だ!(n)
仲間を想ってます(a)
ヘルメットって万能〜!(w)
2018年07月21日 11:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 11:31
ヘルメットって万能〜!(w)
山奥に人魚出現?(n)
おぉ、麗しい〜(w)
2018年07月21日 11:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 11:55
山奥に人魚出現?(n)
おぉ、麗しい〜(w)
右岸から滝の裏を回り込み、(n)
2018年07月21日 11:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 11:56
右岸から滝の裏を回り込み、(n)
左岸へ抜けてクリア(n)
なんのためらいもなかったですね!(w)
2018年07月21日 11:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 11:56
左岸へ抜けてクリア(n)
なんのためらいもなかったですね!(w)
そして、トップの特権を知る(笑)(w)
2018年07月21日 12:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 12:02
そして、トップの特権を知る(笑)(w)
再びエネルギー補給後、さらに奥へと(w)
曇ってきて?肌寒くなったので後半は上着着た(a)
2018年07月21日 12:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 12:58
再びエネルギー補給後、さらに奥へと(w)
曇ってきて?肌寒くなったので後半は上着着た(a)
ここ、namifujiさんリピートしてましたね〜 (私は左岸側から登ってしまう)(w)
2018年07月21日 13:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 13:03
ここ、namifujiさんリピートしてましたね〜 (私は左岸側から登ってしまう)(w)
結局断念して右岸から巻きました(n)
フェルトは滑るのね。ムフフ(a)
2018年07月21日 13:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 13:04
結局断念して右岸から巻きました(n)
フェルトは滑るのね。ムフフ(a)
(ピンボケだけど…)ラスボス登場!(w)
キタ〜(a)
2018年07月21日 13:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 13:27
(ピンボケだけど…)ラスボス登場!(w)
キタ〜(a)
namifujiさんが先に登って、
2018年07月21日 13:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 13:30
namifujiさんが先に登って、
ロープを出してくださる(w)
水量少な目で比較的安全に登れました(n)
2018年07月21日 13:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 13:32
ロープを出してくださる(w)
水量少な目で比較的安全に登れました(n)
続いてaiminさんも
2018年07月21日 13:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 13:37
続いてaiminさんも
躊躇せずに登っていた(w)
真剣よ(a)
2018年07月21日 13:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 13:37
躊躇せずに登っていた(w)
真剣よ(a)
なんだか余裕!?(w)
水量少なかったせいか、スムーズにいってしまった(a)
実はマスト結びがちゃんと出来ておらず、セルフビレイが取れていない状態での確保だったのはここだけの秘密(n)
(ノ゜ο゜)ノ (w)
2018年07月21日 13:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 13:38
なんだか余裕!?(w)
水量少なかったせいか、スムーズにいってしまった(a)
実はマスト結びがちゃんと出来ておらず、セルフビレイが取れていない状態での確保だったのはここだけの秘密(n)
(ノ゜ο゜)ノ (w)
そしてaiminさんの確保の下、私も無事に登れました!(w)
2018年07月21日 13:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 13:38
そしてaiminさんの確保の下、私も無事に登れました!(w)
上から確保してもらえる安心感(n)
全く安心できないかったかと…汗(a)
いやいやいや! 全てを託してましたよ〜(w)
2018年07月21日 13:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 13:42
上から確保してもらえる安心感(n)
全く安心できないかったかと…汗(a)
いやいやいや! 全てを託してましたよ〜(w)
aiminさん、初めてのビレイ完了!(n)
お付き合いありがとうございました。(a)
またお願いしま〜す!(笑)(w)
2018年07月21日 13:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/21 13:42
aiminさん、初めてのビレイ完了!(n)
お付き合いありがとうございました。(a)
またお願いしま〜す!(笑)(w)
お疲れかんぱ〜い(a)
かんぱ〜い!(n)
かんぱ〜い!!(w)
2018年07月21日 14:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 14:14
お疲れかんぱ〜い(a)
かんぱ〜い!(n)
かんぱ〜い!!(w)
そ〜っと立ち去りたい衝動をぐっと堪える(笑)(n)
流れるウォーターベットですよっ♪キモチイイ〜暖かかったら寝てしまいたい。(a)
さすがは人魚さんっ!(笑)(w)
2018年07月21日 14:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 14:16
そ〜っと立ち去りたい衝動をぐっと堪える(笑)(n)
流れるウォーターベットですよっ♪キモチイイ〜暖かかったら寝てしまいたい。(a)
さすがは人魚さんっ!(笑)(w)

感想

北へ。行く予定だったのですが、
週のスタートから忙しさに心折れぎみになり、
夜行は厳しいと決断。金曜朝にキャンセル。

可能なら沢に転身できたらと思い、
お声かけしたらnamifujiさんがOKくださいました。
なんとwwさんの行きますメッセージも発見し、タイミングよく3人でごー。

朝から猛暑でした。
沢の水が気持ちよくって癒される。
水根沢はけっこう釜があったので、ムダに泳いでた(笑)
水量は少なめかな。
あ、そのせいか滑り台したらTシャツに穴空いてボロッちくなった。爆笑。
ラスボスの滝は以前よりすすっと登れた。
沢は時々の状況によることを思った。

ロープワークの練習をしようと思っていたのにガチャ類一式を忘れたのは当然の事ながら反省。

水に漬かって、温泉入って、ビール飲んで。
充実の休息日(!?)となりました。
namifujiさん、wildwindさん、ありがとうございましたー。
改めて、水根沢はいい沢です。また来ると思う。

★沢と私。。。
namifujiさん&aiminさん。お二人を見ていると、装備の充実はもちろん、ザイルワークも課題だと捉え、次に攻めたい沢も決まっているようだ。登り方も安定しているし、沢の中を自分で考えながら歩くのが楽しいとも話していた。

かたや私は、目の前に沢があるから登るだけ(=それはそれで楽しい)、というレベルから抜け出せていないのだが…。

翌日、全身が筋肉痛となり、擦り傷やあざが増えた両足を見ると、やっぱり充実感を覚えるし、また行きたくなる。まだ本格的にハマれてはいないのかもしれないけれど、行く機会を作り続けないと成長はないよな、とも自分に言い聞かせておく。その一方で、実は最近、自分が山と向き合う時、どんなスタイルになりたいかを考えることも多いので…。これについては、もうちょっと考えよっと。



★芸能人じゃなくても●は命…
なんてことはない場所だったと思う。普通に沢の中を歩いていただけ。ただ、水しぶきのある場所で、右足と左足の乗せ場所を逆にしようと思い、足を入れ替えようとしたその瞬間、滑って、痺れて、痛くて、でも大丈夫だとも思えて…。ここですぐに休憩を入れようと言ってくださったお二人には感謝である。

結局、転んだだけですんだと思えば開き直れるのだが、実際にはおそらく顎から倒れこんだらしい。下唇の下から出血し、口の中にも違和感が(→口内炎ができていた)。そして何より、舌触りが悪いと思ったら、まさかの前歯が欠けていた。。。 えーーーーーっ! まぁ欠けたといっても見た目ではそんなに分からない程度だが、やはり精神的ショックは大きかったかも。あぁ、ハチマルニイマル運動よ…。

ただ幸か不幸か、ここ最近ずっと歯医者に通い続けているため、次回診てもらうつもりである。果たして欠けた前歯は多少は修復できるのか。こういうのに保険は下りるのだろうか(=山岳保険(傷害医療費用の補償あり)加入中)。うーん。。。 


まぁとにもかくにも、どこに危険が潜んでいるか分からないものだと認識させられた。そういうえばaiminさんはラバーの沢靴を絶賛していたし、装備の強化もバカにしてはいけないですね。はいっ。

wildwind

今シーズン初の水根沢。
コンパクトな区間に、沢の魅力がギュっと詰まった水根はやっぱり楽しい。
そして、気心の知れた沢好きな仲間と一緒なら更に楽しさ倍増!
この沢は、基本的に命の危険があるような場所は無いけれど、それなりにスリルが味わえる絶妙な難易度設定。
なので、真剣な中にも遊び心を盛り込めるのが良いところ。
今回も遊び心をガッツリ盛り込んで大いに楽しんできました。
(盛り込み過ぎて全員シャツに穴を開けたのはここだけの秘密)
沢終了後は奥多摩駅前で美味しいクラフトビールを楽しみ、大満足で帰路についたのでした。
下界の酷暑から逃れ、冷たい水と、吹き渡る涼風と戯れた一日。
wildwindさん、aiminさん、最高の夏の日をありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:806人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら