ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1538878
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

台風通過前に《花の苗場山》

2018年07月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.0km
登り
1,220m
下り
1,212m

コースタイム

日帰り
山行
5:23
休憩
1:07
合計
6:30
6:24
6:24
41
7:05
7:14
25
7:39
7:50
9
7:59
7:59
6
8:05
8:05
12
8:17
8:17
11
8:28
8:30
44
9:14
9:22
41
10:03
10:15
18
10:33
10:33
11
10:44
10:44
6
10:50
11:00
7
11:07
11:07
19
11:26
11:30
35
12:05
12:16
14
12:30
12:30
0
12:30
ゴール地点
天気予報を信じて台風通過前の苗場山へ、駐車場出だしは予報通りですが、徐々に悪天候の兆しが出てきます、スライドした登山者は、強風の為「中ノ芝」あたりより引き返して来た方ばかり、途中撤退も視野に入れて歩きました。
 駐車場は車少ない、ガラガラでしたね、台風接近で出だしがないのですね、その半面「フジロック」大盛況のようです、観光バス迄駆り出されてピストン輸送中のバスが何台も前に後ろに走っていましたよ
天候 ☁+小雨+風 のち ☀
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝4時に家を出て17号を走る、
フジロックの事は知らなかったけど、下道で行かなくてよかった
国道17号と関越道で(月夜野⇄湯沢)
湯沢より神楽スキー場方面に行って、トンネルを越してバス停の先より祓川登山口へ入る林道で駐車場まで。
台風の影響で駐車場はガラガラ
コース状況/
危険箇所等
こんなにも木道階段が増えたことを知りませんでした。
以前より楽に登れます・・・ゲレンデから下ノ芝までが無風で暑い
その他周辺情報 湯沢の外湯
岩の湯
         入浴料金   500円     
     登山口からの距離       19.1km
       〃   時間       35分
    
駐車場から和田小屋までは舗装林道で登ります
途中、ヤナギランの群生が見えたので寄り道
2018年07月28日 06:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
17
7/28 6:08
駐車場から和田小屋までは舗装林道で登ります
途中、ヤナギランの群生が見えたので寄り道
ヤマハハコと隣にオカトラノオの群生も林道脇に
後はヒヨドリが至る所に咲いていました
2018年07月28日 06:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
13
7/28 6:14
ヤマハハコと隣にオカトラノオの群生も林道脇に
後はヒヨドリが至る所に咲いていました
ゲレンデより樹林帯に入るとサンカヨウの実が目に入ったのでカメラに収めます、
ここまで登山者は登山口入口で1グループと、学生の観察隊の10名以上のグループと会っただけ。
2018年07月28日 06:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/28 6:41
ゲレンデより樹林帯に入るとサンカヨウの実が目に入ったのでカメラに収めます、
ここまで登山者は登山口入口で1グループと、学生の観察隊の10名以上のグループと会っただけ。
無風状態の樹林帯から下ノ芝に着き、
キンコウカの黄色が目立ちます
小雨が降ってきたので、ここのベンチでレインのズボンをはいて、傘を差して登りだします。
2018年07月28日 07:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
7/28 7:05
無風状態の樹林帯から下ノ芝に着き、
キンコウカの黄色が目立ちます
小雨が降ってきたので、ここのベンチでレインのズボンをはいて、傘を差して登りだします。
下ノ芝を出発前に、
目の前に咲いていたイワイチョウを、
しかし数は少なかった。
2018年07月28日 07:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
7/28 7:14
下ノ芝を出発前に、
目の前に咲いていたイワイチョウを、
しかし数は少なかった。
中ノ芝に着いて、チングルマの穂
強風だったらスライドした皆さんと同じに撤退も考えていた場所ですが、普通の風でした
2018年07月28日 07:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
7/28 7:47
中ノ芝に着いて、チングルマの穂
強風だったらスライドした皆さんと同じに撤退も考えていた場所ですが、普通の風でした
傘からレインの上着に変えて歩きだしますが、
支度をしている前にこの時期珍しい生き残りのウラジヨウラクがあったのでパシャリとね
2018年07月28日 07:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
7/28 7:52
傘からレインの上着に変えて歩きだしますが、
支度をしている前にこの時期珍しい生き残りのウラジヨウラクがあったのでパシャリとね
以外と風は強くないですね、このまま続行
上ノ芝に咲いているキンコウカの群生
ガスでハッキリと捕らえられませんが
2018年07月28日 07:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/28 7:59
以外と風は強くないですね、このまま続行
上ノ芝に咲いているキンコウカの群生
ガスでハッキリと捕らえられませんが
白い花もいっぱい出てきてはいますが
シラネニンジン
風で大きくなびくので難しいです
2018年07月28日 08:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
7/28 8:02
白い花もいっぱい出てきてはいますが
シラネニンジン
風で大きくなびくので難しいです
稜線は、思ったほど風は強くありません、雨はやんでいます
股こすりの岩場を
下山時には、学生観察隊が苦労して降りてきていました(しばしの通過休息)
2018年07月28日 08:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
7/28 8:08
稜線は、思ったほど風は強くありません、雨はやんでいます
股こすりの岩場を
下山時には、学生観察隊が苦労して降りてきていました(しばしの通過休息)
神楽峰近くになると
キスゲが最後の雄姿を見せていてくれました
2018年07月28日 08:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
7/28 8:14
神楽峰近くになると
キスゲが最後の雄姿を見せていてくれました
ニッコウキスゲのアップ
2018年07月28日 08:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
20
7/28 8:15
ニッコウキスゲのアップ
雄蕊、雌しべもしっかり観察できますね
2018年07月28日 08:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
7/28 8:15
雄蕊、雌しべもしっかり観察できますね
ただ大きい花は
風をまともに受けて落ち着きがなく
ジッと辛抱してパシャリ
今日は妻のモデルがいないので、景色はガスでNG
残るは花しかないです?。
2018年07月28日 08:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
7/28 8:15
ただ大きい花は
風をまともに受けて落ち着きがなく
ジッと辛抱してパシャリ
今日は妻のモデルがいないので、景色はガスでNG
残るは花しかないです?。
オニアザミも登山路脇に沢山
まだ小さな芽も沢山
この先が神楽峰です
2018年07月28日 08:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
7/28 8:16
オニアザミも登山路脇に沢山
まだ小さな芽も沢山
この先が神楽峰です
ホツツジも出てきましたが
背丈があるのでよく動きます
2018年07月28日 08:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/28 8:19
ホツツジも出てきましたが
背丈があるのでよく動きます
雷清水手前の
ちょっと開けた斜面に
キンコウカの群生
2018年07月28日 08:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
7/28 8:24
雷清水手前の
ちょっと開けた斜面に
キンコウカの群生
雷清水です
備え付けのコップでいただきます
2018年07月28日 08:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
7/28 8:28
雷清水です
備え付けのコップでいただきます
花畑の降りてくると風が一番強く感じました、
草木、花たちは休むことなく動き回っていて
モデルには向きません
ミヤマシャジンが見事です、その中にウスユキソウもあります
2018年07月28日 08:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
7/28 8:31
花畑の降りてくると風が一番強く感じました、
草木、花たちは休むことなく動き回っていて
モデルには向きません
ミヤマシャジンが見事です、その中にウスユキソウもあります
アップで一枚
ミヤマシャジン
2018年07月28日 08:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
15
7/28 8:31
アップで一枚
ミヤマシャジン
落ち着かない花畑の花
どうでもいいやのとにかくパシャリ
2018年07月28日 08:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
7/28 8:32
落ち着かない花畑の花
どうでもいいやのとにかくパシャリ
シモツケソウはいいアクセントに咲いています
白い花は?センキョウ?シシウド?ボウフウ?区別できませんし写真もない
2018年07月28日 08:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
13
7/28 8:32
シモツケソウはいいアクセントに咲いています
白い花は?センキョウ?シシウド?ボウフウ?区別できませんし写真もない
カワラナデシコ
風雨によりちぢれ感一杯
2018年07月28日 08:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
7/28 8:33
カワラナデシコ
風雨によりちぢれ感一杯
トリカブトもありますが
大揺れに揺れてモデルを拒みます
2018年07月28日 08:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
7/28 8:34
トリカブトもありますが
大揺れに揺れてモデルを拒みます
オミナエシ街道となりきれいですが
ここも大風でモデルを拒否し続けていました
2018年07月28日 08:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/28 8:36
オミナエシ街道となりきれいですが
ここも大風でモデルを拒否し続けていました
アップも御覧の通り拒否状態
2018年07月28日 08:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
7/28 8:37
アップも御覧の通り拒否状態
モデルを軽く受けてくれたのが
地面にはうように咲くコゴメグサ
可愛いの〜
2018年07月28日 08:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
7/28 8:38
モデルを軽く受けてくれたのが
地面にはうように咲くコゴメグサ
可愛いの〜
登山路は
ピンク一色の
シモツケソウ街道
2018年07月28日 08:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
7/28 8:38
登山路は
ピンク一色の
シモツケソウ街道
ナデシコもアップで
2018年07月28日 08:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
7/28 8:40
ナデシコもアップで
最後の急登(ガスで先が見えなくどのピークは解かりません)を登って草原山頂台地へ・・・ヤッター(一人ガッツポーズ)
2018年07月28日 09:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/28 9:07
最後の急登(ガスで先が見えなくどのピークは解かりません)を登って草原山頂台地へ・・・ヤッター(一人ガッツポーズ)
草原にはワタスゲが残っています
雲の中で遠望は全く得られません
2018年07月28日 09:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
7/28 9:08
草原にはワタスゲが残っています
雲の中で遠望は全く得られません
少し晴れればちょっと望遠でパシャリ
2018年07月28日 09:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/28 9:09
少し晴れればちょっと望遠でパシャリ
池塘も霞んでいます
山頂台地の広大さは本日お預けです
本日山頂台地でたった一人の登山者でした
2018年07月28日 09:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/28 9:10
池塘も霞んでいます
山頂台地の広大さは本日お預けです
本日山頂台地でたった一人の登山者でした
池塘とキンコウカ
2018年07月28日 09:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
7/28 9:11
池塘とキンコウカ
以前は小屋裏で汚らしい山頂も
今はスッキリ・・・展望は晴れていてもないですよ
ミニ三脚を探しましたがザックに入って無く仕方なく俺の分身を入れてパシャリ
2018年07月28日 09:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
22
7/28 9:22
以前は小屋裏で汚らしい山頂も
今はスッキリ・・・展望は晴れていてもないですよ
ミニ三脚を探しましたがザックに入って無く仕方なく俺の分身を入れてパシャリ
山頂広場に残っているキスゲを入れて
腰を下ろして休める所探しに入ります
2018年07月28日 09:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
7/28 9:23
山頂広場に残っているキスゲを入れて
腰を下ろして休める所探しに入ります
残念ながら風が強く休息場所は無し
中央の四角いベンチは閑古鳥そのまま下山に入ります
池塘とキンコウカ
2018年07月28日 09:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/28 9:31
残念ながら風が強く休息場所は無し
中央の四角いベンチは閑古鳥そのまま下山に入ります
池塘とキンコウカ
雷清水まで戻ってきました、
いくらか見えだしたお花畑を見降ろす
2018年07月28日 10:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/28 10:03
雷清水まで戻ってきました、
いくらか見えだしたお花畑を見降ろす
水場前のマルタケブキの黄色い花
ここで10時のおやつ休憩
2018年07月28日 10:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/28 10:03
水場前のマルタケブキの黄色い花
ここで10時のおやつ休憩
だんだん展望が良くなってきていますが・・・
ここまでの下山で、下山時に入り口であった年配者グループと若者2人連れとのスライドだけ
2018年07月28日 10:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
7/28 10:14
だんだん展望が良くなってきていますが・・・
ここまでの下山で、下山時に入り口であった年配者グループと若者2人連れとのスライドだけ
雷清水で休息しているとまた違う年配者グループ(1時間違いの出発)が登ってきて休みながら一緒に展望を見る
薄日が出始める
2018年07月28日 10:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/28 10:14
雷清水で休息しているとまた違う年配者グループ(1時間違いの出発)が登ってきて休みながら一緒に展望を見る
薄日が出始める
登りで見たキンコウカの群生地をもう一度パシャリ
2018年07月28日 10:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
7/28 10:22
登りで見たキンコウカの群生地をもう一度パシャリ
その根元には
モウセンゴケが獲物を待って大きく開いています
花の茎も立っていましたがNGでした
2018年07月28日 10:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
13
7/28 10:23
その根元には
モウセンゴケが獲物を待って大きく開いています
花の茎も立っていましたがNGでした
上ノ芝に到着、
日差しが出てきて暑くなってきているのでレインを脱ぎます
その間にスライドした若者2人連れが降りてきました

2018年07月28日 10:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
7/28 10:49
上ノ芝に到着、
日差しが出てきて暑くなってきているのでレインを脱ぎます
その間にスライドした若者2人連れが降りてきました

上ノ芝で出会ったイワイチョウをパシャリ
2018年07月28日 10:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
7/28 10:58
上ノ芝で出会ったイワイチョウをパシャリ
中ノ芝は素通りしますが
下界は晴れだしています
又、フジロックの音も風に乗って聞こえ出していますよ
2018年07月28日 11:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
7/28 11:07
中ノ芝は素通りしますが
下界は晴れだしています
又、フジロックの音も風に乗って聞こえ出していますよ
中ノ芝の草原にキンコウカが群生しています
ここからが暑い暑い下りが始まりました
2018年07月28日 11:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/28 11:08
中ノ芝の草原にキンコウカが群生しています
ここからが暑い暑い下りが始まりました
ゲレンデより
和田小屋と越後三山を見ます
すっかり青空にそして気温上昇中
2018年07月28日 12:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
7/28 12:03
ゲレンデより
和田小屋と越後三山を見ます
すっかり青空にそして気温上昇中
和田小屋の水場です、これを目当ての下山でした。
身体を拭いたりレインを洗ったりしながら冷たい水を自宅での割材使用お土産に汲んでました
2018年07月28日 12:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
7/28 12:10
和田小屋の水場です、これを目当ての下山でした。
身体を拭いたりレインを洗ったりしながら冷たい水を自宅での割材使用お土産に汲んでました
和田小屋を後に
越後三山を正面に見ながら林道を下る
当初計画の飯士山が綺麗
2018年07月28日 12:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
7/28 12:16
和田小屋を後に
越後三山を正面に見ながら林道を下る
当初計画の飯士山が綺麗

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ

感想

 駐車場より舗装道歩きで和田小屋登山口まで地味に疲れます(風があり涼しいけども)登山口で準備をしていた中高年登山グループと片言言葉を交わしてゲレンデ内に入っていきます、登山者カウンターを過ぎると樹林帯の無風状態で暑い、途中で学生観察隊御一行を抜いて、黙々と熱帯樹林を登っていきます小雨も落ちてきてしまう、
 
 下ノ芝でレインパンツをはいて傘で移動(風邪は強くはないので十分)、中ノ芝で、スライドいた登山者(リタイヤ組)の情報で強風が吹き荒れているとの事で傘から上着に変更して稜線を目指します、芝の草原にはキンコウカが咲き誇りますがガスにより霞んでいます、風も収まりつつ在、上ノ芝、小松原分岐を過ぎて稜線に、心配していた風は強くなく登山を続行。
稜線歩きもガスがなければルンルン気分ですが展望は無し花も少ないしそれでも神楽峰手前にニッコウキスゲが有終の美で咲いていたくれました。

 神楽峰より下りとなりお花畑目指してまずは雷清水を目標に下り休息(冷たい水を備え付けのコップで立て続け飲み干す)、お花畑は風が強く、花撮影は絶望的だけども撮影開始(ミヤマシャジンの紫、カワラナデシコの赤、ウスユキソウとシシウドの白)色とりどりの花が登山路わきに風に大きく揺れながら咲いています、展望はないけど足元の花を見ながら山頂台地目指して、途中シモツケ街道やオミナエシ街道も出てきて花は絶好調、最後の急登はだいぶ体に効いてきて、展望がないから今度こそはと思っては心をくじかれます(岩場の急登がまだ出てきてないもんなと言い聞かせて)山頂台地に着いて心の中でヤッターを言っている俺がいました、しかし展望はほとんどなく山頂での記念写真と思ってミニ三脚を探したけどない、ちょっとがっかり、他の登山者の姿もなし(この台地に俺だけ)休む場所も無く(風が強くて休息どころではない)そのまま下山に入り雷清水まで戻って(この間に若者2人連れと登山口であった中高年グループとスライド)10時のおやつ休憩、休息中に学生観測隊の一陣と中高年グループが水場に着き一緒に休息中に展望が出始めた(日差しも戻ってきました)

 後は往路を下り、暑くなり上ノ芝でレインを脱いで下降開始、下ノ芝で小休止を入れて日差しが出てきた樹林帯が暑い中、和田小屋が見えてホッとする、サ〜水場だ!一目散に和田小屋前に行く、水場でレインを洗ったり(手が冷たすぎていたくなる)体を拭いたり、冷たい水を飲んだりして(お土産に焼酎の割り材の水を確保)から駐車場まで舗装林道を下り終了。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1075人

コメント

珍しくおひとりですか
yasioさん
珍しくおひとりですか
奥さんがいないと何となく寂しいです。
それに雨が降っては山好き以外は登りませんね。
鳥兜が咲き始めていましたね。
早く天気が良くなるのを祈りましょう。
2018/7/29 13:04
Re: 珍しくおひとりですか
iiyuさん こんばんは。
最初は日曜を予定していたのですが、(新潟はテン予報が良さそう)
台風の影響を心配して、目が覚めた時予報を見て決めたので、
妻に強く言えなかったのでひとり旅となりましたよ。
出だしは雨は降っていませんし、予報も良かったので登りはじめました、
スライドした登山者が風で皆リタイヤだったので不安もありましたが、
爆風ではなかったので登頂できました、しかし、花写真はモデルがちっとも止まったくれないのでやけくそでシャッターを押していましたし、花畑は色とりどりの花の花道でしたよ。
2018/7/29 17:20
夏の花
 こんにちは、yasioさん。
ソロでの山行は珍しいです。
台風と前線の影響が少し弱まる新潟へ行きましたね。
私が行ったときに、シラネアオイが種と鳴る頃に登るとおっしゃっていたのをやっと理解できました。夏の花本番となり、シモツケの並木良いですね。

 浅間隠山山頂にもシモツケソウの群生があります。
そろそろ鼻曲山の時期になりますね。8月5日に行く予定です。
2018/7/29 13:21
Re: 夏の花
growmonoさん こんばんは。
年に何回もないひとり旅でした、
この天気では一人の方が気楽でした。
花畑は、色とりどりの花が迎えてくれましたがちょっと残念なことは、
風の悪戯でしょうね、モデルは振り回されおとなしくモデルになったくれませんでしたよ、展望がだめなら花しかないでしょうと己に言い聞かせて我慢の撮影ばっかり、専属モデルも今日はお休みなのでなおさらでした。
行き会う方を見つければ、立ち話(話がっている俺がそこにはいましたよ)
シラネアオイの種も一株見つけましたが写真はなし、後は見つけられませんでした、来週は妻の里で法事があり山に行くことはできませんので、苗場へ行って来ました。
2018/7/29 17:31
昨日ですかねー すごーい
こんにちは。
昨日苗場山でしたか、うーんyama yma gpv では大丈夫だったのでしょうか、それにしてもガッツが有りますね。
さすがに展望は無かったようですが花もいっぱい、雷清水も美味そうでしたね。お疲れさまでした。フジロックって?ですか?
2018/7/29 15:30
Re: 昨日ですかねー すごーい
yumesouf さん こんばんは。
風で戻られた方々が多くて、ちょっと心配でしたが、いくらか収まったのかな、
途中撤退もありかと思い目標地点がどんどん高峰へと変わり、状況を確認して足を延ばし、登頂できました。
ただ、湿原台地での展望はなし、小屋から中央ベンチまでも方向が解らないと迷うってしまいそうでしたよ、風が冷たく長居できる状況ではなかったので即座に下山。
花はすごかった、色とりどりの花が、風に揺られておいでおいでしていて、登った甲斐がありました。
フジロックですか、毎年苗場スキー場ゲレンデをふんだんに使い各ブロックごとにステージが異なる(ゲレンデ毎に)音楽コンサートを自然の中で開催なので、アウトドア派の音楽コンサート(有名人もきますし・・・でもおじさん俗には解かりません)です、アウトドアスタイル若い子が一杯集まりますので毎年駐車場渋滞に悩まされていました。
水の冷たさは和田小屋の方がキンキンに冷えていました(晴れ上がって気温が高くなったから?)、おいしさは昨晩手中の割り材で飲んで焼酎の味しかわかりませんでした。
2018/7/29 17:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
苗場山(和田小屋からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら