記録ID: 154080
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
燕岳
2011年11月26日(土) 〜
2011年11月27日(日)



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 26:39
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,684m
- 下り
- 1,672m
コースタイム
1日目(11/26)
第3駐車場 9:20-9:33 中房温泉 9:39-10:16 第一ベンチ 10:22-11:15 第三ベンチ 11:27-12:31 合戦小屋 12:58-14:19 燕山荘
2日目(11/27)
燕山荘 6:10-6:33 燕岳 6:43-7:11 燕山荘 9:25-10:04 合戦小屋 10:14-11:42 中房温泉 11:43-11:54 第3駐車場
第3駐車場 9:20-9:33 中房温泉 9:39-10:16 第一ベンチ 10:22-11:15 第三ベンチ 11:27-12:31 合戦小屋 12:58-14:19 燕山荘
2日目(11/27)
燕山荘 6:10-6:33 燕岳 6:43-7:11 燕山荘 9:25-10:04 合戦小屋 10:14-11:42 中房温泉 11:43-11:54 第3駐車場
天候 | 1日目(11/26):晴れ 2日目(11/27):晴れのち霞 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
1箇所凍結あり。9時頃にはシャーベット状。 11/28から林道冬季閉鎖。 【駐車場情報】 9時の時点で第1、第2駐車場が満車。 第3駐車場に約10台駐車済み。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【道の状況】 ・中房温泉~第一ベンチ : 積雪あり。凍結している。下山時はシャーベット。 ・第一ベンチ~合戦小屋 : 積雪10~50cm ・合戦小屋~合戦の頭 : 積雪30~50cm、夏道使用。 ・合戦の頭~燕山荘 : 積雪50cm前後。トレースあり。山荘直下のみ冬道使用。 ・燕山荘~燕岳 : 積雪ほぼなし。 【テン場情報】 夏のテン場と同じ場所。有料:500円/人 テン場トイレは、使用不可。燕山荘内のトイレ使用可。 水は有料。燕山荘のフロントで購入。 【トイレ情報】 ・中房温泉 : 登山口のトイレ冬季閉鎖中。裏手の冬季トイレ使用可。 ・合戦小屋 ・燕山荘 【水場情報】 ・第一ベンチ : 沢水 ・燕山荘 : 有料(小屋で購入) 【下山後の温泉】 しゃくなげ荘 : 400円 有明荘が内湯のみ営業のため、混んでいると判断。 しかし、有明荘でそばを振る舞っていたらしい、残念。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:863人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する