ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1541955
全員に公開
ハイキング
道北・利尻

花の山旅利尻・礼文 礼文岳・知床〜桃岩 (3泊4日3日目)

2018年07月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:14
距離
14.3km
登り
779m
下り
810m

コースタイム

日帰り
山行
7:29
休憩
0:36
合計
8:05
6:54
108
8:42
9:01
84
10:25
10:27
171
13:18
13:21
49
14:10
14:21
10
14:31
14:32
27
14:59
ゴール地点
トレースはEtrex20xのGPSデータです。
天候 29日 酷暑(北海道なのに30℃以上)
30日 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 飛行機
3日目7/29(日) 礼文登山
・緑ヶ丘公園キャンプ場6:15−徒歩−6:30香深井バス停
・香深井バス停6:40−バス−6:51礼文岳登山口=礼文岳(約3時間)=10:00礼文岳登山口
・下山後、礼文岳登山口10:48−バス−11:09香深
・11:09香深にて昼食(食事処かふか)
・香深12:02−バス−12:11知床から登山開始
・香深−徒歩5分−うすゆきの湯(温泉600円)−徒歩−夕食さざ波−タクシー−緑ヶ丘公園キャンプ場

4日目7/30(月) 帰宅
・緑ヶ丘公園キャンプ場7:55−徒歩−8:00香深井バス停8:10−バス−8:23香深フェリーターミナル
・香深フェリーターミナル8:45−フェリー45分(2等席)−10:40稚内フェリーターミナル (2,370円)
・稚内フェリーターミナル−バスー(35分)−稚内空港13:00 (バス600円)
・稚内13:00−飛行機ANA−14:55羽田空港 (22,490円…早割75)
・羽田15:30−京急バス−草加
コース状況/
危険箇所等
●参考資料
・山と高原地図「羅臼・利尻」

●礼文岳
緑ヶ丘キャンプ場から海岸沿いのメインの道路に出てバスで10分で礼文岳登山口に到着。駐車スペース4台位。トイレ、自販機有。
笹原を切り開かれた登山道は極めて歩きやすいです。
登山道の大半は展望が広がる個所、高山植物はほとんどなく、笹原及び樹林帯歩きに終始します。が、後半ピークを一つ越える所で展望が開け、利尻島が見えます。
山頂からは360度の大展望。北端のスコトンから南端の知床方面まで見渡せます。この展望だけでも登った甲斐があるでしょう。

●知床〜元地灯台〜桃岩〜香深
登山道はよく整備されていて全く問題ありません。トイレは知床バス停近く、桃岩展望台から少し下ったところにあります。知床には自販機ありますが、飲食店は見当たらず。
観光ツアーだと駐車場から桃岩を往復するだけが多いようですが、このコースの見どころはその先の高山植物にあります。今回歩いたように香深から知床までバスで移動し、桃岩まで歩くことをお奨めします(桃岩から歩く場合、バスの時刻に注意)。
知床からは緩やかな登りですが、笹原に覆われた山並みからは海の向こうの利尻島が大きく広がる素晴らしい景色が待っています。
元地灯台まで上がると、北の国と思えない美しい青い海が眼下に広がります。この辺から高山植物のオンパレード。高山植物は何十種類も咲いています。特にナデシコ、レブンソウが咲き誇っていました。あと、リシリソウを数株見つけることが出来ました。

●2日目は利尻山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1541955.html
その他周辺情報 ●温泉
2日目、3日目とも香深のフェリーターミナルから歩いて5分の場所にある「うすゆきの湯」にて汗を流しました。露天風呂は利尻富士を見ながら入れます。サウナもありまだ新しい施設です。100円返却式ロッカー、ドライヤーあり。休憩スペースは意外に広いです。

●食事処
・昼は食事処「かふか」です。温泉から歩いて3分とすぐ近く。礼文の漁協組合が経営しているようでマリンストアーと併設されています。団体客も訪れるようですが、今回は個人客で結構賑わっていました。二色丼3,200円の他、名物のホッケ、刺身から揚げ物などいろいろと取り揃えております。ホールスタッフさんも良い感じでした。
・夜は食事処「さざ波」です。温泉から歩いて2分。かふかのチョイ手前にあるお店。元気なおばちゃんが切り盛りしている地元の愛された雰囲気のお店です。

●買い物
礼文の漁協組合が経営しているマリンストアーが使い勝手が良いです。6時まで営業。パンから野菜、冷凍魚介、土産物、お酒と一通り揃っています。昆布焼酎はご当地のお酒って感じで買って飲みました。
あと今回は使いませんでしたが、香深から緑ヶ丘キャンプ場のある香深井に行く途中にセイコーマートがありました。
3日目早朝
緑ヶ丘キャンプ場にて遅めの起床。
2018年07月29日 06:07撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/29 6:07
3日目早朝
緑ヶ丘キャンプ場にて遅めの起床。
朝からカラスが煩くて目が覚めます。
食料とか荒らされるおうで要注意。
2018年07月29日 04:57撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/29 4:57
朝からカラスが煩くて目が覚めます。
食料とか荒らされるおうで要注意。
今日の朝食はパン。
2018年07月29日 05:02撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/29 5:02
今日の朝食はパン。
緑ヶ丘キャンプ場の管理棟。
2018年07月29日 06:22撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/29 6:22
緑ヶ丘キャンプ場の管理棟。
管理棟にはコインランドリーもありました。
2018年07月29日 06:22撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/29 6:22
管理棟にはコインランドリーもありました。
キャンプ場の入り口。
2018年07月29日 06:26撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/29 6:26
キャンプ場の入り口。
大通りに出ます。
2018年07月29日 06:29撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/29 6:29
大通りに出ます。
大通りには昆布干ししていました。
昆布の旨みの香りが漂っているよ〜。
2018年07月29日 06:30撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
7/29 6:30
大通りには昆布干ししていました。
昆布の旨みの香りが漂っているよ〜。
予定通りにバスが到着。意外に空いてますね。
2018年07月29日 06:39撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/29 6:39
予定通りにバスが到着。意外に空いてますね。
バスからの風景。
ウニ漁でしょうか。
2018年07月29日 06:47撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/29 6:47
バスからの風景。
ウニ漁でしょうか。
約10分程で礼文岳登山口に到着。
2018年07月29日 06:49撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/29 6:49
約10分程で礼文岳登山口に到着。
登山口にはお手洗い、自販機あります。
2018年07月29日 06:50撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/29 6:50
登山口にはお手洗い、自販機あります。
登山開始。
2018年07月29日 06:53撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/29 6:53
登山開始。
最初はこんな感じの登り。
2018年07月29日 07:00撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/29 7:00
最初はこんな感じの登り。
比較的なだらかな登りが続きます。
そして樹林帯。
2018年07月29日 07:24撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/29 7:24
比較的なだらかな登りが続きます。
そして樹林帯。
おおよそ4kmなんですね。
2018年07月29日 07:25撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/29 7:25
おおよそ4kmなんですね。
暑い日だったので樹林帯の中はありがたかったかも。
2018年07月29日 07:26撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/29 7:26
暑い日だったので樹林帯の中はありがたかったかも。
廃道との合流点。
2018年07月29日 07:45撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7/29 7:45
廃道との合流点。
見上げると木々の間から青空。
2018年07月29日 07:46撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7/29 7:46
見上げると木々の間から青空。
背丈以上の笹原を歩きます。
2018年07月29日 07:50撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/29 7:50
背丈以上の笹原を歩きます。
少し展望が開けてきました。
2018年07月29日 08:09撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7/29 8:09
少し展望が開けてきました。
2018年07月29日 08:27撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/29 8:27
歩き始めること1時間40分で山頂が見えてきた。
2018年07月29日 08:30撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
7/29 8:30
歩き始めること1時間40分で山頂が見えてきた。
山頂に向かって。
2018年07月29日 08:37撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/29 8:37
山頂に向かって。
礼文岳山頂に到着。登り始めて1時間50分です。
2018年07月29日 08:43撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
7/29 8:43
礼文岳山頂に到着。登り始めて1時間50分です。
360度の大展望です。
2018年07月29日 08:48撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/29 8:48
360度の大展望です。
北の方、久種湖が見えます。
次回はこちらのキャンプ場に行ってみたいな。
2018年07月29日 08:49撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
7/29 8:49
北の方、久種湖が見えます。
次回はこちらのキャンプ場に行ってみたいな。
スコトンの半島も遠望出来ます。
2018年07月29日 08:50撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/29 8:50
スコトンの半島も遠望出来ます。
風が結構吹いていて心地よい山頂。
2018年07月29日 08:51撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
7/29 8:51
風が結構吹いていて心地よい山頂。
バスの時間に間に合うように下山開始。
2018年07月29日 08:59撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/29 8:59
バスの時間に間に合うように下山開始。
下りは結構早い。歩き始めて1時間15分で海が見えてきた。
2018年07月29日 10:14撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/29 10:14
下りは結構早い。歩き始めて1時間15分で海が見えてきた。
ようやく到着。
2018年07月29日 10:21撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/29 10:21
ようやく到着。
バス停前の自販機でのどを潤します。
冷たい飲み物ありがたや〜。
2018年07月29日 10:23撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/29 10:23
バス停前の自販機でのどを潤します。
冷たい飲み物ありがたや〜。
時間があるのでお手洗いへ。
2018年07月29日 10:23撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/29 10:23
時間があるのでお手洗いへ。
バスが到着。予定通りですね。
2018年07月29日 10:46撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/29 10:46
バスが到着。予定通りですね。
香深に着いたら食事処かふかに行きます。
2018年07月29日 11:17撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/29 11:17
香深に着いたら食事処かふかに行きます。
かふかからの展望良いですね。
2018年07月29日 11:27撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
7/29 11:27
かふかからの展望良いですね。
YAMAはゴージャスにウニとイクラの二色丼。3200円也。
旨し!!!
2018年07月29日 11:31撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
7/29 11:31
YAMAはゴージャスにウニとイクラの二色丼。3200円也。
旨し!!!
午後からは南側の散策へ。
バスで知床に向かいます。
2018年07月29日 12:03撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/29 12:03
午後からは南側の散策へ。
バスで知床に向かいます。
知床到着。お店はありませんが、トイレと自販機はあった。
2018年07月29日 12:06撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/29 12:06
知床到着。お店はありませんが、トイレと自販機はあった。
焼けるような暑さの中、ハイキング開始。
2018年07月29日 12:12撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/29 12:12
焼けるような暑さの中、ハイキング開始。
気持ちよいハイキングルートですね。
2018年07月29日 12:23撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7/29 12:23
気持ちよいハイキングルートですね。
利尻と海と。
2018年07月29日 12:23撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
7/29 12:23
利尻と海と。
ここからが高山植物が咲き誇るルート。
2018年07月29日 12:25撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/29 12:25
ここからが高山植物が咲き誇るルート。
2018年07月29日 12:30撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/29 12:30
現地灯台に向けて歩きます。
2018年07月29日 12:48撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7/29 12:48
現地灯台に向けて歩きます。
何の花かたくさん咲いている。
2018年07月29日 12:51撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7/29 12:51
何の花かたくさん咲いている。
振り返ると利尻。
2018年07月29日 12:53撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7/29 12:53
振り返ると利尻。
現地灯台に到着。
2018年07月29日 12:55撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/29 12:55
現地灯台に到着。
灯台から見た北側の海。
2018年07月29日 12:55撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
7/29 12:55
灯台から見た北側の海。
下を見ると沖縄のような青い海が輝いている。
2018年07月29日 13:05撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
7/29 13:05
下を見ると沖縄のような青い海が輝いている。
ここからは花を見ながらで足が止まりがちでした。
2018年07月29日 13:06撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7/29 13:06
ここからは花を見ながらで足が止まりがちでした。
ナデシコ
今までこんなに咲いているのは見たことがないくらいでした。
2018年07月29日 13:09撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
7/29 13:09
ナデシコ
今までこんなに咲いているのは見たことがないくらいでした。
ウスユキソウも咲いています。
2018年07月29日 13:12撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
7/29 13:12
ウスユキソウも咲いています。
2018年07月29日 13:19撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
7/29 13:19
2018年07月29日 13:21撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/29 13:21
2018年07月29日 13:25撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7/29 13:25
2018年07月29日 13:28撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7/29 13:28
2018年07月29日 13:35撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7/29 13:35
2018年07月29日 13:43撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7/29 13:43
一生懸命探してリシリソウ見つけました。
色が緑っぽいので探すの大変。
2018年07月29日 13:48撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
7/29 13:48
一生懸命探してリシリソウ見つけました。
色が緑っぽいので探すの大変。
2018年07月29日 13:48撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/29 13:48
ナデスシコ
2018年07月29日 13:49撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7/29 13:49
ナデスシコ
2018年07月29日 13:50撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7/29 13:50
これがレブンソウかな。たっくさん咲いていました。
2018年07月29日 13:51撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/29 13:51
これがレブンソウかな。たっくさん咲いていました。
2018年07月29日 13:55撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7/29 13:55
桃岩が見えてきた。
2018年07月29日 14:02撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/29 14:02
桃岩が見えてきた。
2018年07月29日 14:03撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/29 14:03
2018年07月29日 14:08撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/29 14:08
桃岩到着。
2018年07月29日 14:10撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7/29 14:10
桃岩到着。
桃岩で少し休憩。
2018年07月29日 14:15撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7/29 14:15
桃岩で少し休憩。
香深へ降ります。
2018年07月29日 14:20撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/29 14:20
香深へ降ります。
しばし車道歩き。
2018年07月29日 14:40撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/29 14:40
しばし車道歩き。
うすゆきの湯へ直行。
暑さで汗びっしょりだったのでいい湯でしたー。
2018年07月29日 14:51撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/29 14:51
うすゆきの湯へ直行。
暑さで汗びっしょりだったのでいい湯でしたー。
うすゆきの湯の休憩スペース。
2018年07月29日 16:03撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/29 16:03
うすゆきの湯の休憩スペース。
湯上り後は利尻を見ながら北海道のクラシックで乾杯♪
2018年07月29日 15:35撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/29 15:35
湯上り後は利尻を見ながら北海道のクラシックで乾杯♪
ちょっと早いですが近くの食事処「さざ波」へ。
2018年07月29日 17:56撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/29 17:56
ちょっと早いですが近くの食事処「さざ波」へ。
ビールのつまみを聞いたら名物「ヌカボッケ」。
鮮度が命なのでなかなか他では食べられない一品。
2018年07月29日 16:38撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
7/29 16:38
ビールのつまみを聞いたら名物「ヌカボッケ」。
鮮度が命なのでなかなか他では食べられない一品。
岩ノリのバター焼きも美味しい。
2018年07月29日 16:46撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/29 16:46
岩ノリのバター焼きも美味しい。
そして岩ノリラーメン。
旨みが凝縮したスープが体に染みわたります。
2018年07月29日 17:24撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
7/29 17:24
そして岩ノリラーメン。
旨みが凝縮したスープが体に染みわたります。
食事後、近くのマリンストアーに寄り夜のお酒と朝飯を購入。
2018年07月29日 17:46撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/29 17:46
食事後、近くのマリンストアーに寄り夜のお酒と朝飯を購入。
タクシーで緑ヶ丘キャンプ場へ。
2018年07月29日 18:11撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/29 18:11
タクシーで緑ヶ丘キャンプ場へ。
買ってきたお酒で盛り上がります。
こんぶ焼酎ってご当地らしくていいよね。
2018年07月29日 18:28撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
7/29 18:28
買ってきたお酒で盛り上がります。
こんぶ焼酎ってご当地らしくていいよね。
満月に近い状態で明るいので海まで行ってみました。
随分と楽しんで就寝です。
2018年07月29日 21:27撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
7/29 21:27
満月に近い状態で明るいので海まで行ってみました。
随分と楽しんで就寝です。
4日目は余裕があるので少し遅めの起床。
と言っても、カラスが煩くって目が覚めます。
2018年07月30日 05:31撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/30 5:31
4日目は余裕があるので少し遅めの起床。
と言っても、カラスが煩くって目が覚めます。
炊事棟で顔を洗う。
2018年07月30日 05:32撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/30 5:32
炊事棟で顔を洗う。
充電できるようになっていたので少しタブレットを充電する。
2018年07月30日 05:32撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/30 5:32
充電できるようになっていたので少しタブレットを充電する。
バスで香深フェリーターミナルに到着。
券売機でチケットを購入。
2018年07月30日 08:26撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/30 8:26
バスで香深フェリーターミナルに到着。
券売機でチケットを購入。
マスコットキャラあつもん。
レブンアツモリソウがモチーフですね。
2018年07月30日 08:32撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/30 8:32
マスコットキャラあつもん。
レブンアツモリソウがモチーフですね。
フェリーに乗り込みます。
2018年07月30日 08:35撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/30 8:35
フェリーに乗り込みます。
利尻は雲の中。
2018年07月30日 08:47撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/30 8:47
利尻は雲の中。
波も穏やかで快適な移動時間でした。
2018年07月30日 09:17撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
7/30 9:17
波も穏やかで快適な移動時間でした。
稚内が見えてきた。
2018年07月30日 10:28撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/30 10:28
稚内が見えてきた。
稚内に到着。
2018年07月30日 10:44撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/30 10:44
稚内に到着。
若干時間があったのでフェリーターミナルでお昼にする。
2018年07月30日 10:52撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/30 10:52
若干時間があったのでフェリーターミナルでお昼にする。
YAMAはジンギスカン定食。最後まで北海道にこだわろう。
2018年07月30日 11:14撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
7/30 11:14
YAMAはジンギスカン定食。最後まで北海道にこだわろう。
バスに乗って稚内空港へ。
2018年07月30日 12:05撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/30 12:05
バスに乗って稚内空港へ。
結構混んでいたものの無事に搭乗出来ました。
2018年07月30日 12:42撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/30 12:42
結構混んでいたものの無事に搭乗出来ました。

感想

2日目、利尻岳登頂後に礼文島に移動し緑ヶ丘キャンプ場にて幕営しましたが、3日目は礼文岳を満喫すべく午前・午後の部に分けて礼文岳と知床・桃岩コースを歩きました。計画するにあたっては、移動手段である宗谷バスの時刻が大変重要でした。

午前中の礼文岳
体調不良のTさんは様子見、代わりに礼文で合流したKさんが加わり5人で出発。礼文岳は利尻山の厳しさとはうって変わって緩やかな歩きやすい登山道です。
ルートの大半が樹林帯に覆われ、花もほとんどないですが、礼文岳山頂に立った時の360度の大展望だけ十分登るに値する山でした。

下山してちょうどお昼。バスで移動し、香深の食堂「かふか」へ。ここでも何を食べるか非常に迷いましたが、やっぱりウニが忘れられず3200円の二色丼を満喫しました。

午後からの知床〜桃岩
少し体調が回復したTさんも加わり6名で知床〜桃岩のハイキングコースへ。知床から登って行くと利尻島の展望が広がります。北海道とは思えない30℃を超す気温には辟易したが、海風が適度に吹いていて心地よかったです。

元地灯台より片側が崖で海が広がるハイキングルート歩きとなるが、沖縄のような青い海を眼下に、緑の笹原広がる大地、足元には固有種をはじめとした高山植物が目を飽きさせず、歩みも止まりがちでした。途中、リシリソウについて教えてもらい必死で探してみたところそれらしき花を数株見つけられました。
青い海、緑広がる笹原、可憐な高山植物、雄大な姿の利尻富士と礼文島の素晴らしさを凝縮したようなコースでした。

登山後は香深の「うすゆきの湯」で汗を流し、近くの食事処「さざ波」で岩ノリラーメンと名物ヌカボッケ、岩ノリのバター炒めを食しながらビールで乾杯。ラーメンは濃厚スープの塩味が体に染みわたり絶品でした。

近くのマリンストアで買い出しして緑ヶ丘キャンプ場にタクシーで戻る。山旅の思い出を肴に気の合った仲間と酒を酌み交わしました。礼文はスコトン方面のハイキングルートを取っておきました。いつか別の仲間と再訪する日を楽しみにしております。花の山旅万歳!

お疲れ様でした。礼文岳は原生林を気持ちよく歩けました。頂上では360度見渡す限りの空と海、利尻山もみれて最高の展望でした。知床からのハイキングコースは暑かったけど、歩きやすいコースで沢山の高山植物をみれて大満足でした🎵
キャンプ場では大先輩方と合流しての宴会、楽しかったですね〜。
海の幸を堪能して、贅沢三昧な旅でした!皆様ありがとうございました!次はアツモリソウの時期に再訪したいです。昆布漁とウニの殻むきやらねば!

3日目の朝はカラスの声と酷い頭痛で目が覚めました...><... 二日酔い?前の晩はほとんど飲んでいないのに。。睡眠不足が続いて交感神経優位になりすぎたようでした。体調悪くて動くことさえできず、このままテン場で1日寝たきりで過ごすのかしら、、と不安に思っていましたが、なんとか復調できてよかったです。でもこの日のランチはみんながグルメしているのに、私一人だけお茶onlyでざんねーん!

知床から桃岩のハイキングルートの景観は素晴らしかったですね。爽やかな海風、断崖絶壁の絶景、美しいコバルトブルーの海と色とりどりのお花たち。そんなこんなで、歩いているうちに体調不良もすっかり治ってきました。みんなと一緒に温泉&晩ご飯できて良かった〜(^^)

夜のテン場で大先輩お2人を囲んでの宴、そして宴の後みんなで海へ月を見に行ったこと、満月が水面に映るその向こうに利尻島の夜景が見えたこと、、何もかもステキなステキな思い出です。どうもありがとう〜!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:918人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら