ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1543613
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

磐梯山を八方台登山口よりピストン/にわか百名山ハンターin東北vol.1

2018年07月30日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:18
距離
7.3km
登り
710m
下り
698m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:15
休憩
1:00
合計
5:15
6:41
27
7:08
7:08
59
8:07
8:08
9
8:17
8:18
36
8:54
9:49
24
10:13
10:14
11
10:25
10:26
9
10:35
10:35
55
11:30
11:31
24
11:55
11:55
1
11:56
ゴール地点
天候 まずまずの晴れ、暑かったが山頂の風が爽やかだった。
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八方台登山口の駐車場(無料)を利用。トイレはあります。
コース状況/
危険箇所等
カシバード展望図は大きいサイズで登録してあります。よかったら予習・復習にご利用下さい。 画像をクリック→「元サイズ」をクリック→画像をもう一度クリック、と進んで下さい。 PCでは想定した通りに表示されますがスマホ等携帯端末では大きなサイズで表示されないようです。
カシバードで作成した磐梯山山頂からの展望図。
カシバードで作成した磐梯山山頂からの展望図。
北ア西部縦走用に調達した食料だったんですけどね。
2018年07月22日 19:50撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
3
7/22 19:50
北ア西部縦走用に調達した食料だったんですけどね。
登山靴よしっ。
2018年07月29日 22:18撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
3
7/29 22:18
登山靴よしっ。
磐梯山八方台登山口までやってまいりました。
2018年07月30日 06:37撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
2
7/30 6:37
磐梯山八方台登山口までやってまいりました。
平日ですが結構車がありますね。駐車場はやりくりすれば50台くらいはいけそうです。
2018年07月30日 06:40撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
7/30 6:40
平日ですが結構車がありますね。駐車場はやりくりすれば50台くらいはいけそうです。
では出発。
2018年07月30日 06:40撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
7/30 6:40
では出発。
序盤は傾斜が緩く歩きやすい道です。ウォーミングアップに丁度いい。
2018年07月30日 06:45撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
7/30 6:45
序盤は傾斜が緩く歩きやすい道です。ウォーミングアップに丁度いい。
途中開けたところで山頂方向を見ると…あれ雲がかかっちゃってるな。
2018年07月30日 07:03撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
2
7/30 7:03
途中開けたところで山頂方向を見ると…あれ雲がかかっちゃってるな。
なんでしたっけね?
2018年07月30日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
7/30 7:05
なんでしたっけね?
裏磐梯方面からの道を合わせます。
2018年07月30日 07:08撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
7/30 7:08
裏磐梯方面からの道を合わせます。
ホタルブクロでしたっけ?
2018年07月30日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
7/30 7:31
ホタルブクロでしたっけ?
桧原湖。
2018年07月30日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
3
7/30 7:31
桧原湖。
タマガワホトトギスかな。
2018年07月30日 07:41撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
1
7/30 7:41
タマガワホトトギスかな。
弘法清水を頂くのはあとにして山頂に向かいます。
2018年07月30日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
7/30 8:17
弘法清水を頂くのはあとにして山頂に向かいます。
ヤマユリ。
2018年07月30日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
2
7/30 8:19
ヤマユリ。
アキノキリンソウ。
2018年07月30日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
1
7/30 8:26
アキノキリンソウ。
飯豊山方面。
2018年07月30日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
7/30 8:26
飯豊山方面。
桧原湖と吾妻山方面。
2018年07月30日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
1
7/30 8:26
桧原湖と吾妻山方面。
あとチョイなのかな。
2018年07月30日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
7/30 8:36
あとチョイなのかな。
ウスユキソウ系。
2018年07月30日 08:42撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
1
7/30 8:42
ウスユキソウ系。
シャジン系。
2018年07月30日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
7/30 8:47
シャジン系。
ヤマハハコ。
2018年07月30日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
7/30 8:49
ヤマハハコ。
到着。
2018年07月30日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
3
7/30 8:51
到着。
越後駒、浅草岳方面。
2018年07月30日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
1
7/30 8:53
越後駒、浅草岳方面。
日光方面(中央)、燧ヶ岳は右端。
2018年07月30日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
7/30 8:53
日光方面(中央)、燧ヶ岳は右端。
イブキジャコウソウ。
2018年07月30日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
2
7/30 8:59
イブキジャコウソウ。
桧原湖に乾杯。
2018年07月30日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
3
7/30 9:02
桧原湖に乾杯。
東側は雲海。
2018年07月30日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
1
7/30 9:10
東側は雲海。
キアゲハですかね。青の差し色が綺麗です。
2018年07月30日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
7/30 9:26
キアゲハですかね。青の差し色が綺麗です。
食事中の蜂。
2018年07月30日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
7/30 9:33
食事中の蜂。
シャジン系。
2018年07月30日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
7/30 9:52
シャジン系。
弘法清水まで降りてきました。ビールも売ってるんですね。
2018年07月30日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
1
7/30 10:17
弘法清水まで降りてきました。ビールも売ってるんですね。
この水は過去最高レベルの旨さでした。何が違うんだろう?
2018年07月30日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
1
7/30 10:18
この水は過去最高レベルの旨さでした。何が違うんだろう?
「冷えてます」は大事なポイントですよね。
2018年07月30日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
2
7/30 10:19
「冷えてます」は大事なポイントですよね。
トイレではなく、携帯トイレブースです。
2018年07月30日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
7/30 10:20
トイレではなく、携帯トイレブースです。
タデ系の何かかと。
2018年07月30日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
7/30 10:22
タデ系の何かかと。
帰りはお花畑の方を回ります。
2018年07月30日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
7/30 10:23
帰りはお花畑の方を回ります。
タカネナデシコ。
2018年07月30日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
7/30 10:25
タカネナデシコ。
ミヤマシシウドかな。
2018年07月30日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
1
7/30 10:26
ミヤマシシウドかな。
なんでしたっけね。
2018年07月30日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
7/30 10:30
なんでしたっけね。
山頂はガスったり晴れたり。
2018年07月30日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
1
7/30 10:34
山頂はガスったり晴れたり。
カラマツソウ。
2018年07月30日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
7/30 10:53
カラマツソウ。
さて?
2018年07月30日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
7/30 11:03
さて?
とても小さな花。ピントが合わない。
2018年07月30日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
7/30 11:06
とても小さな花。ピントが合わない。
かつての温泉地跡でしょうか。
2018年07月30日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
1
7/30 11:35
かつての温泉地跡でしょうか。
下山完了。
2018年07月30日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
7/30 12:01
下山完了。
移動中に北側から見た磐梯山。
2018年07月30日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
2
7/30 12:51
移動中に北側から見た磐梯山。
なぜか今回の山行とは全く関係ない写真が混入してしまいました。せっかく拍手頂いたので削除はしないでおきます。
2018年09月08日 12:57撮影 by  HTC Desire EYE, HTC
1
9/8 12:57
なぜか今回の山行とは全く関係ない写真が混入してしまいました。せっかく拍手頂いたので削除はしないでおきます。
撮影機器:

感想

●●北ア西部6日間縦走の予定でしたが●●
年に何度もない大型連休を使って室堂-五色-スゴ-薬師峠-黒部五郎-笠-新穂高の北ア西部縦走をするつもりでおりました。しかし実行日が近づくに連れて天気予報が良いのか悪いのかややこしい感じになってきてしまい悩ましい。一応予備日の設定もあるので停滞可能ではあるんですけど山深いところで2〜3日小雨大雨の中歩くはめになるのは不本意です。

そこで予定を変更し車中泊+日帰り登山のツアーを実施することにしました。これなら翌日や当日の予報を見ながら山に入るか下界で観光するかを決めることが出来ますからね。行き先は今まであまり縁のなかった東北にしました。かねてより一度行ってみたいと思っていた立石寺の観光も絡める予定です。

山は…まあよくわからないのでとりあえず百名山をいくつかハントすることにしますか。

●●まずは磐梯山へ●●
急ぐ旅ではないので当然全行程一般道での移動を考えております。一日での移動距離が長過ぎると疲れるので刻み方を考えると初日は磐梯山が丁度良かろうと。以前にグランデコでのスキーでこのエリアまで来たことがあり、耐えられる移動距離だとわかっております。登山口は…一番楽勝なのがいいな〜。とすると八方台か。途中道の駅での仮眠を入れつつ順調に移動してまいりました。

登山頻度が下がっているので要領を得ないため、何か忘れ物をしているのではないかと感じつつ序盤の緩やかな道を歩いていきます。それでも缶ビールと凍らせたペットボトルを保冷バッグに入れることは忘れないんですけどね。

山頂直下だけはやや傾斜が急ですが全体的には歩きやすい道で、脚の鈍った私でも順調に行程を消化し、安達太良山以来2座目の東北の深田百名山のハントに成功。

爽やかな風の中山頂でのビールや弘法清水を楽しみます。ゆるゆると下山した後は翌日の天気予報を確認し次の目的地である月山方面に向かうのでした。

●●感想●●
夏場の2000m未満級は暑くて結構きついですが、コースタイムも短めで歩きやすい登山道だったので太腿の痙攣も出ませんでした。やや雲が多かったものの山頂からの景色もよく、弘法清水の旨さは過去最高レベル。中々良かったですよ。満足度は105%ってところですかね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:283人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
磐梯山 八方台コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら