また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1543994
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

涼を求めて(白谷沢から棒ノ嶺、さわらびの湯)

2018年08月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.6km
登り
779m
下り
776m

コースタイム

日帰り
山行
3:40
休憩
0:48
合計
4:28
7:43
7:43
71
8:54
8:54
20
9:14
9:17
9
9:26
9:58
7
10:05
10:05
17
10:22
10:22
16
10:38
10:51
47
休憩ベンチ
11:38
11:38
10
11:48
さわらびの湯
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
さわらびの湯第三駐車場 無料(下山後温泉入浴登山者は駐車可)
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所は無いと思いますが、白谷沢沿いは濡れた岩場を登って行く場所もあるので滑落しないよう注意は必要です。
その他周辺情報 さわらびの湯 800円(3時間まで)※多汗をかいた後の入浴前にしっかり水分補給をしましょう。
むさしのうどん ゆずの庄 さわらびの湯から車で20分ぐらい 肉うどん 730円〜
到着。。。いや、ここじゃない
2018年08月04日 06:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/4 6:46
到着。。。いや、ここじゃない
本日のスタート地点です
2018年08月04日 06:56撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
8/4 6:56
本日のスタート地点です
農産物直売所のところにトイレあります
2018年08月04日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/4 7:18
農産物直売所のところにトイレあります
初めてだと何を見ても新鮮(かんげき)です
2018年08月04日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/4 7:21
初めてだと何を見ても新鮮(かんげき)です
車道を上がって行くとダムの堰堤が見えてきました
2018年08月04日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/4 7:30
車道を上がって行くとダムの堰堤が見えてきました
有馬ダム
2018年08月04日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/4 7:32
有馬ダム
堰堤上には等間隔でライダーが休憩中
2018年08月04日 07:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/4 7:33
堰堤上には等間隔でライダーが休憩中
静かな湖面
2018年08月04日 07:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
8/4 7:33
静かな湖面
もう?小さな秋
2018年08月04日 07:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/4 7:38
もう?小さな秋
少なっ
2018年08月04日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/4 7:42
少なっ
白谷沢登山口
2018年08月04日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/4 7:43
白谷沢登山口
途中1か所かけまとまって咲いていました
2018年08月04日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8
8/4 7:55
途中1か所かけまとまって咲いていました
ぶれてるけど、、、半分青い
2018年08月04日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
8/4 7:55
ぶれてるけど、、、半分青い
何とか滝が現れた(藤懸の滝)
2018年08月04日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/4 8:02
何とか滝が現れた(藤懸の滝)
時折り渡渉しながら進みます
2018年08月04日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/4 8:04
時折り渡渉しながら進みます
更にはこんなゴルジュまで
2018年08月04日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/4 8:10
更にはこんなゴルジュまで
滝シャーにチャレンジ
2018年08月04日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/4 8:15
滝シャーにチャレンジ
この滝は楽さがありました
2018年08月04日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
8/4 8:26
この滝は楽さがありました
名前は、だそうです
2018年08月04日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/4 8:27
名前は、だそうです
白孔雀の滝の少し行ったところで小休憩、冷たくて美味しい
2018年08月04日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/4 8:30
白孔雀の滝の少し行ったところで小休憩、冷たくて美味しい
林道を横切りその先はだいぶ雰囲気が変わってきました
2018年08月04日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/4 8:48
林道を横切りその先はだいぶ雰囲気が変わってきました
これは何だっけ XX岩
2018年08月04日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
8/4 8:54
これは何だっけ XX岩
岩茸石からは、階段ふれあいの道(笑)
2018年08月04日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/4 8:56
岩茸石からは、階段ふれあいの道(笑)
ゴンジリ峠
2018年08月04日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/4 9:14
ゴンジリ峠
ベンチで小休憩、毎日暑いので本日は秘密兵器持参(笑)
2018年08月04日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/4 9:15
ベンチで小休憩、毎日暑いので本日は秘密兵器持参(笑)
そうして棒ノ峰山頂に到着\(^o^)/
2018年08月04日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7
8/4 9:27
そうして棒ノ峰山頂に到着\(^o^)/
山頂からはよい眺め
2018年08月04日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/4 9:27
山頂からはよい眺め
眺めもいいがトンボもすごい
2018年08月04日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/4 9:28
眺めもいいがトンボもすごい
日陰のベンチに座っておやつタイム
2018年08月04日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
8/4 9:29
日陰のベンチに座っておやつタイム
広々した山頂、日陰では涼しい風が吹いてきます
2018年08月04日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
8/4 9:36
広々した山頂、日陰では涼しい風が吹いてきます
山頂は夏の青空と
2018年08月04日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/4 9:46
山頂は夏の青空と
秋の気配(じゅんび)
2018年08月04日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/4 10:00
秋の気配(じゅんび)
以上、栗林の広がる棒ノ峰山山頂からでした
2018年08月04日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
8/4 10:00
以上、栗林の広がる棒ノ峰山山頂からでした
木々が強い日射しを遮ってくれます。稜線は思ったより涼しい風が吹いていました
2018年08月04日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/4 10:10
木々が強い日射しを遮ってくれます。稜線は思ったより涼しい風が吹いていました
岩茸石のところを直進、下りは尾根道で
2018年08月04日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/4 10:22
岩茸石のところを直進、下りは尾根道で
途中、見晴らしのいい場所にベンチがありました
2018年08月04日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/4 10:37
途中、見晴らしのいい場所にベンチがありました
ベンチからの眺め 名栗湖や鳥居観音も見えます
2018年08月04日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
8/4 10:37
ベンチからの眺め 名栗湖や鳥居観音も見えます
あれは、古御岳と伊豆ヶ岳かな
2018年08月04日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
8/4 10:38
あれは、古御岳と伊豆ヶ岳かな
景色を見ながら台湾スイーツで小休憩
2018年08月04日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
8/4 10:39
景色を見ながら台湾スイーツで小休憩
凍らせて持ってきたこれも飲みごろ
2018年08月04日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
8/4 10:44
凍らせて持ってきたこれも飲みごろ
ここで約半分か
2018年08月04日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/4 10:51
ここで約半分か
振り返って根っこだらけ
2018年08月04日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/4 11:06
振り返って根っこだらけ
下て来たところにキツネノカミソリ
2018年08月04日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
8/4 11:29
下て来たところにキツネノカミソリ
こっちはピンクのカミソリ?
2018年08月04日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
8/4 11:29
こっちはピンクのカミソリ?
河原からは子供たちの歓声が
2018年08月04日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/4 11:31
河原からは子供たちの歓声が
自分も飛び込みたい(笑)
2018年08月04日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/4 11:34
自分も飛び込みたい(笑)
でも季節は、小さい秋(準備中)
2018年08月04日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/4 11:34
でも季節は、小さい秋(準備中)
こんな、壁画がありました
2018年08月04日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/4 11:35
こんな、壁画がありました
進化の過程ではなさそうだが、それより右のおねえさんの胸の点が気になる (笑)
2018年08月04日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/4 11:35
進化の過程ではなさそうだが、それより右のおねえさんの胸の点が気になる (笑)
無事一周してきました。それではさわらびの湯へ
2018年08月04日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
8/4 11:47
無事一周してきました。それではさわらびの湯へ
温泉につかってさっぱりしましたー
2018年08月04日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/4 12:33
温泉につかってさっぱりしましたー
緑に囲まれて、クーラーの効いている室内でのんびり休憩中
2018年08月04日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/4 12:33
緑に囲まれて、クーラーの効いている室内でのんびり休憩中
入浴後は、車でこちらのうどん屋へ
2018年08月04日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/4 13:20
入浴後は、車でこちらのうどん屋へ
肉汁うどん、いただきまーす
2018年08月04日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9
8/4 13:39
肉汁うどん、いただきまーす
美味しくいただきました。ネコがかわいくて癒されました
2018年08月04日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
8/4 13:48
美味しくいただきました。ネコがかわいくて癒されました
撮影機器:

感想

4日土曜日は、初めての名栗湖方面、棒ノ嶺へ山歩きに行ってきました。

同じ埼玉県内でもうちからだと最奥に位置する名栗湖方面は行ったことが無い私にとって秘境の地でした。(笑) でも今回、涼しい沢沿いコースからの棒ノ嶺と下山後さわらびの湯の定番コースを歩いてみたいと思い立ち実行に移してみました。
車で現地までもどう行こうか悩んで、秩父経由で山伏峠から名郷、名栗まで1時間40分グーグル先生の予想通りに到着できました。

沢沿いコースはやっぱり涼しくて気持ちよく、尾根に上がってからも吹いてくる風は気持ちよかったです。山頂でも木陰は涼しくて遠くはダメでしたが奥武蔵の山々は見ることができました。私のついた時はそれほど人はいなかったのですが、少しすると次から次へと上がってきました。それでも30分ぐらいベンチに座って景色を眺めてのんびりできました。

途中途中も休憩しながらのんびりと歩いてきましたがそんな長い距離ではないので午前中に下山できました。お花は少なめでしたが、途中イワタバコが半分だけ咲き残っていました。あとは下山してからキツネノカミソリも咲き始めていました。写真には無いですが、車で走っていてキバナコスモスも見かけました。夏の盛りですが秋も少しづつ近づいて来ているようです。

下山後は、お約束のさわらびの湯でさっぱりして、広々開放感のある冷房の効いた休憩場所でのんびり、その後車で少し行った竹寺方面?のゆずの庄といううどん屋さんへ行ってお昼に肉汁うどんを美味しくいただいて帰途につきました。さわらびの湯もよかったので次は涼しくなったらここを起点にロングコースを歩くのもいいかなと思いました。おしまい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:565人

コメント

ヒメサユリ?
iwanobさん こんばんは

棒の嶺が未踏だったとは意外です。埼玉県ハイカーとしては
必須の山かと思います。といっても、自分も2回しか登って
いませんが…。(汗)次回は、名栗湖の周りをぐるりと周回
してみてください。1日楽しめます。ところで、ピンクの花
は、もしかしてヒメサユリでしょうか?
                      埼玉のchii
2018/8/5 20:04
Re: ヒメサユリ?
chiiさん、こんばんは。
そうなんです。ちょっと行きにくいイメージがあって、名栗湖も棒ノ嶺も今回初めて行きました。埼玉圈ハイカー必須のお山だったんですね。こないだ三宝山に上って埼玉県はあと日和田山だけかと思っていましたが。(笑) 今回この方面が開拓できてさわらびの湯、名郷をベースに都県境を歩くのもよさそうですね。
ピンクのお花は、時期的にヒメサユリでは無さそうです。調べてみたらたぶん、ヒガンバナの仲間のナツズイセンのようです。よくにていてきれいですよね。
2018/8/6 20:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
名栗湖から棒ノ嶺
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら