ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1545492
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

グランデコから西吾妻山(+柴犬はな)

2018年08月02日(木) [日帰り]
 - 拍手
hananao その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:00
距離
9.2km
登り
894m
下り
879m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
0:49
合計
5:59
11:36
11:38
46
12:24
12:27
11
12:38
12:44
16
13:00
13:34
3
13:37
13:37
10
13:47
13:47
28
14:15
14:18
76
15:36
ゴール地点
天候 麓は晴れ、山上はくもり
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ゴンドラには犬も乗車できる。往復700円
コース状況/
危険箇所等
なだらかな山でのんびり歩けるという印象だったが、実際には西大巓まで大きな石が積み重なった急坂が続く。段差があるので小柄な犬には負担かもしれない
前日に現地入りし五色沼を散策。絵葉書のような美景だ
2018年08月01日 16:37撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/1 16:37
前日に現地入りし五色沼を散策。絵葉書のような美景だ
オオウバユリ
2018年08月01日 16:31撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 16:31
オオウバユリ
ヤマユリ
2018年08月01日 17:27撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/1 17:27
ヤマユリ
2018年08月01日 16:38撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/1 16:38
展望台ベンチからの眺め
2018年08月01日 17:24撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 17:24
展望台ベンチからの眺め
翌朝はグランデコスキー場へ!
2018年08月02日 09:13撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 9:13
翌朝はグランデコスキー場へ!
ゴンドラに乗る。不安そうなハナ
2018年08月02日 09:14撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 9:14
ゴンドラに乗る。不安そうなハナ
ハナにとって二度目のゴンドラ。前回は那須でした
2018年08月02日 09:16撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 9:16
ハナにとって二度目のゴンドラ。前回は那須でした
ゴンドラ頂上の右端が登山口
2018年08月02日 09:38撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 9:38
ゴンドラ頂上の右端が登山口
ヨツバヒヨドリのお花畑にアサギマダラが乱舞する
2018年08月02日 09:41撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/2 9:41
ヨツバヒヨドリのお花畑にアサギマダラが乱舞する
以前、どこかの山で同じような群れを見た記憶がある。久しぶりに出会えてラッキーだった
2018年08月02日 09:40撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/2 9:40
以前、どこかの山で同じような群れを見た記憶がある。久しぶりに出会えてラッキーだった
磐梯山
2018年08月02日 10:01撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 10:01
磐梯山
ヤマハハコ?の白い花も多い
2018年08月02日 10:03撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 10:03
ヤマハハコ?の白い花も多い
スキー場の草原が終わると森の中の単調な登り。ごろ石が多く歩きにくい
2018年08月02日 11:11撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 11:11
スキー場の草原が終わると森の中の単調な登り。ごろ石が多く歩きにくい
2018年08月02日 11:17撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 11:17
2018年08月02日 11:25撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 11:25
西吾妻山への稜線が見えてきた
2018年08月02日 11:26撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 11:26
西吾妻山への稜線が見えてきた
カエル
2018年08月02日 11:31撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 11:31
カエル
ミヤマリンドウだろうか
2018年08月02日 11:31撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 11:31
ミヤマリンドウだろうか
2018年08月02日 11:32撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 11:32
西大巓。残念ながらガスが出て展望はない
2018年08月02日 11:38撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 11:38
西大巓。残念ながらガスが出て展望はない
コバイケイソウが黄葉していて秋の気配
2018年08月02日 11:56撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/2 11:56
コバイケイソウが黄葉していて秋の気配
2018年08月02日 11:58撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/2 11:58
西大巓を後に一旦下る
2018年08月02日 12:09撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/2 12:09
西大巓を後に一旦下る
コバイケイソウの実
2018年08月02日 12:19撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 12:19
コバイケイソウの実
ミヤマ?アキノキリンソウ
2018年08月02日 12:31撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 12:31
ミヤマ?アキノキリンソウ
西吾妻山に到着
2018年08月02日 12:41撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/2 12:41
西吾妻山に到着
梵天岩まで足を延ばしてみる
2018年08月02日 12:54撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/2 12:54
梵天岩まで足を延ばしてみる
吾妻神社を横目に見て…
2018年08月02日 12:59撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 12:59
吾妻神社を横目に見て…
梵天岩着。展望はありませんでした。半袖では寒い
2018年08月02日 13:10撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 13:10
梵天岩着。展望はありませんでした。半袖では寒い
涼しくて気分いいのか、爽やかな表情
2018年08月02日 13:05撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/2 13:05
涼しくて気分いいのか、爽やかな表情
帰りのゴンドラ。やっぱり苦手です
2018年08月02日 15:54撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/2 15:54
帰りのゴンドラ。やっぱり苦手です

感想

今年の夏遠征は犬と泊まれる宿が多い裏磐梯にしました。

五色沼のすぐ傍にあるペンションに泊り、翌朝グランデコスキー場のゴンドラで一気に標高1400m近くまで上がりました。連日の猛暑の中、ここまで来れば涼しいのではと期待していましたが結構暑い。

登り始めからしばらくはゲレンデの草原の中をゆきます。ヒヨドリの花畑が見事なだけではなく、渡ってきたアサギマダラが沢山舞っていて感動的でした。夏休み中だというのに我々の他に誰も居らずもったいないことです。

スキー場の草原から樹林帯に入ると、西大巓の山頂直下まで急で単調な登りとなります。大きな丸石が重なっていて歩きにくい。特に下りのときは消耗しました。はなはジャンプの連続です。

西大巓に着きましたがガスが出ていて展望がなく残念でした。草原・湿原はすでに秋の気配です。ここから一旦下り、再び登り返して辿り着いた西吾妻山は連峰の最高峰。実はかなり以前に東吾妻や一切経に登ったことがあるのですが、最高峰のここに登っていなかったので百名山登頂のカウントが出来ませんでした。地味な山頂でしたが、ようやく念願の頂に立つことができました。

このまま下山するのは勿体なかったので梵天岩まで行ってみることにしました。残念ながらガスが出ていて眺めは良くありませんでしたが、天狗岩や西吾妻小屋をぐるりと回る径は湿原が点在していて、もう少し時期が早ければ花が楽しめたことでしょう。また、風が吹きさらす場所のせいか半袖ではとても寒く、記録的な酷暑の真っ最中としては贅沢な「寒い」という感覚を久々に味わうことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1058人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら