記録ID: 1547250
全員に公開
ハイキング
甲信越
櫛形山 アヤメの植生回復と鹿との遭遇
2018年07月02日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:09
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 680m
- 下り
- 732m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題となるところなし |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
笛
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
午前中早めに登ったので、富士山初め、鳳凰三山、甲斐駒ケ岳、北岳、間ノ岳、農鳥岳など、大パノラマを堪能できた。それにも益して嬉しかったのは、シカの食害対策の柵が功を奏して植生回復が進んでいるようだったことだ。また、山頂付近のカラマツの原生林もこの山の魅力の一つだと気が付いた。
それにしても、トレールの園路に恐れることなくたたずむ若鹿をどう理解したらいいのか、戸惑った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:328人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する