ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1547440
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

ライチョウが居ました、甲斐駒ヶ岳

2018年08月04日(土) 〜 2018年08月05日(日)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
34:07
距離
34.9km
登り
2,810m
下り
2,784m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:30
休憩
0:00
合計
0:30
23:29
30
スタート地点
23:59
宿泊地
2日目
山行
14:15
休憩
1:25
合計
15:40
3:05
3:57
1
4:50
4:50
6
4:56
4:56
96
6:32
6:32
100
8:12
8:12
20
8:32
8:32
46
9:18
9:19
4
9:23
9:28
65
10:33
10:35
238
14:33
14:36
44
15:20
15:21
8
15:29
15:42
10
15:52
15:53
43
16:36
16:36
35
17:11
3日目
山行
4:46
休憩
0:03
合計
4:49
4:44
48
5:32
5:32
4
5:36
5:36
41
6:17
6:17
14
6:31
6:31
51
7:22
7:22
64
8:26
8:27
8
8:35
8:35
49
9:29
9:29
4
天候 晴時々曇
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行きは日野春から歩き、帰りは道の駅はくしゅうからバス
予約できる山小屋
七丈小屋
車が無いので日野春駅からの歩きとなります。
東京の会社から直行です。
2018年08月03日 23:25撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8/3 23:25
車が無いので日野春駅からの歩きとなります。
東京の会社から直行です。
道の駅はくしゅうで休憩。
少し眠れました。
明るくなってきたので、登山口の神社を目指します。
2018年08月04日 04:29撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8/4 4:29
道の駅はくしゅうで休憩。
少し眠れました。
明るくなってきたので、登山口の神社を目指します。
登山口に到着
2018年08月04日 04:49撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8/4 4:49
登山口に到着
尾白川渓谷はキレイです。南アルプス天然水でしょうか。
2018年08月04日 04:57撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8/4 4:57
尾白川渓谷はキレイです。南アルプス天然水でしょうか。
憧れの黒戸尾根に挑戦です。
2018年08月04日 05:03撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8/4 5:03
憧れの黒戸尾根に挑戦です。
しかしやっぱ、暑かった。汗がすごい。
2018年08月04日 06:24撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8/4 6:24
しかしやっぱ、暑かった。汗がすごい。
途中の岩場ですが、しっかり歩けば危なくはないです。
2018年08月04日 08:21撮影 by  ASUS_X00ID, asus
8/4 8:21
途中の岩場ですが、しっかり歩けば危なくはないです。
登り口の標高が以外と低いのでなかなか景色が開けないのですが、ようやく南アルプスっぽい景色が見えてきた。
2018年08月04日 08:24撮影 by  ASUS_X00ID, asus
8/4 8:24
登り口の標高が以外と低いのでなかなか景色が開けないのですが、ようやく南アルプスっぽい景色が見えてきた。
テント泊装備背負って、フラフラになりながら七丈小屋へ到着。
いきなりビール買います。
もう疲れました。
2018年08月04日 11:01撮影 by  ASUS_X00ID, asus
8/4 11:01
テント泊装備背負って、フラフラになりながら七丈小屋へ到着。
いきなりビール買います。
もう疲れました。
早めに到着できたのでまだまだ空いていました。
一休み。
しかし直射日光が当たるとものすごく暑い。
2018年08月04日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8/4 12:30
早めに到着できたのでまだまだ空いていました。
一休み。
しかし直射日光が当たるとものすごく暑い。
テントの中にいられないので、木陰で休憩。
花にチョウやハチが止まってます。
2018年08月04日 12:50撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8/4 12:50
テントの中にいられないので、木陰で休憩。
花にチョウやハチが止まってます。
今日中に山頂へ登ってしまいます。
曇が多いですが、ぬけていくと山頂部が見えます。
刀が差してありますね。
2018年08月04日 14:32撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8/4 14:32
今日中に山頂へ登ってしまいます。
曇が多いですが、ぬけていくと山頂部が見えます。
刀が差してありますね。
途中に花も咲いています。
2018年08月04日 14:35撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8/4 14:35
途中に花も咲いています。
鎖場があります。
確実に登れば危険ではありませんが、疲れているので注意
2018年08月04日 14:39撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8/4 14:39
鎖場があります。
確実に登れば危険ではありませんが、疲れているので注意
この時間だからか私一人しかいません。
2018年08月04日 15:23撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8/4 15:23
この時間だからか私一人しかいません。
甲斐駒ヶ岳の山頂で一人で乾杯!
2018年08月04日 15:26撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8/4 15:26
甲斐駒ヶ岳の山頂で一人で乾杯!
鋸山は危険だそうです。
2018年08月04日 15:45撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8/4 15:45
鋸山は危険だそうです。
ようやく南アルプスらしい風景です。
2018年08月04日 15:45撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8/4 15:45
ようやく南アルプスらしい風景です。
雲が多いので、他の山はよく見えませんでしたが
北岳や仙丈ヶ岳が見えるはず
2018年08月04日 15:51撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8/4 15:51
雲が多いので、他の山はよく見えませんでしたが
北岳や仙丈ヶ岳が見えるはず
山小屋から山頂まで結構距離あるので早々に下山します。
あ、ライチョウがいるじゃないですが。
2018年08月04日 16:08撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
8/4 16:08
山小屋から山頂まで結構距離あるので早々に下山します。
あ、ライチョウがいるじゃないですが。
小さいのもわらわらいました。

カメラの画質設定が悪くなっていて、残念。。
2018年08月04日 16:11撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
8/4 16:11
小さいのもわらわらいました。

カメラの画質設定が悪くなっていて、残念。。
今度は雨が降ってきました。
山の天気は変わりやすい。どうせ一人なので傘をさして下ります。
2018年08月04日 16:50撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8/4 16:50
今度は雨が降ってきました。
山の天気は変わりやすい。どうせ一人なので傘をさして下ります。
戻ったらテントがいっぱいになっていました。
2018年08月04日 17:51撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8/4 17:51
戻ったらテントがいっぱいになっていました。
雨はすぐに上がりました。
2018年08月04日 18:01撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8/4 18:01
雨はすぐに上がりました。
今回は晩御飯も軽めで、
オイルサーディンを温めて、つまみで済ませてしまいます。
2018年08月04日 18:36撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8/4 18:36
今回は晩御飯も軽めで、
オイルサーディンを温めて、つまみで済ませてしまいます。
早めに寝て早めに起きました。
周りの人も行動を開始しています。私はもう山頂にはいかないdので、お酒でも飲みます。
2018年08月05日 03:09撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8/5 3:09
早めに寝て早めに起きました。
周りの人も行動を開始しています。私はもう山頂にはいかないdので、お酒でも飲みます。
朝になり鳳凰山が見えてきました。
2018年08月05日 04:30撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8/5 4:30
朝になり鳳凰山が見えてきました。
他の人が山頂に向かうのとは逆に私は下山開始。
鎖場は注意していきましょう。
2018年08月05日 05:03撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8/5 5:03
他の人が山頂に向かうのとは逆に私は下山開始。
鎖場は注意していきましょう。
地上は暑い。。
道の駅を目指します。振り返ると雲に隠れた甲斐駒ヶ岳が
2018年08月05日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8/5 9:07
地上は暑い。。
道の駅を目指します。振り返ると雲に隠れた甲斐駒ヶ岳が
さすがに駅までは歩きたくないので、バスの時間をチェック
丁度いい時間のバスがありました。
よかった。
2018年08月05日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8/5 9:22
さすがに駅までは歩きたくないので、バスの時間をチェック
丁度いい時間のバスがありました。
よかった。
道の駅はくしゅうから甲斐駒ヶ岳
長大な道でした。
2018年08月05日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8/5 9:33
道の駅はくしゅうから甲斐駒ヶ岳
長大な道でした。

感想

いよいよ夏山本番
甲斐駒ヶ岳を目指したいと思います。
甲斐駒ヶ岳は絶対に黒戸尾根から登りたいと以前から思っていました。
いよいよ挑戦する時です。

車が無いので、駅から歩きました。時間がかかると思われるので夜から道の駅まで
そこで休憩し、朝登山口を目指します。

黒戸尾根は以外と歩きやすいが、やっぱり疲れます。
前日、あまり晩飯を食べなかったも影響して、フラフラになりながら七丈小屋へ到着。
ピールのみ少し寝て、夕方に山頂を目指しました。
山頂は私一人でした。
雲が多くて景色はイマイチでしたが、百名山の山頂に一人と気分は最高でした。

下りにライチョウも見られました。
カメラの設定がおかしくなってて画質が悪くて残念。。

また今度、見に来たいと思います。
とにかく疲れましたが、車が無いとアクセスの悪い南アルプスを
電車のみで土日でテント泊、日曜の昼過ぎには東京る、と行けたので
季節を変えてまた挑戦したいです。

ちなみに黒戸尾根は今ではトレランのメッカになっているようで、登山の人より圧倒的にトレランの人が多かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:379人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら