記録ID: 1548397
全員に公開
トレイルラン
阿蘇・九重
【3日目】九州縦断ウルトラトレイル2018(白水鉱泉➡︎瀬の本)
2018年08月07日(火) 〜
2018年08月11日(土)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 13:03
- 距離
- 25.2km
- 登り
- 1,575m
- 下り
- 1,356m
コースタイム
1日目
- 山行
- 13:04
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 13:04
距離 25.2km
登り 1,594m
下り 1,376m
5:24
784分
スタート地点
18:28
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス | 別府駅から南阿蘇まで、全て自分の脚だけで完全走破する。 |
写真
朝4時半に起床。黒嶽荘の手作りお弁当をいただく。私の為に早起きして準備いただいた宿の方々に感謝し、この山行で最大の試練の日を何とか乗り越えるために、エネルギーを蓄えて気合いを入れる。
撮影機器:
感想
昨晩、黒嶽荘のご主人から久住縦走の中でも、黒岳と前岳の魅力を教えていただたこともあり、縦走する予定だったが、朝になって予定を急遽変更。
あくまでも、南阿蘇まで、ゴールすることが旅の最大の目標だからだ。ピークハントをすると恐らく牧ノ戸峠まで日没までには間に合わないだろうと考えて、コンパスで登山届のルート修正して提出し、出発。
久住エリアでは、岩だらけの中、思うように進まず、
また、苔むした岩に何度も足を滑らせてしまい、転倒の連続。牧ノ戸峠からは激下りをランして宿にフィニッシュ。この旅の最大の難所区間をクリアした。
【3日目記録】
累積標高 2235m
走行距離 25.1km
走行時間 13時間3分
【3日間累計】
累積標高 7687m
走行距離 87.2km
走行時間 31時間38分
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:366人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する