ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 155801
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

スキマでいこう 寄から鍋割で塔から大倉に

2011年12月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:33
距離
14.8km
登り
1,308m
下り
1,298m

コースタイム

寄7:30-水源管理棟8:00-後沢乗越9:30-10:30鍋割山10:50-11:45塔ノ岳12:00-14:00大倉
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
新松田駅・松田駅からバス (横浜相鉄線始発乗車で松田でトイレ・買い物ができる時間)
帰路は大倉より
コース状況/
危険箇所等
【危険箇所】積雪、霜で凍結注意 特に木道の氷が要注意

※寄水源管理棟〜後沢乗越 はバリエーションルートとなります
整備が良くされていますが道標はなく、地図が読めることが前提となります
なので、一応ピークハントとさせていただきます

【登山ポスト】寄バス停、寄水源管理棟

【温泉】鶴巻温泉など(今回使用せず)

寄バス停を出発
今日は小さいバスでした
2011年12月10日 07:30撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 7:30
寄バス停を出発
今日は小さいバスでした
寄大橋到着
2011年12月10日 08:00撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 8:00
寄大橋到着
今日は…後沢を遡行するイメージです
2011年12月10日 08:09撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 8:09
今日は…後沢を遡行するイメージです
ここが後沢
看板から入ります
(ボランティアAへ)
2011年12月10日 08:15撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 8:15
ここが後沢
看板から入ります
(ボランティアAへ)
道らしくなってますが、
鹿柵くぐってすぐによくわからなくなり、
勝手に鹿柵沿いにすすみました
本当はちゃんと林の中からいくらしい
2011年12月10日 08:22撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 8:22
道らしくなってますが、
鹿柵くぐってすぐによくわからなくなり、
勝手に鹿柵沿いにすすみました
本当はちゃんと林の中からいくらしい
いきなり深山幽谷な雰囲気
2011年12月10日 08:23撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
12/10 8:23
いきなり深山幽谷な雰囲気
ちゃんと整備されています
2011年12月10日 08:30撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
12/10 8:30
ちゃんと整備されています
一つ目の二俣
ここは左へ
2011年12月10日 08:32撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 8:32
一つ目の二俣
ここは左へ
ちょっとへつる感じで
2011年12月10日 08:36撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 8:36
ちょっとへつる感じで
二つ目の二俣
この間の尾根に取り付きます…が
取り付く部分は左に少し行ってから
2011年12月10日 08:45撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 8:45
二つ目の二俣
この間の尾根に取り付きます…が
取り付く部分は左に少し行ってから
テープがあります
2011年12月10日 08:47撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 8:47
テープがあります
鹿柵をくぐって林業作業道をたどるはずでしたが…
いきなり直登してしまい
プチ藪こぎ(汗)
2011年12月10日 08:49撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 8:49
鹿柵をくぐって林業作業道をたどるはずでしたが…
いきなり直登してしまい
プチ藪こぎ(汗)
天気は最高
2011年12月10日 09:02撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
12/10 9:02
天気は最高
ちゃんと道があります…
あったはず
2011年12月10日 09:07撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 9:07
ちゃんと道があります…
あったはず
じぐざぐ
2011年12月10日 09:13撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 9:13
じぐざぐ
尾根に登ってたどります
2011年12月10日 09:14撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 9:14
尾根に登ってたどります
雪がでてきました
2011年12月10日 09:15撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 9:15
雪がでてきました
最後の登り
ロープがあります
2011年12月10日 09:16撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 9:16
最後の登り
ロープがあります
鹿柵のゲートをくぐると
2011年12月10日 09:17撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 9:17
鹿柵のゲートをくぐると
いきなり人だかりの後沢乗越!
2011年12月10日 09:18撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 9:18
いきなり人だかりの後沢乗越!
渋滞中…
2011年12月10日 09:19撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 9:19
渋滞中…
快く先に行かせていただき、
数人の男性のペースを乱し(爆)
飛ばします
雪を楽しみたくて
2011年12月10日 09:31撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 9:31
快く先に行かせていただき、
数人の男性のペースを乱し(爆)
飛ばします
雪を楽しみたくて
2011年12月10日 09:38撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 9:38
西方面はもっと白かった
2011年12月10日 09:40撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 9:40
西方面はもっと白かった
縞模様
2011年12月10日 09:48撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 9:48
縞模様
富士山が見えるようになるとさらにヒートアップ
2011年12月10日 09:48撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 9:48
富士山が見えるようになるとさらにヒートアップ
霜柱
2011年12月10日 09:53撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 9:53
霜柱
相模湾が光っていました
2011年12月10日 09:57撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 9:57
相模湾が光っていました
富士山
2011年12月10日 10:00撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
12/10 10:00
富士山
日がさんさん
2011年12月10日 10:00撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
12/10 10:00
日がさんさん
どどーん
いい展望です
かなり白く裾がひいてます
2011年12月10日 10:00撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5
12/10 10:00
どどーん
いい展望です
かなり白く裾がひいてます
白いしろい世界
2011年12月10日 10:02撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 10:02
白いしろい世界
南も白い
2011年12月10日 10:03撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 10:03
南も白い
自分…
2011年12月10日 10:03撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 10:03
自分…
自分どり…(富士山かくしてて、自分が一番!?)
2011年12月10日 10:03撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5
12/10 10:03
自分どり…(富士山かくしてて、自分が一番!?)
足跡を残してたのしみます
2011年12月10日 10:04撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
12/10 10:04
足跡を残してたのしみます
到着!!
2011年12月10日 10:08撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
12/10 10:08
到着!!
富士山をみながら
2011年12月10日 10:11撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
12/10 10:11
富士山をみながら
いただきます
2011年12月10日 10:22撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
12/10 10:22
いただきます
雨山に行く道の整備をするみたい
ヘリコプターが往復
2011年12月10日 10:32撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 10:32
雨山に行く道の整備をするみたい
ヘリコプターが往復
コーヒータイム!
2011年12月10日 10:38撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 10:38
コーヒータイム!
やっと入った!
2011年12月10日 10:41撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
12/10 10:41
やっと入った!
さ、出発
2011年12月10日 10:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
12/10 10:50
さ、出発
主脈の主役さんたち
2011年12月10日 10:51撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 10:51
主脈の主役さんたち
主稜さん 冬もいいね
2011年12月10日 10:52撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 10:52
主稜さん 冬もいいね
富士山はご機嫌
2011年12月10日 11:01撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
12/10 11:01
富士山はご機嫌
こんな立派な道標ももう付け替えらしい
2011年12月10日 11:16撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 11:16
こんな立派な道標ももう付け替えらしい
金冷し、塔の岳が呼んでる気がするので、今日はご挨拶に
2011年12月10日 11:32撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 11:32
金冷し、塔の岳が呼んでる気がするので、今日はご挨拶に
雲の楽園に到着
2011年12月10日 11:45撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 11:45
雲の楽園に到着
富士山は一時おやすみ
2011年12月10日 11:46撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 11:46
富士山は一時おやすみ
たくさんの方でにぎわってました
2011年12月10日 11:46撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 11:46
たくさんの方でにぎわってました
冬でも行かれるかな
2011年12月10日 11:46撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
12/10 11:46
冬でも行かれるかな
2011年12月10日 11:47撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 11:47
山頂にお参り
2011年12月10日 11:47撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 11:47
山頂にお参り
今日も常駐
2011年12月10日 11:47撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
12/10 11:47
今日も常駐
不審物はないかな?
2011年12月10日 11:48撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
12/10 11:48
不審物はないかな?
私が山頂を守っています!
2011年12月10日 11:48撮影 by  DSC-TX10 , SONY
11
12/10 11:48
私が山頂を守っています!
三角点にも…
2011年12月10日 11:49撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
12/10 11:49
三角点にも…
さすがにこちらには足跡薄いですね
2011年12月10日 11:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 11:50
さすがにこちらには足跡薄いですね
ますます賑わい
2011年12月10日 11:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 11:50
ますます賑わい
下山開始
2011年12月10日 12:02撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 12:02
下山開始
階段の大倉尾根へ
2011年12月10日 12:12撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 12:12
階段の大倉尾根へ
雲が多くなりました
2011年12月10日 12:17撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 12:17
雲が多くなりました
思い思いにくつろぐ姿あり
2011年12月10日 12:17撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 12:17
思い思いにくつろぐ姿あり
やっぱりいい展望の登山道です
下るのが吉
2011年12月10日 12:18撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 12:18
やっぱりいい展望の登山道です
下るのが吉
おしるこ〜の花立山荘
2011年12月10日 12:25撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 12:25
おしるこ〜の花立山荘
分岐もみながら
2011年12月10日 12:42撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 12:42
分岐もみながら
堀山の家で一休み
また富士山が見えていた
2011年12月10日 12:54撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 12:54
堀山の家で一休み
また富士山が見えていた
雪はここまでは降っていたんですね
2011年12月10日 13:12撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 13:12
雪はここまでは降っていたんですね
季節を戻って
2011年12月10日 13:20撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
12/10 13:20
季節を戻って
大倉着!
2011年12月10日 14:03撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/10 14:03
大倉着!

感想

雪が降った、よし
というわけで雪踏みに行きました

しかし相変わらず夕方からお仕事なので、たっぷり降った西丹沢に入る時間はありません…

そしてできれば静かに楽しみたい
でも寒くて
こんな日には「鍋焼きうどん」!!
というわけで、初めてとなる寄〜後沢乗越のルートをたどることにしました

新松田の駅からのバスは冬仕様のミニバス
座席ちょうどいっぱいになるくらいの乗客をのせて寄へ

のんびりと支度をして最近まいどおなじみの寄大橋へ
バリエーションの入り口は何度も通り過ぎてきた後沢の右岸の道から
入ってすぐに鹿柵をくぐると…植林でよく道が分からない
どうせ沢を遡行するので
鹿柵沿いに無理やりすすむ(本当は植林内に道があるらしい)
しばらくするとちゃんとした道と合流
木橋があったりロープがあったりととてもよく整備されている
唯一、道標がまともにないことだけが一般登山道とことなっている。
作業道が分岐するので地図をみないといけない
2つめの大きい二俣の間の尾根に取り付く
またしても植林の林床で道がわからない
とにかく尾根はあっているのでむりやり直登
途中で藪っぽくなったが、無視して登る
するとやはりちゃんとしたきれいな道があった
そこからはすんなりと道を利用して尾根を登っていかれた

後沢乗越が近づくと人の声がする
いままでの一人旅とは一転、賑やかだ
何度も通った道をたどり鍋割山荘につく
外は風も穏やかなので富士山を眺めながらおうどんをすする
これをするために登ってくるのは乙

大倉に下山するつもりで塔の岳方向に稜線をたどるが
今日はいやに塔の岳が目についてになる
時間はあるのでご挨拶にうかがい、冬も賑やかになりそうな気配を感じなから
大倉尾根を下山した

冬もよろしくおねがいします
そう思いながら

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1130人

コメント

komadoriさん、こんにちは!
ricalojpです。

やはり、見晴しから駒止の広い登山道で、軽やかに下山していったサングラスの方は、
komadoriさん だったのですね。

二回戦目のボッカで、私はへろへろ。

「こまーーー」(あっという間に通過)「ど、、、、」。

声(音速)より早いんですね。 またの日に声がけしまーす。
2011/12/13 14:16
ricalojpさんへ
あの方でしたか〜!!
残念です!!!

それも二回戦目 
すごいです
2011/12/13 18:18
komadoriさん、こんにちは
夕方からお仕事ってこと(飲み会?)でサクッと回られましたね。

あまり他の登山者のペースを乱してしまうのは罪になりますよ。

尊仏山荘常駐の塔ノ岳の主、私が通過した10時頃は姿見えなく挨拶できずでした、
年の瀬できっと主も忙しかったのでしょう。

前週は近づいて写真撮ろうとしても居眠りされててシカトされましたが・・・

後沢乗越に上がるルートと別に、沢ではありませんが、
もっと先から後沢乗越の少し上の尾根に上がるルートもありますね。
その内に歩いてみようと思ってますが。

それにしても雪丹、綺麗でしたね。

あ、ヘリが飛んでたのはそう云うことだったのですね。
塔から丹沢山に向かってる頃にヘリが鍋割峠辺りでホバーリングしてたので
誰が怪我でもされたのだろうかと思ってたのですが、
それにしては何度も行き来してたようなので・・・
事故じゃなくて良かった、気になってたので。
2011/12/15 12:12
noborundaさんへ
雪景色になった丹沢はいいですね
はじめはもう少し里山の方に足を向けるつもりだったんですが、引きつけられてしまいました

今回は塔ノ岳の主の巡回時間とばっちりでした

ヘリコプターが飛び回る前に、作業の方々が鍋割山荘前でミィーティングされてましたので、整備関係で間違いなさそうです

鍋割山に登るルートもたくさんあるのですが、ちょっと鹿柵が場所によっては大変そうですね
2011/12/15 16:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら