記録ID: 1558287
全員に公開
ハイキング
大雪山
大雪山 旭岳 夏休み遠征1
2018年08月17日(金) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:55
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 695m
- 下り
- 696m
コースタイム
天候 | 雨 山頂部は雪… 強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
レンタカーで旭岳ロープウェイへ (1時間程) ロープウェイ駐車場は500円 となりにある駐車場は無料 ロープウェイ 往復2900円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
お天気良ければ… 歩きにくい場所はないです💦 |
写真
景色は全く楽しくない…だけど登れるだけ有難い💓
7〜8合目
ただ…風が激しすぎて 姿勢を低くして耐える
下山を検討中
すれ違った方に 「ここが1番ひどいですよ!」
んじゃ 先に進みましょう
7〜8合目
ただ…風が激しすぎて 姿勢を低くして耐える
下山を検討中
すれ違った方に 「ここが1番ひどいですよ!」
んじゃ 先に進みましょう
撮影機器:
感想
ダンナさんの夏休みで遠征企画
前日に旭岳をチャレンジするべく ロープウェイ乗り場に着いたら 「只今 運休中」 ん?
強風なんだ〜
1時間ほど待ちましたが 我慢が出来ず 撤退…
途中 大雪旭岳原水地や羽衣の滝を観光し宿へ
本日は朝 ロープウェイの運航を確認してから移動しましたが駐車場ついたら 昨日見た看板…「只今運休中」
えー(涙) 待ってみました💦 1時間も待たずに運航再開💓
まず姿見駅に着けた事に感動‼︎
他に登っている方もいたので ヘーキヘーキで歩き始めました
ただ…暴風に雨、雪もどきが激しかった💦
無事に歩けたから良かったけど、一歩間違えたら危険な山行でした
たまにしかこれないエリアだからこそ よく考えて行動しなきゃ…と反省
下りのロープウェイは定時運航してました
明日は晴れの十勝岳へ臨みます
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:560人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する