記録ID: 1560560
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
黒斑山から浅間山を望む
2018年08月18日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:08
- 距離
- 3.5km
- 登り
- 328m
- 下り
- 393m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:41
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 7:16
距離 3.5km
登り 333m
下り 399m
ログが途中からとなってしまいましたので、コースタイムと一致するのは湯ノ平分岐からとなります。
天候 | 晴時々曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
至るところで小石がゴロゴロしているほか、Jバンドでは滑落事故が発生するなど特に足元には注意です |
その他周辺情報 | 常盤館の雲の助に行こうと思いましたが受付終了。あぐりの湯は改装中。と小諸では日帰り温泉に嫌われ、佐久の浅科温泉・穂乃香の湯で疲れを癒やしました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
サブザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
会社の同僚と7月下旬山行計画でしたが、台風の影響で止むなく延期としたため、今回リベンジ!
天気も良く、スタート時の気温は約12℃でしたが、風が少し冷たく感じるものの、逆に暑く・疲れた身体には心地よい風となりました。
関心の山行ですが、普段の運動不足が響き、終始、同行のメンバーを待たせてしまいました。特に草すべりでは遅れること約20分…😵ゴメンナサイ…
山行の途中、思いもよらぬトラブルに遭遇しましたが、全体的には楽しい山行となりました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:419人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する