ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1562639
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

念丈岳(鳩打峠からテン泊ピストン)

2018年08月18日(土) 〜 2018年08月19日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
13:49
距離
17.8km
登り
1,639m
下り
1,650m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:48
休憩
1:48
合計
8:36
6:34
54
7:28
7:45
65
8:50
8:55
25
10:01
10:04
94
11:38
12:26
56
13:22
13:28
94
15:02
15:06
4
15:10
2日目
山行
4:14
休憩
0:38
合計
4:52
7:09
3
7:12
7:13
82
8:35
8:42
39
9:21
9:45
33
10:18
10:18
12
10:49
10:49
71
12:00
12:00
1
12:01
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
鳩打峠の駐車場、今日は天気がいいので結構な台数が止まっていました。
2018年08月18日 06:24撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/18 6:24
鳩打峠の駐車場、今日は天気がいいので結構な台数が止まっていました。
ここは簡易トイレも設置、とってもきれいでした。
2018年08月18日 06:24撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/18 6:24
ここは簡易トイレも設置、とってもきれいでした。
鳩打峠の登山口、登山計画書を書いて入山
2018年08月18日 06:27撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/18 6:27
鳩打峠の登山口、登山計画書を書いて入山
烏帽子岳まで10等分されています。
2018年08月18日 06:48撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/18 6:48
烏帽子岳まで10等分されています。
小八郎岳と烏帽子岳の分岐
行きは小八郎岳を経由し明日の下山では巻道を下ることにします。
2018年08月18日 07:01撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/18 7:01
小八郎岳と烏帽子岳の分岐
行きは小八郎岳を経由し明日の下山では巻道を下ることにします。
缶バッチがもらえるよう!!
貰えるものは頂こうとウキウキしながら登る
2018年08月18日 06:58撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/18 6:58
缶バッチがもらえるよう!!
貰えるものは頂こうとウキウキしながら登る
ここを右折して小太郎岳に向かう
2018年08月18日 07:25撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/18 7:25
ここを右折して小太郎岳に向かう
山頂です。
2018年08月18日 07:27撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/18 7:27
山頂です。
マツムシソウがお出迎え
2018年08月18日 07:27撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/18 7:27
マツムシソウがお出迎え
見晴らし良好
2018年08月18日 07:29撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/18 7:29
見晴らし良好
振り向くとこれから向かう烏帽子岳が見えます。
2018年08月18日 07:30撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/18 7:30
振り向くとこれから向かう烏帽子岳が見えます。
大島山、本高森山方面
2018年08月18日 07:30撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/18 7:30
大島山、本高森山方面
片桐小八郎の霊と書かれています。
2018年08月18日 07:31撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/18 7:31
片桐小八郎の霊と書かれています。
南アルプスの長〜い稜線がよく見えます。
2018年08月18日 07:32撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/18 7:32
南アルプスの長〜い稜線がよく見えます。
ヤマホトトギス発見
2018年08月18日 08:02撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/18 8:02
ヤマホトトギス発見
自分のホームエリアではよく目にします「火の用心」プレート、
ここにも来ていたんですね。
2018年08月18日 08:49撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/18 8:49
自分のホームエリアではよく目にします「火の用心」プレート、
ここにも来ていたんですね。
飯島ルート分岐
2018年08月18日 09:20撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/18 9:20
飯島ルート分岐
ガレ場にヤマハハコ
2018年08月18日 09:59撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/18 9:59
ガレ場にヤマハハコ
小八郎岳
2018年08月18日 10:14撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/18 10:14
小八郎岳
ここまで来ると安堵する
2018年08月18日 11:08撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/18 11:08
ここまで来ると安堵する
立枯れの間に烏帽子岩
2018年08月18日 11:22撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/18 11:22
立枯れの間に烏帽子岩
烏帽子岩を下から
2018年08月18日 11:24撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/18 11:24
烏帽子岩を下から
青空がまぶしい
2018年08月18日 11:33撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/18 11:33
青空がまぶしい
烏帽子岩には先客あり
烏帽子岩のお隣が烏帽子岳の山頂
2018年08月18日 11:37撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/18 11:37
烏帽子岩には先客あり
烏帽子岩のお隣が烏帽子岳の山頂
烏帽子岳に到着
ここでお昼休憩、近くにいた諏訪方面から来られたご夫婦さんから焼き肉をいただく。
まさか烏帽子岳で焼き肉食べれるなんて・・・。ありがとう
2018年08月18日 11:39撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/18 11:39
烏帽子岳に到着
ここでお昼休憩、近くにいた諏訪方面から来られたご夫婦さんから焼き肉をいただく。
まさか烏帽子岳で焼き肉食べれるなんて・・・。ありがとう
まだ先がないな〜
2018年08月18日 11:40撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/18 11:40
まだ先がないな〜
ガスが上がってきました。
2018年08月18日 11:42撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/18 11:42
ガスが上がってきました。
振り返ると烏帽子岳、焼き肉頂いたご夫婦が見えました。
2018年08月18日 12:12撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/18 12:12
振り返ると烏帽子岳、焼き肉頂いたご夫婦が見えました。
ヤマハハコ
2018年08月18日 12:50撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/18 12:50
ヤマハハコ
池ノ平山到着
2018年08月18日 13:19撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/18 13:19
池ノ平山到着
幕営適地です。
2018年08月18日 13:20撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/18 13:20
幕営適地です。
もうリンドウの季節か
2018年08月18日 13:25撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/18 13:25
もうリンドウの季節か
久しぶりの笹藪ですがミチはあります。
2018年08月18日 13:31撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/18 13:31
久しぶりの笹藪ですがミチはあります。
この標高(2300)でハイマツ出現
2018年08月18日 13:41撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/18 13:41
この標高(2300)でハイマツ出現
これから向かう念丈岳はガスがかかっている、ようやく見えてきたがなんか遠く感じる
2018年08月18日 13:42撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/18 13:42
これから向かう念丈岳はガスがかかっている、ようやく見えてきたがなんか遠く感じる
越百山はガスがかかってきました。
2018年08月18日 14:07撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/18 14:07
越百山はガスがかかってきました。
奥念丈岳への笹が刈られた登山道
2018年08月18日 14:12撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/18 14:12
奥念丈岳への笹が刈られた登山道
小刻みなアップダウンでなかなか近づいてくれない
2018年08月18日 14:30撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/18 14:30
小刻みなアップダウンでなかなか近づいてくれない
細尾根あり
2018年08月18日 14:42撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/18 14:42
細尾根あり
振り返ると歩いてきた池ノ平山からの稜線がよくみえます。
2018年08月18日 15:00撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/18 15:00
振り返ると歩いてきた池ノ平山からの稜線がよくみえます。
ヤッタゼ!
念丈岳到着
2018年08月18日 15:26撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/18 15:26
ヤッタゼ!
念丈岳到着
とりあえず乾杯
2018年08月18日 15:14撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/18 15:14
とりあえず乾杯
記念にと思ったが・・・失敗
2018年08月18日 15:26撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/18 15:26
記念にと思ったが・・・失敗
再度挑戦はピンボケ(この方がいいかも)
2018年08月18日 15:28撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/18 15:28
再度挑戦はピンボケ(この方がいいかも)
一等地に幕営
2018年08月18日 15:58撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/18 15:58
一等地に幕営
とりあえず奥念丈岳観察して、翌朝行く予定であったが恐れをなしてやめました。
今日、ここへ来る途中に奥念丈岳行ってきたというハイカーに会ったが日帰りでこなすとは大したもんだ。
2018年08月18日 15:58撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/18 15:58
とりあえず奥念丈岳観察して、翌朝行く予定であったが恐れをなしてやめました。
今日、ここへ来る途中に奥念丈岳行ってきたというハイカーに会ったが日帰りでこなすとは大したもんだ。
山頂は360度のマウンテンビューです。
2018年08月18日 15:59撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/18 15:59
山頂は360度のマウンテンビューです。
米を炊き
2018年08月18日 17:41撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/18 17:41
米を炊き
毎度のウインナーカレーをいただく
2018年08月18日 18:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
8/18 18:09
毎度のウインナーカレーをいただく
アーベントロートの赤石、荒川
2018年08月18日 18:31撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/18 18:31
アーベントロートの赤石、荒川
暮れゆく伊那谷
2018年08月18日 18:37撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/18 18:37
暮れゆく伊那谷
今日の夕焼けは素晴らしかった
2018年08月18日 18:41撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/18 18:41
今日の夕焼けは素晴らしかった
ここら2日目
夜明け前の静寂
2018年08月19日 05:00撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/19 5:00
ここら2日目
夜明け前の静寂
南駒ケ岳に朝日があたり出す。
2018年08月19日 05:10撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/19 5:10
南駒ケ岳に朝日があたり出す。
ご来光
2018年08月19日 05:12撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/19 5:12
ご来光
清々しいです。
2018年08月19日 05:12撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/19 5:12
清々しいです。
絵になるな〜(笑)
2018年08月19日 05:13撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
8/19 5:13
絵になるな〜(笑)
奥念丈岳にも朝日が
2018年08月19日 05:13撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/19 5:13
奥念丈岳にも朝日が
御嶽山はモルゲンロートに
2018年08月19日 05:14撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/19 5:14
御嶽山はモルゲンロートに
大島山の先の双耳峰は池口?
2018年08月19日 05:23撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/19 5:23
大島山の先の双耳峰は池口?
大島山への稜線途中の水場が気になる。
次回はこのルート歩いてみたいな。
2018年08月19日 05:23撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/19 5:23
大島山への稜線途中の水場が気になる。
次回はこのルート歩いてみたいな。
その水場あたり
2018年08月19日 05:25撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/19 5:25
その水場あたり
長〜い南アルプスの稜線
2018年08月19日 05:24撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/19 5:24
長〜い南アルプスの稜線
朝飯
お茶漬けに卵焼きはパターン化してるようだ
2018年08月19日 05:47撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
8/19 5:47
朝飯
お茶漬けに卵焼きはパターン化してるようだ
出発前に周りの景色を撮影して行きましょう
安平路山方面
2018年08月19日 06:58撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/19 6:58
出発前に周りの景色を撮影して行きましょう
安平路山方面
大島山方面
2018年08月19日 06:58撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/19 6:58
大島山方面
奥念丈岳方面
2018年08月19日 06:59撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/19 6:59
奥念丈岳方面
越百山と南駒ケ岳方面

では帰りましょう。
2018年08月19日 06:59撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/19 6:59
越百山と南駒ケ岳方面

では帰りましょう。
樹林越しに南駒ケ岳
2018年08月19日 07:30撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/19 7:30
樹林越しに南駒ケ岳
こんな気持ちのいいとこ歩きます。
2018年08月19日 07:33撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/19 7:33
こんな気持ちのいいとこ歩きます。
笹が深いがミチはしっかりあります。
2018年08月19日 07:34撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/19 7:34
笹が深いがミチはしっかりあります。
南駒ケ岳
2018年08月19日 07:38撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/19 7:38
南駒ケ岳
気になるイボ
2018年08月19日 07:39撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/19 7:39
気になるイボ
この辺りも縦走したな・・・
2018年08月19日 07:39撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/19 7:39
この辺りも縦走したな・・・
天空の大島山
2018年08月19日 07:43撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/19 7:43
天空の大島山
笹が元気です
2018年08月19日 07:56撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/19 7:56
笹が元気です
お〜〜デザート
天然のブルーベリー!!
美味しかったですよ。
2018年08月19日 08:06撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/19 8:06
お〜〜デザート
天然のブルーベリー!!
美味しかったですよ。
この赤い実は??
調べたらタケシマランの実のようです。
2018年08月19日 08:20撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/19 8:20
この赤い実は??
調べたらタケシマランの実のようです。
赤梛岳
2018年08月19日 08:22撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/19 8:22
赤梛岳
見納めです。
2018年08月19日 08:34撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/19 8:34
見納めです。
池ノ平に到着
この銘板の奥が一番いい幕営地かな
2018年08月19日 08:35撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/19 8:35
池ノ平に到着
この銘板の奥が一番いい幕営地かな
M大の銘板
2018年08月19日 08:35撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/19 8:35
M大の銘板
ありました。
目立たないように建てた水場案内
2018年08月19日 08:51撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/19 8:51
ありました。
目立たないように建てた水場案内
黄色いテープ
遠いので確認には行っていません
2018年08月19日 08:52撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/19 8:52
黄色いテープ
遠いので確認には行っていません
下り20分、登り45分、踏み跡無!!
かなりハードルの高い水場ですが知っておいて損はないです。
2018年08月19日 08:52撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/19 8:52
下り20分、登り45分、踏み跡無!!
かなりハードルの高い水場ですが知っておいて損はないです。
この木が目印
2018年08月19日 08:53撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/19 8:53
この木が目印
ガスガスの烏帽子岩
2018年08月19日 09:37撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/19 9:37
ガスガスの烏帽子岩
また発見
2018年08月19日 10:07撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/19 10:07
また発見
ヤマホトトギス
2018年08月19日 11:25撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/19 11:25
ヤマホトトギス
ツルリンドウ
2018年08月19日 11:28撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/19 11:28
ツルリンドウ
ツル林道の蕾
2018年08月19日 11:29撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/19 11:29
ツル林道の蕾
今日は左側を下ってきた。
道中ヤマホトトギスが何株か確認できました。
ヘビも確認しました。
2018年08月19日 11:38撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/19 11:38
今日は左側を下ってきた。
道中ヤマホトトギスが何株か確認できました。
ヘビも確認しました。
松川のりんご
もう少ししたら旬になります。おいしいよ!!
2018年08月19日 12:30撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
8/19 12:30
松川のりんご
もう少ししたら旬になります。おいしいよ!!
清流苑に寄ってお風呂と食事しました。
もちろん缶バッチ3個ゲットしましたよ。
2018年08月19日 12:43撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/19 12:43
清流苑に寄ってお風呂と食事しました。
もちろん缶バッチ3個ゲットしましたよ。
食事はおすすめ信州新名物の「ごぼとん丼」をいただきました。
ソースカツ丼だけじゃないって感じでしょうか
2018年08月19日 13:25撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
8/19 13:25
食事はおすすめ信州新名物の「ごぼとん丼」をいただきました。
ソースカツ丼だけじゃないって感じでしょうか

感想

 やっと行けました念丈岳、奥念丈岳は行けなかったけど十分に楽しめました。
ほとんどの方が烏帽子岳のピストンですが、この山域のいいところはその先にいっぱいありました。何がいいてっ??
それは行ってから味わってください、ただ山小屋が無いのでテン泊になります。日帰りではもったいないです。次回は大島山から念丈岳ピストンしようかな。

ルート整備されている念丈倶楽部の方々には感謝申し上げます。

山に感謝

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1769人

コメント

情報ありがとうございます
fujiyoshiさん
おはようございます。
この辺りを歩こうかと思っていたので参考になりました。
念丈岳の山頂はテン泊できるんですね。登山道の感じもよく分かりました。7月に念丈岳〜奥念丈岳〜越百山が整備完了して歩きやすくなったようなのでルートを考えてみます。
お疲れさまでした。
2018/8/20 7:35
Re: 情報ありがとうございます
Zenjinさん、こんにちは!
この辺りも三遠南信道路のおかげでアクセスが良くなりましたね。
登山道はすべてよく整備されていて歩きやすいです。Zenjinさんなら越百山の往復できますがテン泊も楽しいですよ。
2018/8/20 12:13
なんて贅沢なテン泊登山〜(*´▽`*)
fujiyoshiさん こんにちは(^^)/

週末は中央アルプスの方に行かれていたんですね! 賑やかな木曽駒エリアとは対照的に、こちらでは静かな山歩きをたっぷり楽しめそうですね  
この山域は、こちらからはアクセスが遠いという固定観念がなぜかあり、私達はまだまだ手付かずの状態(^^;でも富山や新潟に行く事思えば、断然近いですものね!地図見るとバリエーションもたくさんありそうだし いつか行ってみようかなぁ〜(^.^)

今回も重荷背負って、てっぺんにテント張り、素晴らしい展望を独り占め 旨い飯を食べながら、山の静けさにどっぷり浸かる。。。なんて贅沢なテン泊山行なんでしょう〜(≧▽≦)
スピードハイクや日帰り登山がもてはやされる昨今ですが、やっぱりこういうクラシックな山歩きはいいもんですね〜(*´▽`*)山に来たからには、その山の雰囲気をたっぷり楽しみたいですものね これぞ、山男!って感じです
うだるような猛暑もひと段落したし、私達もそろそろ静かな読図山行に行きたくなっちゃった(笑)

fujiyoshiさんのカレー&お茶漬けはもう定番ですね コメは無洗米を使っていますか? 我が家のは昔ながらの兵式飯盒なので、持っていくにかさばるし、重いし… やっぱりメスティンが一番使い勝手がいいのかな〜。。
お疲れ様でした〜!!\(^o^)/

あ、自分のレコも早く仕上げなくっちゃ (^^;)
2018/8/21 9:31
Re: なんて贅沢なテン泊登山〜(*´▽`*)
haiziさん、おはようございます!

 中央アルプスって静岡方面から見れば直線距離は大したことないけど、南アルプスを北回りか南回りかしないといけないのでなかなか足が向かいないですよね
それに、ほとんどでテント泊禁止(主稜線)だからさらに足が向かない感じですかね〜。
バリエーションいっぱいありそうですが、ぱっと見あのエリアは笹が尋常なく深いです。なんせ鹿の食害とか糞とか何にもなし、なので笹が濃くて元気いっぱいのエリアです

見晴らしのいいてっぺんにテント泊はほんとに贅沢ですよね
haiziさんたちがボーコン沢の頭でテント張った時も素晴らしかったでしょう。
あそこも挑戦したくていつかは行ってやろうと構想に入ってます

カレーとお茶漬けのワンパターンを脱しようと山めしの本買ったりしますが、いざとなるとレトルトに頼ってしまいます。煮込みハンバーグなんかはレトルトを冷凍にしていって、ボイルしてご飯にのっけたらそれで山では超豪華なディナー(笑)
これからはhaiziさんが言うようにのんびりハイクで小屋に早着し、ゆったりまったりご飯も含め山を満喫したいですね

ちなみにメスティンはイマイチです。炊けることは炊けるし軽量コンパクト!
1合までならOK、1.5合は何とか
大きいサイズもありますがあれは使えないと思います。形状が丸くてもっと深くて、内面はテフロン仕上げならなおいいのですがね
作りましょうかね(笑)
2018/8/22 8:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら