ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1565660
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

霧ヶ峰 車山  その後、車移動で高ボッチ高原へ

2018年08月22日(水) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 zackt その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:37
距離
9.3km
登り
386m
下り
363m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:57
休憩
0:39
合計
5:36
7:44
6
7:50
7:50
43
8:33
8:40
35
9:15
9:30
10
10:39
10:39
31
11:10
11:15
28
11:43
11:45
27
12:12
12:17
13
12:30
12:35
45
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車山肩の駐車場利用。
現地に着いて知りましたが「2〜3時間以上の利用お断り」の看板が……
コース状況/
危険箇所等
危険な箇所はありません。
朝、霧の中スタート
2018年08月22日 07:50撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/22 7:50
朝、霧の中スタート
マツムシソウ
2018年08月22日 07:54撮影 by  ILCA-77M2, SONY
8/22 7:54
マツムシソウ
八島湿原へ向けて、石ゴロゴロ道をどんどん下っていきます
2018年08月22日 07:55撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/22 7:55
八島湿原へ向けて、石ゴロゴロ道をどんどん下っていきます
娘は下りがマまだ苦手。息子は、ちょっと行っては待つの繰り返し
2018年08月22日 08:04撮影 by  ILCA-77M2, SONY
2
8/22 8:04
娘は下りがマまだ苦手。息子は、ちょっと行っては待つの繰り返し
ノアザミ?
2018年08月22日 08:06撮影 by  ILCA-77M2, SONY
8/22 8:06
ノアザミ?
ヤマハハコ
2018年08月22日 08:06撮影 by  ILCA-77M2, SONY
8/22 8:06
ヤマハハコ
霧が晴れてきました
2018年08月22日 08:15撮影 by  ILCA-77M2, SONY
2
8/22 8:15
霧が晴れてきました
クサボタン
2018年08月22日 08:22撮影 by  ILCA-77M2, SONY
8/22 8:22
クサボタン
沢渡に到着
2018年08月22日 08:32撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/22 8:32
沢渡に到着
沢渡からは林道歩きです
2018年08月22日 08:36撮影 by  ILCA-77M2, SONY
8/22 8:36
沢渡からは林道歩きです
砂利道で歩きやすいです
2018年08月22日 08:41撮影 by  ILCA-77M2, SONY
8/22 8:41
砂利道で歩きやすいです
ススキ野原
2018年08月22日 08:45撮影 by  ILCA-77M2, SONY
2
8/22 8:45
ススキ野原
八島湿原が近づいてきました
2018年08月22日 08:47撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/22 8:47
八島湿原が近づいてきました
御射山遺跡の説明
2018年08月22日 08:51撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/22 8:51
御射山遺跡の説明
鹿よけの柵。車用と人用があります。
2018年08月22日 08:56撮影 by  ILCA-77M2, SONY
8/22 8:56
鹿よけの柵。車用と人用があります。
ここから、八島湿原
2018年08月22日 08:57撮影 by  ILCA-77M2, SONY
3
8/22 8:57
ここから、八島湿原
またマツムシソウ
2018年08月22日 09:02撮影 by  ILCA-77M2, SONY
8/22 9:02
またマツムシソウ
湿原が見えます
2018年08月22日 09:02撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/22 9:02
湿原が見えます
タチフウロ
2018年08月22日 09:10撮影 by  ILCA-77M2, SONY
8/22 9:10
タチフウロ
今度は出口の柵
2018年08月22日 09:36撮影 by  ILCA-77M2, SONY
8/22 9:36
今度は出口の柵
公衆トイレの近くにスズメバチの巣
2018年08月22日 09:41撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/22 9:41
公衆トイレの近くにスズメバチの巣
ここから登り坂
2018年08月22日 09:45撮影 by  ILCA-77M2, SONY
8/22 9:45
ここから登り坂
熊笹の中を進みます
2018年08月22日 09:48撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/22 9:48
熊笹の中を進みます
木々もなくなり
2018年08月22日 10:06撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/22 10:06
木々もなくなり
八島湿原を見下ろせる位置に
2018年08月22日 10:09撮影 by  ILCA-77M2, SONY
2
8/22 10:09
八島湿原を見下ろせる位置に
物見岩に到着
2018年08月22日 10:32撮影 by  ILCA-77M2, SONY
3
8/22 10:32
物見岩に到着
車山山頂のレーダーが見えます
2018年08月22日 10:32撮影 by  ILCA-77M2, SONY
2
8/22 10:32
車山山頂のレーダーが見えます
山頂に向けてポーズをとる息子
2018年08月22日 10:37撮影 by  ILCA-77M2, SONY
5
8/22 10:37
山頂に向けてポーズをとる息子
蝶々深山に到着
2018年08月22日 11:10撮影 by  ILCA-77M2, SONY
2
8/22 11:10
蝶々深山に到着
山頂までの急傾斜にため息が
2018年08月22日 11:14撮影 by  ILCA-77M2, SONY
2
8/22 11:14
山頂までの急傾斜にため息が
出発した車山肩が見えます
2018年08月22日 11:14撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/22 11:14
出発した車山肩が見えます
蝶々深山からの下りはゴツゴツ道で娘のペースが落ちました
2018年08月22日 11:19撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/22 11:19
蝶々深山からの下りはゴツゴツ道で娘のペースが落ちました
息子は暇そうに待っています
2018年08月22日 11:27撮影 by  ILCA-77M2, SONY
3
8/22 11:27
息子は暇そうに待っています
車山乗越に到着
2018年08月22日 11:43撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/22 11:43
車山乗越に到着
乗越から山頂へのルートはないんですね……
2018年08月22日 11:43撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/22 11:43
乗越から山頂へのルートはないんですね……
最後の急階段を登って山頂のリフト乗り場に到着
2018年08月22日 12:13撮影 by  ILCA-77M2, SONY
2
8/22 12:13
最後の急階段を登って山頂のリフト乗り場に到着
山頂の神社とレーダー
2018年08月22日 12:21撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/22 12:21
山頂の神社とレーダー
八ヶ岳の向こうに富士山が見えます
2018年08月22日 12:25撮影 by  ILCA-77M2, SONY
2
8/22 12:25
八ヶ岳の向こうに富士山が見えます
三角点はどこ?見つけられませんでした。
2018年08月22日 12:31撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/22 12:31
三角点はどこ?見つけられませんでした。
アキノキリンソウ
2018年08月22日 12:34撮影 by  ILCA-77M2, SONY
8/22 12:34
アキノキリンソウ
車山肩へ下ります
2018年08月22日 12:40撮影 by  ILCA-77M2, SONY
2
8/22 12:40
車山肩へ下ります
駐車場に我が家の車を発見
2018年08月22日 13:08撮影 by  ILCA-77M2, SONY
3
8/22 13:08
駐車場に我が家の車を発見
車山肩に戻ってきました
2018年08月22日 13:17撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/22 13:17
車山肩に戻ってきました
ころぼっくる小屋で昼食を摂ることに
2018年08月22日 13:31撮影 by  ILCA-77M2, SONY
3
8/22 13:31
ころぼっくる小屋で昼食を摂ることに
ボルシチをいただきました。
2018年08月22日 13:46撮影 by  ILCA-77M2, SONY
6
8/22 13:46
ボルシチをいただきました。
まだ昼過ぎだったので、車で移動して高ボッチ高原へ
2018年08月22日 15:45撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/22 15:45
まだ昼過ぎだったので、車で移動して高ボッチ高原へ
山頂からの眺めは素晴らしいんだとか。
2018年08月22日 15:51撮影 by  ILCA-77M2, SONY
2
8/22 15:51
山頂からの眺めは素晴らしいんだとか。
これです。諏訪湖、南アルプスの向こうに富士山!
2018年08月22日 15:55撮影 by  ILCA-77M2, SONY
3
8/22 15:55
これです。諏訪湖、南アルプスの向こうに富士山!
八ヶ岳や霧ヶ峰もよく見えます
2018年08月22日 15:56撮影 by  ILCA-77M2, SONY
2
8/22 15:56
八ヶ岳や霧ヶ峰もよく見えます
御嶽山も。
2018年08月22日 15:58撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/22 15:58
御嶽山も。
北アルプスも。真ん中に槍ヶ岳が。
2018年08月22日 15:58撮影 by  ILCA-77M2, SONY
2
8/22 15:58
北アルプスも。真ん中に槍ヶ岳が。
全周、山を見放題で、山座同定板がとても役に立ちました。
2018年08月22日 16:02撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/22 16:02
全周、山を見放題で、山座同定板がとても役に立ちました。
撮影機器:

感想

夏休みの旅行で、霧ヶ峰に行ってきました。
台風が来ていたため、確実に山を歩けるのはこの日しかないと思い、深夜に大阪を発ち、早朝には車山に到着していました。

憧れの霧ヶ峰、子どもたちも機嫌よく歩いてくれました。
最初は霧も出ていて白い世界を歩いていましたが次第にどんどん晴れてきて、八島湿原に着くころには、快晴に。
しかし快晴になった結果、今度は陽射しに少々苦しむことに。物見岩からゴールまでは日差しを遮るものがなく、特に車山への登りは坂も急で、暑くて閉口しましたが、山頂の景色の良さはその疲れを吹き飛ばしてくれるものでした。
遠くに富士山が顔をだし、目の前の八ヶ岳の裾野は本当にきれいで、こんなところに住んでみたいなあ、と思ってしまいました。

車に戻ってから、ころぼっくるひゅってで昼ご飯。
セルフサービスとのことで、システムがちょっと判りにくかったですが、とても良い雰囲気のお店でした。
唯一のランチメニューのボルシチ、とてもおいしかったです。


その後、車で、隠れた絶景スポットと聞いた高ボッチ高原へ。
車で楽に上がれるのに、隠れたスポットだなんてどの程度?と思っていましたが、想像以上の絶景に感動しました。
途中の山道はなかなか狭い道でしたが、行く価値ありの高原でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1232人

コメント

懐かしい!
家族旅行で行かれたのですね。
子連れで散策するにはちょうどいい感じですね。
お泊りはどのあたりにされたのでしょうか?

実は10代の頃、松本に住んでいたので、懐かしい場所です。
あの頃はそれほどすごい、と思わないただの山の中、でしたが、離れてみるとよさを実感しますね。
景色もこんなに色々見えるのですね。(今更ですが(笑)
うちも次回からは信州遠征計画を立てる際、天候が怪しい時に安全に散策できるコースも考えておこう・・・(柔軟に変更できるように・・・)と思っています。
2018/8/27 22:53
Re: 懐かしい!
Naojunさん、こんばんは。
霧ヶ峰は去年は雨で歩くのを断念し、今年2年目の挑戦でした。
今年も台風が来ていて直前まで天気が怪しかったのですが、無事に歩くことができてよかったです。
今回は霧ヶ峰のペンションで2泊しました。
2泊もすれば、霧ヶ峰を歩ける日もあるだろうという算段でした。

以前、松本に住まれていたんですね。
今回3日目は朝から雨だったので、松本城へ観光に行きました。
きれいな掘と天守閣ですよね。天候に恵まれれば、北アルプスを背景に天守閣の写真が撮れるという話を聞いていたのですが、今回は残念ながら背景は雲でした……
来年以降も夏は信州あたりへ行きたいなと思っています。
2018/8/28 0:26
最高のお天気でしたね。
富士山まで見通せて、最高のお天気ですねー。
素敵な写真がいっぱいで、行きたくなりました。
2018/8/29 5:11
Re: 最高のお天気でしたね。
hellonatsumeさん、こんばんは。
台風が来ていたので、出発時間を早めて正解でした。
次の日の昼からは雨だったので、こんなに景色が良いのは日だけでしたから。
僕もまた、もっと天気のいい時に行きたいです。
2018/8/30 19:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [2日]
白樺湖から車山経由で八島ヶ原湿原へ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら