記録ID: 1566972
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
大平山〜鷲頭山 沼津アルプス最高峰を初訪問
2018年08月24日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:09
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 658m
- 下り
- 658m
コースタイム
天候 | 曇り☁時々雨☂時々晴れ☀ 台風20号の影響で湿った空気が流れ込み局地的に降ったり止んだり💦 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
道端に咲いていた小振りな向日葵。もうすぐ車をデポした所です。どうにか無事に帰ってこれました。車を回収したら淡島でマッタリ過ごしてる相棒を回収に行きます。(^^;)
お疲れさまでした。
∩(´∀`)グッ
お疲れさまでした。
∩(´∀`)グッ
感想
※写真コメント途中です
遠征3日目
相棒は淡島マリンパークを見学し自分は登山です
台風20号の影響で雨が心配の中を沼津アルプス最高峰を目指しました
前日から「晴れてくれ〜」と願いましたがほとんど曇り空
時折、陽の光が差したかと思うと通り雨に会ったりと忙しい天候でした(;´Д`)
前日の雨で登山道も心配でしたがどうにか無事に歩けました
いや…帰りに湿った登山道に1回足を取られて滑りました💦
このルートでは晴れていれば富士山も見えるはずでしたがどこにあるやら
全く分からずw
岩尾根も気づけばいつの間にか岩尾根だったみたいな感じでした(;'∀')
今度は桜の時期か空気の澄んだ頃に再訪問したいと思いました
低山ながらも今回の短い区間でさえ起伏に富んで沼津アルプス面白いです
お陰様でいい汗掛けた山行となりました
相棒は淡島を1周してホテルのロビーでマッタリ過ごしていました(^^;)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:434人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する