記録ID: 1567996
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山:マツバカケ尾↑↓のピストンなのに微妙にコースが違う謎〜( ^o^)ノ
2018年08月25日(土) [日帰り]


- GPS
- 05:24
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 892m
- 下り
- 888m
コースタイム
天候 | ☀☀〜 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
良いお天気〜で葛城山・金剛山もめっちゃきれいに見えてるし・・
いつもの事ながら突如「金剛山、登ろ。」とバタバタと準備して高天彦神社へ。
やっぱりアブにつきまとわれ・・・・
こいつに刺されまいと格闘に疲れます・・・(/_・)/
良いお天気なので展望台へ寄ってあちこっちのお山を眺め
普段あまり通ることのないルートで山頂広場へ。
久々にザックに付けたひこにゃんのお陰でoiyan1さんにお会いでき「初めまして〜」のご挨拶ができ、登ってる途中には「今日DCTさんからひこにゃんもらった〜。」と言う人からも声をかけて頂きました。
ひこにゃん効果・・・やっぱり恐るべし!!です。
その後 山頂広場の下の広場でariさん NAOさん SAKANORIさん yuji2さん
「イワゴノ谷」チームの皆さんともご一緒させて頂き 楽しい金剛山になりました。
皆さん ありがと〜〜〜!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:876人
yanさん こんばんは〜
さすが金剛山ですね!
ひこ率高いわ〜\(^o^)/ 六甲で見たこと無いもんな〜
アブ対策にオニヤンマを製作してみましたので、ザックに着けて
効果をみたいのでよろしく〜!<(_ _)>
こんばんは〜 chasseさん・mittiさん。
久しぶりにザックに付けたひこにゃん効果は恐るべし!やわ〜。
登ってる途中のヤマレコしてない人からのお声・・・
「山頂でもらった。」って 「DCTさんからですね?!」って聞いたら
「名前、知らない・・・」って。
アブに刺されたとこ1週間ほどひどく腫れてたし
今日もまとわりつかれて必死で追い払ってたらめっちゃ疲れた。
「オニヤンマもどき」効果に期待しよっ!!
でも・・・もうアブの時期も終わるよ〜〜。
Yanさま、こんばんは〜
そっち(金剛山)でしたか
私は今日は家に虫除けスプレーを忘れてきたのにほとんど虫に纏わりつかれることはなかったですよぉ
アブ除けオニヤンマ効果だったのかな
まいど〜〜ん yamaどん。
こっち(金剛山)でした〜( ^o^)ノ
yamaどんは そっちでしたか〜〜。
ひと山しか違わんけろ・・近いようで遠い・・のか。
虫除け何回もスプレーしたけろ しつこかったわ〜。
私 身体から香水のような良い香り出してるんやと思うわ===
yanさん、こんばんは〜。
yanさんが金剛山でヤマドンが大和葛城山・・・
二人は赤い糸で結ばれていないのね〜(^^)
shigeさん まいど〜〜。
朝からめっちゃきれいに見えてた金剛葛城山。
いつもながらバタバタで行ってきました。
yamaどんと赤い糸で結ばれてなくて良かったなぁ。
Yanyan7さん こんばんは〜
今日は楽しい一時をありがとうございました。
しんどくても引き返せない…
落ちたら散る…
そんな所を何時間も歩く…
ではお気を付けて(笑)
ニガクサ?は
キツネノマゴ。
なんだったっけ〜?は
ベニバナボロギク。
こんばんは〜 SAKANORIさん。
多くの人とお話が出来てほんと楽しかったわ==( ^o^)ノ
げっ!!!
しんどくても何時間も歩くんか・・・
ワシのお山初めてからの夢や・・・のに。
落ちたら散る・・・んか・・・
ならば同期の桜になってや!!!
一緒に散ろ・・・・。
お花・・有り難う!!訂正します。
Yanyanさん、こんばんは〜☆
いい天気でしたね!
台風の影響も殆ど無くって感じですね(^^)
ほんまに憩いの場と化してますね。
5年後・・10年後が楽しみですね(笑)
老人ホームが建っかも(^o^)v
こんばんmo〜〜〜さん。
10年後ではワシには遅い・・
建てるならもっと早く建ててもらわんとな〜間に合わぬ・・。
台風の影響は思いのほか無いみたいですね。
杉や桧の小枝が道には散乱してましたけど。
たくさんの人と出会えて楽しかったです!!
昨日は突然のお声かけ失礼しました。
レコでよく見かけるYanyan7さんと知りビックリ‼️
DCTさんのひこにゃん布教活動が凄いと改めて実感しました。
また何処かでお会いした時は宜しくお願いします😃✌️
oiyan1さん おはよーさんです。
こちらこそ、昨日はお会いできて嬉しかったです\(^^)/
ひこにゃんのお陰でお知り合いの輪が拡がっていくってDCTさんの功績は大ですよね。
昨日はたくさんのレコ仲間に会えて楽しかったですね〜。
今後とも宜しくお願いします。q(^-^q)
Yanyanさん、こんばんはー。
金剛山、実は5月のイワゴノ谷以来だったのですが連続で会えて嬉しかったです!
山頂下の広場では皆さんとお話、また一緒に下山、楽しかったです♪
あ、SAKANORIさんねぇ、KazuzoPaPaさんがイワゴノのレコに誘惑写真をアップ!
気持ちが傾いてる・・・かも??(笑)
katuさん こんばんはー\(^^)/
いつも元気なkatuさんにお会いすると
パワーもらえますわー。ありがと❗
ほんま あんたらは凄すぎです。
SAKANORIさん……
あのシラヒゲソウの群生にヨダレ〜たらり〜やね〜。既に半落ち(^o^)vやね〜。
の金剛山だね。
ヤンヤンさん、ひこにゃん効果は絶大だね。
しかし金剛山はいつも(天気関係なく)ハイカーさんでイッパイなんや。
誰か一人ぐらいはザックにひこ殿を付けとるハイカーに出会うね。
DCTさんが、昨日はあの方、今日はこの方と広めて(普及?)今じゃ大所帯なんだ。
いつか寅も金剛山へ。
と言いつつ、大分日が経ちました
おや!chasseさんのアブ除けオニヤンマの実験も楽しみだね。
こんばんはー toraさん。
土日の金剛山は ひこ率が高くて 誰かにお会いできますね〜。
DCTさんの功績は本当に大きいですね(^o^)v
次期の「やま逢え」には是非とも会長として参加して頂きたいので宜しくお願いします❗
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する