ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1573784
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

南八ヶ岳縦走のはずが・・爆風、展望なしの硫黄岳

2018年08月31日(金) 〜 2018年09月01日(土)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
33:29
距離
13.9km
登り
1,254m
下り
1,227m
歩くペース
ゆっくり
4.14.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:57
休憩
1:56
合計
6:53
5:47
10
赤岳山荘
5:57
6:03
112
美濃戸山荘
7:55
8:30
30
行者小屋
9:00
9:55
75
赤岳鉱泉
11:10
11:30
70
硫黄岳
12:40
2日目
山行
1:15
休憩
0:01
合計
1:16
7:35
40
8:15
8:16
27
8:43
8:43
8
8:51
赤岳山荘
・1日目はログ不具合により取れず
天候 8/31(金)曇り時々雨 稜線強風
9/1(土)雨時々曇り 強風
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
9/16(金)
20:00自宅発(下道)→調布IC(中央道)→0:10諏訪南IC→0:45赤岳荘
・高速料金:2,780円(深夜割)
・駐車場料金:1,000円/日
・復路は下道
コース状況/
危険箇所等
特になし
その他周辺情報 温泉:もみの湯(大人500円)
赤岳山荘駐車場、平日と予報のせいか車少ない
夜中林道でスタックして焦った・・・
2018年08月31日 05:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/31 5:57
赤岳山荘駐車場、平日と予報のせいか車少ない
夜中林道でスタックして焦った・・・
登山口へ
2018年08月31日 06:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/31 6:05
登山口へ
予定通り行者小屋目指し、南沢へ
2018年08月31日 06:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/31 6:05
予定通り行者小屋目指し、南沢へ
仮設の橋を渡り
2018年08月31日 06:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/31 6:13
仮設の橋を渡り
何度か渡り
2018年08月31日 06:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/31 6:23
何度か渡り
沢沿いから高い位置を歩いたり
2018年08月31日 06:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/31 6:34
沢沿いから高い位置を歩いたり
あんなところの仮設橋も渡り
2018年08月31日 07:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
8/31 7:08
あんなところの仮設橋も渡り
やがて広くて石がごろごろした場所に出て
北沢はルートがわかりにくい気もする
2018年08月31日 07:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/31 7:32
やがて広くて石がごろごろした場所に出て
北沢はルートがわかりにくい気もする
大きな石も出てきて
2018年08月31日 07:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/31 7:39
大きな石も出てきて
こんなところも
2018年08月31日 07:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
8/31 7:45
こんなところも
スタートは青空が少し見え、それを背に歩いていたが、前も後もガスに・・・風も出てきた・・・
2018年08月31日 08:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/31 8:04
スタートは青空が少し見え、それを背に歩いていたが、前も後もガスに・・・風も出てきた・・・
行者小屋
風強く、ガスガス
悩んだ挙句、赤岳鉱泉をテント場とし硫黄岳のみ行くことに
なんか行者小屋のテント場含め、この日の雰囲気がいやで・・
2018年08月31日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/31 8:12
行者小屋
風強く、ガスガス
悩んだ挙句、赤岳鉱泉をテント場とし硫黄岳のみ行くことに
なんか行者小屋のテント場含め、この日の雰囲気がいやで・・
赤岳向鉱泉かう途中のマムート階段
2018年08月31日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
8/31 8:52
赤岳向鉱泉かう途中のマムート階段
マムート階段
2018年08月31日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
8/31 8:55
マムート階段
相変わらずガス
2018年08月31日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/31 8:55
相変わらずガス
赤岳鉱泉着
やはり、こちらの雰囲気が落ち着く
テント張って、硫黄岳へ
2018年08月31日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
8/31 9:46
赤岳鉱泉着
やはり、こちらの雰囲気が落ち着く
テント張って、硫黄岳へ
テント受付時のこのメニュー看板で心揺らぐ
2018年08月31日 09:26撮影 by  SH-03J, SHARP
3
8/31 9:26
テント受付時のこのメニュー看板で心揺らぐ
沢を渡り
2018年08月31日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/31 9:59
沢を渡り
高度が上がるに連れ、風が強くなってくる
2018年08月31日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/31 10:15
高度が上がるに連れ、風が強くなってくる
ガスは取れそうもない
2018年08月31日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/31 10:18
ガスは取れそうもない
硫黄岳頂上方面も見えない
2018年08月31日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/31 11:02
硫黄岳頂上方面も見えない
硫黄岳頂上方面も見えない
2018年08月31日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/31 11:02
硫黄岳頂上方面も見えない
阿弥陀〜赤岳〜横岳の稜線が目を凝らせば・・・
2018年08月31日 11:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/31 11:03
阿弥陀〜赤岳〜横岳の稜線が目を凝らせば・・・
赤岩の頭
段々風が強くなり
2018年08月31日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/31 11:06
赤岩の頭
段々風が強くなり
この辺も風が強い
2018年08月31日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/31 11:17
この辺も風が強い
頂上はかなりの暴風
2018年08月31日 11:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
8/31 11:21
頂上はかなりの暴風
何にも見えず・・爆裂火口には風が回っているので怖くて近づけず・・・
2018年08月31日 11:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/31 11:23
何にも見えず・・爆裂火口には風が回っているので怖くて近づけず・・・
寒さで体温奪われるので、すぐに下山
2018年08月31日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
8/31 11:37
寒さで体温奪われるので、すぐに下山
頂上よりましだがまだ強風
2018年08月31日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/31 11:37
頂上よりましだがまだ強風
赤岳鉱泉に帰還
明日は赤岳行けるか??
2018年08月31日 12:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/31 12:08
赤岳鉱泉に帰還
明日は赤岳行けるか??
赤岳鉱泉に帰還
明日は赤岳行けるか??
2018年08月31日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/31 12:44
赤岳鉱泉に帰還
明日は赤岳行けるか??
屋根付きの自炊場で昼食
夜は小屋食頼んでしまった・・・
2018年08月31日 12:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
8/31 12:46
屋根付きの自炊場で昼食
夜は小屋食頼んでしまった・・・
屋根付きの自炊場で昼食
夜は小屋食頼んでしまった・・・
2018年08月31日 13:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
8/31 13:19
屋根付きの自炊場で昼食
夜は小屋食頼んでしまった・・・
やがてテント場もガスガスに
2018年08月31日 15:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/31 15:48
やがてテント場もガスガスに
やがてテント場もガスガスに
2018年08月31日 17:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/31 17:51
やがてテント場もガスガスに
夕飯まで小屋で漫画や雑誌観たりとゆっくりと過ごす
2018年08月31日 17:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/31 17:51
夕飯まで小屋で漫画や雑誌観たりとゆっくりと過ごす
夕食のステーキ
ポトフ旨い
2018年08月31日 18:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10
8/31 18:11
夕食のステーキ
ポトフ旨い
夜中の雷雨がひどく、明け方も強風と大雨で、赤岳断念で早めに下山
2018年09月01日 07:35撮影 by  SH-03J, SHARP
9/1 7:35
夜中の雷雨がひどく、明け方も強風と大雨で、赤岳断念で早めに下山
沢は増水はしていなさそう
2018年09月01日 07:40撮影 by  SH-03J, SHARP
9/1 7:40
沢は増水はしていなさそう
斜面が崩れている個所
2018年09月01日 07:41撮影 by  SH-03J, SHARP
9/1 7:41
斜面が崩れている個所
雨は止んだがガスガス
2018年09月01日 07:47撮影 by  SH-03J, SHARP
9/1 7:47
雨は止んだがガスガス
こんなところを歩き
2018年09月01日 07:58撮影 by  SH-03J, SHARP
9/1 7:58
こんなところを歩き
沢の流れは・・・
2018年09月01日 08:06撮影 by  SH-03J, SHARP
9/1 8:06
沢の流れは・・・
さほど変わっていないのか??
2018年09月01日 08:06撮影 by  SH-03J, SHARP
9/1 8:06
さほど変わっていないのか??
ひたすら林道を歩き
2018年09月01日 08:14撮影 by  SH-03J, SHARP
9/1 8:14
ひたすら林道を歩き
ひたすら林道を歩き
2018年09月01日 08:40撮影 by  SH-03J, SHARP
9/1 8:40
ひたすら林道を歩き
ようやく登山口に戻ってきた
2018年09月01日 08:42撮影 by  SH-03J, SHARP
9/1 8:42
ようやく登山口に戻ってきた
駐車場着
この後車での林道走行も無事クリア
2018年09月01日 08:48撮影 by  SH-03J, SHARP
1
9/1 8:48
駐車場着
この後車での林道走行も無事クリア

装備

個人装備
保険証 トイレットペーパー ティッシュ・手拭きシート 手ぬぐい(2) スマホ レインコート 防寒着(ダウン上・フリース) 水筒(1ℓ・プラティパス1) 折畳 時計 食糧(行動食・食事) ビニール袋 ゴミ袋(モンベルの袋も) 登山靴・靴下 カメラ ホイッスル ヘッドライト・雨用帽子・スパッツ・手袋 コンパス・地図 ホッカイロ スマホ充電池・カメラ充電池・予備電池 ザックカバー 救急セット 予備コンタクト・歯ブラシ・メガネ ストック コンロ・ガス・ライター クッカー コップ スポーク テント(シート・ポール・ペグ忘れずに) シュラフ マット サブザック サンダル 汗ふきシート・虫よけスプレー・日焼け止め ランタン・小屋用ライト 帽子 温泉用タオル・着替え(車) サングラス
備考 次回テント泊に向けて、荷物の精査が必要

感想

 南八ヶ岳は6月末にも一度計画していたが、天気予報が悪く、しかも強風で延期。2年前の縦走時も強風とガスの中。今回の予定では、1日目赤岳〜硫黄岳縦走、行者小屋テント泊で2日目阿弥陀岳でご来光を見るという計画。そして、今回は関東以外の予報は良くないが八ヶ岳は晴れ予報、ただし風が強そうとのこと。ほかの山域も考えたが、八ヶ岳が一番良さそうとのことで出発。
 赤岳山荘までの夜中の林道走行でスタックするも何とか到着し、仮眠をとって目覚めると、青空も見える。これは予報通りかと思ったが、行者小屋に着くとガスガスで稜線見えず、しかも風もかなりある。きっと稜線はかなりの強風だと思われる。
 このまま予定通り、行者小屋にテント張り、とりあえず赤岳を目指すか悩んだが、行者小屋のテン場も含めたこの日の雰囲気(晴れていれば感じなかったのだろうが)がなんかイヤで、結局、赤岳鉱泉にテント張って、硫黄岳登ることに。
 その後、硫黄岳に登頂したが頂上はやはり暴風ですぐに下山。夕食は受付のメニュー表のステーキ表示に負け、小屋で頼むことに。ポトフも含め美味しくいただいた。
 夕方から雨が降り出し、夜中は雷雨。朝方も激しく降り、風も昨日より強い。赤岳登頂を諦め、早々に下山を決意。大雨で泥だらけのテントを必死に撤収が大変だった。
 南八ヶ岳縦走は結局叶わず、来年以降にお預けとなってしまった。晴天の中での南八ヶ岳縦走はいつ達成できるのやら・・・また、今回の山行でやはりテント泊装備を担いでの縦走に不安を感じ、9月中旬の3泊4日の縦走に課題を残し、計画を慎重に立てる必要が出てきてしまった・・・
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:776人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら