ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 157695
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

靴慣らしと甲斐駒ヶ岳を見に・・・ 【日向山】

2011年12月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.4km
登り
927m
下り
934m

コースタイム

【尾白川駐車場】(8:31)-【矢立石登山口】(9:09)-【日向山】(10:12〜10:42)-【錦滝】(11:12)-【尾白川駐車場】(12:17)
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2011年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
尾白川渓谷駐車場:約80台(無料)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所:特になし。
登山ポスト:Pに有り
温泉:【尾白の湯】¥700


詳細は下記ブログへ↓
http://top-of-100.at.webry.info/
登山口の【尾白川渓谷駐車場】
すでに沢山の車が・・・
2011年12月24日 08:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
12/24 8:29
登山口の【尾白川渓谷駐車場】
すでに沢山の車が・・・
周辺の地図
参考までに
2011年12月24日 08:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
12/24 8:30
周辺の地図
参考までに
ここからスタートです。
2011年12月24日 08:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
12/24 8:31
ここからスタートです。
キャンプ場や売店の横を通過して。
2011年12月24日 08:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
12/24 8:34
キャンプ場や売店の横を通過して。
この看板がっ。
左に向かうと【竹宇駒ケ岳神社】へ。
今回は右に。
2011年12月24日 08:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
12/24 8:35
この看板がっ。
左に向かうと【竹宇駒ケ岳神社】へ。
今回は右に。
落ち葉がフカフカです♪
2011年12月24日 08:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
12/24 8:37
落ち葉がフカフカです♪
本日はこのシェルパの馴らしに。
2011年12月24日 08:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
2
12/24 8:55
本日はこのシェルパの馴らしに。
青空の下♪
2011年12月24日 08:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
12/24 8:56
青空の下♪
炭焼きの窯でしょうか?
2011年12月24日 08:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
12/24 8:58
炭焼きの窯でしょうか?
一旦、アスファルトに出ます。
2011年12月24日 09:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
12/24 9:01
一旦、アスファルトに出ます。
【矢立石登山口】に到着。
最短の登山口です。
2011年12月24日 09:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
12/24 9:09
【矢立石登山口】に到着。
最短の登山口です。
こちらがその最短の駐車場。
一台止まってますね。
2011年12月24日 09:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
12/24 9:08
こちらがその最短の駐車場。
一台止まってますね。
登山道
2011年12月24日 09:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
12/24 9:21
登山道
1200m辺りから笹原が目立つように。
2011年12月24日 09:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
12/24 9:44
1200m辺りから笹原が目立つように。
三角点がありました。
山頂まではもう少し・・・。
2011年12月24日 10:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
12/24 10:09
三角点がありました。
山頂まではもう少し・・・。
ここを登ると・・・。
2011年12月24日 10:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
12/24 10:12
ここを登ると・・・。
【日向山】山頂に到着。
2011年12月24日 10:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
12/24 10:14
【日向山】山頂に到着。
写真で見た砂の山頂からは大きく【甲斐駒ケ岳】が目前にっ!
2011年12月24日 10:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4
12/24 10:21
写真で見た砂の山頂からは大きく【甲斐駒ケ岳】が目前にっ!
そして【八ヶ岳〜蓼科山】もしっかりと♪
2011年12月24日 10:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
3
12/24 10:23
そして【八ヶ岳〜蓼科山】もしっかりと♪
山頂の気温は -7℃
2011年12月24日 10:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
12/24 10:30
山頂の気温は -7℃
ちょっと進むとさらに独特の景色が広がる。
2011年12月24日 10:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
12/24 10:43
ちょっと進むとさらに独特の景色が広がる。
【雁ヶ原】の下山道分岐に来ました。
2011年12月24日 10:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
12/24 10:51
【雁ヶ原】の下山道分岐に来ました。
そこから砂の山頂方面を振り返る。
2011年12月24日 10:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4
12/24 10:51
そこから砂の山頂方面を振り返る。
下山道は以外に急斜です。
2011年12月24日 10:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
12/24 10:58
下山道は以外に急斜です。
ハシゴを下りて少し進むと・・・。
2011年12月24日 11:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
12/24 11:06
ハシゴを下りて少し進むと・・・。
何とスゴイ氷爆っ!!!
今年の1月【甲武信ヶ岳】の際に見たのよりさらに大きいです!
2011年12月24日 11:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
14
12/24 11:13
何とスゴイ氷爆っ!!!
今年の1月【甲武信ヶ岳】の際に見たのよりさらに大きいです!
林道を歩いていくと事前に見た情報通り倒木が。
2011年12月24日 11:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
12/24 11:31
林道を歩いていくと事前に見た情報通り倒木が。
林道から最後に、【黒戸尾根〜甲斐駒】を見上げる。
2011年12月24日 11:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
12/24 11:28
林道から最後に、【黒戸尾根〜甲斐駒】を見上げる。
駐車場に戻ってきました。
2011年12月24日 12:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
12/24 12:17
駐車場に戻ってきました。
撮影機器:

感想

今回は直前まで何処に行くか考えていませんでした。
行けるエリアもかなり狭まっている中なるべくなら、まだ行ったことがない所が良い。
思い出したのが、ヤマレコでも以前見たことがあった南アルプス前衛の【日向山】。
難易度も高くなくハイキングレベルと書いてあった。今回は現在ソール交換で手元にない『ミラージュ』の代わりに、あまり使っていなかった『シェルパ』の馴らしに良さそうなので【日向山】で決定です。

AM8:25 登山口となる【尾白川渓谷駐車場】に到着。駐車場には沢山の車が止まっていた。遅出の出発。
道は人気の山と言うこともあり、マーキング、登山道整備もしっかりされていた。
【矢立石登山口】に到着。ここは最短で山頂に登れる登山口。付近の駐車場には一台止まっていた。樹林帯の後笹原の道になって、まずは【三角点】が・・・。そこから山頂までは3分ほどで【日向山】山頂です。
山頂からは【甲斐駒ヶ岳】、【八ヶ岳〜蓼科山】が大きく望めました。山頂に着いて一つ疑問が・・・。麓の駐車場には何であんなに車が止まっていたのに、山頂には二組の人しかいないのか?もしかしたら下山道(錦滝)で降っているのかもしれない。
30分ほど山頂で休憩し【雁ヶ原】方面へ下山。
ハイキングコースと言うにはちょっと急な斜面を下っていくと、目の前に大きな氷爆がっ!!!ここが【錦滝】です。
今年の1月に【西沢渓谷】で見た氷爆よりも大きくしばらく見上げてしまった。写真を撮って林道を歩く。
途中、林道から見た【黒戸尾根〜甲斐駒ヶ岳】はいつか狙ってみたいと思った。

駐車場に着くと売店が開いていたので寄ってみるとおばちゃんがいたので話を。すると山頂で思った疑問が解決できました。この駐車場に止まっているほとんどの車は【甲斐駒ヶ岳】に登っている人の車でした。この時期はアイスクライミングや雪山を登りに毎年全国から来るようです。ナンバー見ると確かに九州や関西からも来てましたね。
終始天気の良い山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1411人

コメント

ゲスト
大迫力です♪
zenithさん、こんばんは。

クリスマスイブの山歩き、お疲れ様でした。
お写真を拝見すると、まだ雪がないのですね
砂地が最初は雪かと思いましたが、、、

それにしても、氷滝は大迫力ですね
これだけでも、一見の価値ありです

zenithさんの山歩きは年内はもうおしまいですか?

bikihanako
2011/12/28 0:17
RE:大迫力です♪
bikihanakoさん

コメント遅くなりました
「おそらく今年は最後かな?」っで、この【日向山】をチョイスしました。もちろんアレも売ってるのもありますが・・・

ただ【氷爆】はたまたまでした ラッキーですね、ハイ
今年1月の【甲武信ヶ岳】よりもスゴかったですよっ。

今年もbikihanakoさんにはいろいろと教えて頂きましたね。
本当にありがとうございました



来年も宜しくお願いしますhappy01

                zenith
2011/12/30 20:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
日向山(周回ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら