記録ID: 1578201
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
鋸山 大岳山
2018年09月07日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 16:38
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 1,496m
- 下り
- 1,475m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り つるつる温泉〜五日市駅 バス 五日市駅〜 JR |
コース状況/ 危険箇所等 |
奥多摩駅〜鋸山〜大岳山〜御岳山 ・コースは明瞭。アップダウン多く切れ落ちた箇所もあり、木の根や岩が足元に張り出してるところもあるので、転倒滑落注意。 ・鎖も何箇所かあり。どれも鎖に頼らなくても大丈夫なレベル。 日の出山〜つるつる温泉 ・ちょこちょこスズメバチを見ました。刺激しないように。 |
その他周辺情報 | つるつる温泉 ¥820 |
写真
撮影機器:
感想
だいぶ体がなまっていたので少し長めに歩けるコースを選択。
ただ誤算は鋸尾根のアップダウンを考えていなかった事。まだ身体が温まっていないスタート直後の愛宕山187段の石段を皮切りに、登って降りて登って降りて登って降りて・・・。コース自体は変化があり楽しめたのだけれども、御岳山に着いた頃には満身創痍。ここからケーブルカーで下山も頭をよぎったけれど、せっかくここまで歩いたのだから当初の計画通り自分の足で下山する事に。という事で、後半写真がほとんどないのは、頭の中が温泉と生ビールに埋め尽くされていたため。
とはいえ、平日で人も少なく静かな山を楽しめた。大岳山からの富士山は雲に覆われ見ることができなかったし、また機会をみて訪れたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:516人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する