ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1578412
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

日の出山(北尾根)→三室山→通矢尾根

2018年09月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:16
距離
19.3km
登り
944m
下り
995m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:03
休憩
0:13
合計
7:16
7:36
9
7:45
7:45
5
7:50
7:50
6
9:14
9:14
30
9:44
9:46
25
10:11
10:11
20
10:31
10:31
17
10:48
10:50
4
10:54
10:54
27
11:21
11:21
49
12:10
12:13
40
12:53
12:53
112
14:45
14:51
1
14:52
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR御嶽駅
-----山歩き-----
JR武蔵増戸駅
コース状況/
危険箇所等
1.通矢尾根は、夏草が茂って踏み跡の見えない所があります。特に送電鉄塔の周りの夏草が深く、道迷いに注意が必要です。
2.通矢尾根尾根は、何度か林道と交わります。尾根が林道で切通しされた部分は、一度尾根から降りて、林道を渡って再度尾根に取付く必要があります。指道標等は無いので、地図読みと淡い踏み跡を落ち着いて見極めることが必要な個所があります。
3.通矢尾根は、あまり人が通らないようです。ジョロウグモの蜘蛛の巣が道を塞いでいます。棒きれで払っても払いきれずに幾つかはtシャツに蜘蛛の巣が張り付きました。もちろんジョロウグモも一緒です。また、ツタ植物が道を塞いでいる所もありました。トレラン指向の人は、冬枯れの季節に入ることをお勧めします。
07:37 +27℃ JR御嶽駅から出発。御岳渓谷に架かる御岳橋から御嶽山方向。気温は高いけれど、写真だけなら秋の風景。
2018年09月08日 07:37撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/8 7:37
07:37 +27℃ JR御嶽駅から出発。御岳渓谷に架かる御岳橋から御嶽山方向。気温は高いけれど、写真だけなら秋の風景。
07:47 +28℃ バス通り(東京都道45号奥多摩青梅線)の脇の石垣から生えています。
【ヒヨドリジョウゴ(鵯上戸)】かと思い調べたら、【マルバノホロシ】みたいです。
2018年09月08日 07:47撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/8 7:47
07:47 +28℃ バス通り(東京都道45号奥多摩青梅線)の脇の石垣から生えています。
【ヒヨドリジョウゴ(鵯上戸)】かと思い調べたら、【マルバノホロシ】みたいです。
07:54 +27℃ バス通り(東京都道201号十里木御嶽停車場線)脇の民家の駐車場。カゲロウがボンネットでクネクネしながら羽根を乾かしている。
2018年09月08日 07:54撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/8 7:54
07:54 +27℃ バス通り(東京都道201号十里木御嶽停車場線)脇の民家の駐車場。カゲロウがボンネットでクネクネしながら羽根を乾かしている。
07:56 +27℃ バス通り(東京都道201号十里木御嶽停車場線)の黒い擬宝珠の橋を渡るとすぐに、石碑の脇に石段がある。この石段が北尾根の登山口。
2018年09月08日 07:56撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/8 7:56
07:56 +27℃ バス通り(東京都道201号十里木御嶽停車場線)の黒い擬宝珠の橋を渡るとすぐに、石碑の脇に石段がある。この石段が北尾根の登山口。
07:57 +26℃ 前回来た時にはなかった「入山しないで下さい。」の看板が出来た。前回来たのは3年前かな。その後何か事故があったのだろうか?
「気を付けます。」と一礼して先に進む。
2018年09月08日 07:57撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/8 7:57
07:57 +26℃ 前回来た時にはなかった「入山しないで下さい。」の看板が出来た。前回来たのは3年前かな。その後何か事故があったのだろうか?
「気を付けます。」と一礼して先に進む。
8:13 +26℃ 虫こぶが多い。
2018年09月08日 08:13撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/8 8:13
8:13 +26℃ 虫こぶが多い。
08:37 +26℃ センチコガネ。獣糞(恐らくタヌキの糞)に10匹位がモグリモグリしている写真が撮れました(^^)
でも、生っぽい狸糞は自主規制して、1匹だけの写真をUPします。
2018年09月08日 08:37撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/8 8:37
08:37 +26℃ センチコガネ。獣糞(恐らくタヌキの糞)に10匹位がモグリモグリしている写真が撮れました(^^)
でも、生っぽい狸糞は自主規制して、1匹だけの写真をUPします。
09:01 +26℃ マダラカマドウマ。ピンボケなので撮りなおそうとしたら逃げられてしまいました。
2018年09月08日 09:01撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/8 9:01
09:01 +26℃ マダラカマドウマ。ピンボケなので撮りなおそうとしたら逃げられてしまいました。
09:35 +26℃ 小さなカエルは何の蛙なのか良く分からないのですが、背中まわりのボツボツは、アズマヒキガエルのような気がします。
2018年09月08日 09:35撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/8 9:35
09:35 +26℃ 小さなカエルは何の蛙なのか良く分からないのですが、背中まわりのボツボツは、アズマヒキガエルのような気がします。
09:37 +26℃ カエルを観察していたら、足元のヤマジノホトトギスにシロオビクロナミシャクが来ていました。ヤマジノホトトギスで吸蜜している蛾を初めてみました。
2018年09月08日 09:37撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/8 9:37
09:37 +26℃ カエルを観察していたら、足元のヤマジノホトトギスにシロオビクロナミシャクが来ていました。ヤマジノホトトギスで吸蜜している蛾を初めてみました。
09:43 +27℃ 日の出山の頂上が見えてきました。北尾根からは、石垣を越えるか柵の隙間を通って頂上に出ます。
2018年09月08日 09:43撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/8 9:43
09:43 +27℃ 日の出山の頂上が見えてきました。北尾根からは、石垣を越えるか柵の隙間を通って頂上に出ます。
09:47 +27℃ 日の出山頂上から五日市方面が良く見えます。正面に見えるのは麻生山と金毘羅尾根です。
2018年09月08日 09:47撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/8 9:47
09:47 +27℃ 日の出山頂上から五日市方面が良く見えます。正面に見えるのは麻生山と金毘羅尾根です。
09:49 +27℃ 漢字で書くと難しい【吾亦紅】(ワレモコウ)。
2018年09月08日 09:49撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/8 9:49
09:49 +27℃ 漢字で書くと難しい【吾亦紅】(ワレモコウ)。
09:50 +27℃ タマアジサイ。花の時期がとても長い。
2018年09月08日 09:50撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/8 9:50
09:50 +27℃ タマアジサイ。花の時期がとても長い。
09:53 +27℃ キケマンに似ている花。名前調査中。
2018年09月08日 09:53撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/8 9:53
09:53 +27℃ キケマンに似ている花。名前調査中。
10:28 +26℃ 「竜のヒゲ」を越えて「高峰」への登り。この辺はとても歩き易い道。たまにMTBも入ってくるので要注意。
2018年09月08日 10:28撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/8 10:28
10:28 +26℃ 「竜のヒゲ」を越えて「高峰」への登り。この辺はとても歩き易い道。たまにMTBも入ってくるので要注意。
10:45 +26℃ 萩平(はぎでえろ)、別名「妙ヶ窪ノ頭」手前の林道との交差地点。ここから尾根が追えなくなったので林道を歩く。
2018年09月08日 10:45撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/8 10:45
10:45 +26℃ 萩平(はぎでえろ)、別名「妙ヶ窪ノ頭」手前の林道との交差地点。ここから尾根が追えなくなったので林道を歩く。
11:04 +26℃ このヤマジノホトトギス、蕊が黄色で綺麗に見えました。
2018年09月08日 11:04撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/8 11:04
11:04 +26℃ このヤマジノホトトギス、蕊が黄色で綺麗に見えました。
11:21 +26℃ 三室山山頂。山頂を過ぎて肩の分岐で通矢尾根に入りました。
2018年09月08日 11:21撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/8 11:21
11:21 +26℃ 三室山山頂。山頂を過ぎて肩の分岐で通矢尾根に入りました。
11:29 +26℃ 名前調査中。シソ科かな?
2018年09月08日 11:29撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/8 11:29
11:29 +26℃ 名前調査中。シソ科かな?
11:42 +26℃ 新所沢線24号送電鉄塔の傍を通ります。夏草ワサワサで、道を見つけるのが大変です。ジョロウグモの巣も多いです。気が付くとTシャツに大きなメスと小さなオスが蜘蛛の巣ごと張り付いていました。シャツの上でモニョモニョとジョロウグモが動くので蜘蛛の巣とジョロウグモを取りました。蜘蛛を取ってから、写真を撮っておけばよかったと思いました。ちょっと惜しいことをしたと今でも思います。
2018年09月08日 11:42撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/8 11:42
11:42 +26℃ 新所沢線24号送電鉄塔の傍を通ります。夏草ワサワサで、道を見つけるのが大変です。ジョロウグモの巣も多いです。気が付くとTシャツに大きなメスと小さなオスが蜘蛛の巣ごと張り付いていました。シャツの上でモニョモニョとジョロウグモが動くので蜘蛛の巣とジョロウグモを取りました。蜘蛛を取ってから、写真を撮っておけばよかったと思いました。ちょっと惜しいことをしたと今でも思います。
12:12 +26℃ 肝要峠で林道を横切ります。肝要へ降りる道を右に分けて通矢尾根を追います。
2018年09月08日 12:12撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/8 12:12
12:12 +26℃ 肝要峠で林道を横切ります。肝要へ降りる道を右に分けて通矢尾根を追います。
12:56 +26℃ 細尾山のお社を拝んで進みます。
2018年09月08日 12:56撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/8 12:56
12:56 +26℃ 細尾山のお社を拝んで進みます。
13:13 +28℃ 名前調査中。
2018年09月08日 13:13撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/8 13:13
13:13 +28℃ 名前調査中。
13:15 +28℃ 八坂神社の裏に出て来ました。無事下山を感謝して参拝し、山を降ります。
2018年09月08日 13:15撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/8 13:15
13:15 +28℃ 八坂神社の裏に出て来ました。無事下山を感謝して参拝し、山を降ります。
13:21 +28℃ 八坂神社の入り口に大きな栗が沢山落ちていました。
都道251号青梅日の出線に出てあとはロードです。ロンヤス会談で有名な「日の出山荘」の入口を示す看板を通り過ぎました。
帰宅後調べたら、レーガンだけでなく、ゴルバチョフ、全斗煥も来たことがあるそうです。
2018年09月08日 13:21撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/8 13:21
13:21 +28℃ 八坂神社の入り口に大きな栗が沢山落ちていました。
都道251号青梅日の出線に出てあとはロードです。ロンヤス会談で有名な「日の出山荘」の入口を示す看板を通り過ぎました。
帰宅後調べたら、レーガンだけでなく、ゴルバチョフ、全斗煥も来たことがあるそうです。
13:52 +34℃ 道路歩きは暑いです。
2018年09月08日 13:52撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/8 13:52
13:52 +34℃ 道路歩きは暑いです。
14:02 +34℃ 平井川を渡る落合橋から歩いて来た通矢尾根を振り返ります。大きな山は大岳山と御岳山だと思います。
2018年09月08日 14:02撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/8 14:02
14:02 +34℃ 平井川を渡る落合橋から歩いて来た通矢尾根を振り返ります。大きな山は大岳山と御岳山だと思います。
14:12 +35℃ 都道184号奥多摩あきる野線にある、JAの野菜直売所に寄って、モロヘイヤ、ナス、ツルムラサキをお土産に買いました。
2018年09月08日 14:12撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/8 14:12
14:12 +35℃ 都道184号奥多摩あきる野線にある、JAの野菜直売所に寄って、モロヘイヤ、ナス、ツルムラサキをお土産に買いました。
14:46 +34℃ 武蔵増戸駅に着きました。途中で2本ばかり缶チューハイを飲みながら帰ってきました。酔ってないつもりでしたが写真が傾いているので良い気持ちだったようです。
2018年09月08日 14:46撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/8 14:46
14:46 +34℃ 武蔵増戸駅に着きました。途中で2本ばかり缶チューハイを飲みながら帰ってきました。酔ってないつもりでしたが写真が傾いているので良い気持ちだったようです。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:438人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら