記録ID: 1579942
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
タワ尾根(ウトウの頭)〜酉谷山〜三ツドッケ
2018年09月09日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:17
- 距離
- 23.6km
- 登り
- 1,922m
- 下り
- 1,923m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:53
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 9:12
距離 23.6km
登り 1,922m
下り 1,928m
16:09
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所ははいが、台風による倒木や小枝・中枝の落下が多く歩きにくい。タワ尾根は踏み跡は薄いがテープも多数あるので間違えるところはないと思う。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
飲料
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
シェラフ
|
---|
感想
以前「ウトウの頭」までは行っていたので、その先へ。よく書き込みのある「ウトウの頭」の先の大岩のところは左へ巻いて進む指示が青テープによって示されている。その先でまだ新しいモノレールが現れるのでそれに沿ってゆくと「長沢背稜」へ合流する。道はよく踏まれてあるきやすいが、最近の台風のせいで倒木や枝の落下が多い。静かな山域なので会った人は5人だけだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:825人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する