また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1583260
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

周回した大普賢岳はきのこの山だった!

2018年09月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
CTO その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:57
距離
9.5km
登り
752m
下り
1,279m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:04
休憩
0:41
合計
7:45
5:58
127
和佐又ヒュッテ
8:05
8:05
47
8:52
8:52
66
9:58
10:12
70
11:22
11:32
2
11:34
11:50
75
13:05
13:06
24
13:30
13:30
13
13:43
和佐又ヒュッテ
なぜか和佐又ヒュッテから大普賢岳までのログが取れませんでした
天候 朝はガスガス、午後から晴間が現れる
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
和佐又ヒュッテ(環境整備費含めて駐車料金は1000円)
自販機はありませんが、きれいなトイレがあります
ここまで入る車道もかなり荒れています
コース状況/
危険箇所等
雨上がりなのか濡れている木の根や階段がすべるすべる。。。何度もすっ転んだ
薩摩転げから稚子泊の間に登山道の崩落箇所が一番危険に感じた
その他周辺情報 入之波温泉(800円)
早朝の和佐又ヒュッテ
水太谷からの周回を予定してたが、林道どころか国道通行止めで登山口に辿り着けず、結局和佐又からの周回となる
2018年09月16日 05:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/16 5:45
早朝の和佐又ヒュッテ
水太谷からの周回を予定してたが、林道どころか国道通行止めで登山口に辿り着けず、結局和佐又からの周回となる
てんくらでは登山指数はAなのに、今にも雨が降りそうな空
涼しいのでどんどん行きます
2018年09月16日 06:07撮影 by  iPhone 7, Apple
9/16 6:07
てんくらでは登山指数はAなのに、今にも雨が降りそうな空
涼しいのでどんどん行きます
2018年09月16日 06:37撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/16 6:37
2018年09月16日 06:42撮影 by  iPhone 7, Apple
9/16 6:42
笙ノ窟
2018年09月16日 06:52撮影 by  iPhone 7, Apple
9/16 6:52
笙ノ窟
鉄橋
スリップ注意
2018年09月16日 07:11撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/16 7:11
鉄橋
スリップ注意
2018年09月16日 07:15撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/16 7:15
2018年09月16日 07:16撮影 by  iPhone 7, Apple
9/16 7:16
梯子
登る分には問題なし
2018年09月16日 07:20撮影 by  iPhone 7, Apple
9/16 7:20
梯子
登る分には問題なし
2時間で大普賢頂上へ
ガッスガスで視界なし
2018年09月16日 08:03撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/16 8:03
2時間で大普賢頂上へ
ガッスガスで視界なし
2018年09月16日 08:17撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/16 8:17
覗いても何も見えません・・・
2018年09月16日 08:16撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/16 8:16
覗いても何も見えません・・・
2018年09月16日 08:24撮影 by  iPhone 7, Apple
9/16 8:24
大普賢岳より先はやや荒れています
2018年09月16日 08:36撮影 by  iPhone 7, Apple
9/16 8:36
大普賢岳より先はやや荒れています
一瞬、日が射したが、その後またすぐにガスに覆われた
2018年09月16日 08:50撮影 by  iPhone 7, Apple
9/16 8:50
一瞬、日が射したが、その後またすぐにガスに覆われた
見た目は怖そうですが、実際はそれほどでもありません
2018年09月16日 08:54撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/16 8:54
見た目は怖そうですが、実際はそれほどでもありません
でも、足下が滑るので慎重に行きます
1
でも、足下が滑るので慎重に行きます
薩摩転げ
2018年09月16日 09:22撮影 by  iPhone 7, Apple
9/16 9:22
薩摩転げ
最難関ポイント
崩落して倒木があり、鎖を固定する鉄棒が傾いています。
ここは鎖を持たずに鎖をまたいで山側を伝って通過しました。
2018年09月16日 09:26撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/16 9:26
最難関ポイント
崩落して倒木があり、鎖を固定する鉄棒が傾いています。
ここは鎖を持たずに鎖をまたいで山側を伝って通過しました。
ん?カッパ?
2018年09月16日 09:33撮影 by  iPhone 7, Apple
4
9/16 9:33
ん?カッパ?
2018年09月16日 09:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/16 9:47
2018年09月16日 09:58撮影 by  iPhone 7, Apple
9/16 9:58
最後の展望ポイント
今回、景色は残念でした
2018年09月16日 10:06撮影 by  iPhone 7, Apple
9/16 10:06
最後の展望ポイント
今回、景色は残念でした
激下って無双洞・水簾の滝へ到着
ここで、対岸へ徒渉します
2018年09月16日 11:35撮影 by  iPhone 7, Apple
9/16 11:35
激下って無双洞・水簾の滝へ到着
ここで、対岸へ徒渉します
すごい!地下水がどんどん流れ出て来ます!
2018年09月16日 11:49撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/16 11:49
すごい!地下水がどんどん流れ出て来ます!
ここから登り返し
まずは沢登り
2018年09月16日 12:06撮影 by  iPhone 7, Apple
9/16 12:06
ここから登り返し
まずは沢登り
次に岩登り
楽しいが、しんどい
落石に注意
2018年09月16日 12:27撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/16 12:27
次に岩登り
楽しいが、しんどい
落石に注意
ホッチキスの足場と鎖・ロープを使ってぐいぐい登る
もう足が疲れてて、なかなか先へ進めない
2018年09月16日 12:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/16 12:30
ホッチキスの足場と鎖・ロープを使ってぐいぐい登る
もう足が疲れてて、なかなか先へ進めない
和佐又ヒュッテまでまだ1時間15分の看板
実際は1時間以内で着きました
道端に咲くミカエリソウに励まされて無事ゴール!
2018年09月16日 13:02撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/16 13:02
和佐又ヒュッテまでまだ1時間15分の看板
実際は1時間以内で着きました
道端に咲くミカエリソウに励まされて無事ゴール!
以下、きのこシリーズ
まずはパンケーキみたいな普通に大きいやつ
2018年09月16日 13:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/16 13:19
以下、きのこシリーズ
まずはパンケーキみたいな普通に大きいやつ
純白無垢のやつ
2018年09月16日 09:56撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/16 9:56
純白無垢のやつ
ちょっと悪そうなやつ
2018年09月16日 09:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/16 9:55
ちょっと悪そうなやつ
レモンシャーベットみたいなやつ
2018年09月16日 08:57撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/16 8:57
レモンシャーベットみたいなやつ
タマゴタケのあかちゃん
2018年09月16日 10:00撮影 by  iPhone 7, Apple
4
9/16 10:00
タマゴタケのあかちゃん
おっきくなるとこうなるのかな?
2018年09月16日 09:59撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/16 9:59
おっきくなるとこうなるのかな?
これにはならないよね?
(なるみたいです…)
2018年09月16日 13:00撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/16 13:00
これにはならないよね?
(なるみたいです…)
殻が割れて、おぎゃーと出て来ました!
2018年09月16日 13:26撮影 by  iPhone 7, Apple
5
9/16 13:26
殻が割れて、おぎゃーと出て来ました!
タマゴタケ三兄弟
5
タマゴタケ三兄弟
撮影機器:

感想

北アルプスのお天気が悪く諦めて、近場のお山に日帰りで。大普賢岳の周回コースはタフなロングコースと聞いていたので、少しでも距離が短めの水太谷からの周回の予定としましたが、まさかの国道309号が通行止めで水太谷林道に入れず。仕方がないので、定番の和佐又ヒュッテからに変更しました。連休中日とあって結構多くの人がテント泊などに来られていましたので、安心して車内で夜明けを待って出発。てんくらでは登山指数Aでしたが、今にも夕立が来そうな分厚い雲が。それでも涼しいし、雨が降っていないだけマシかなと。登山道はよく整備されていて概ね快適です。看板も増設されていて、和佐又ヒュッテまでの時間表記も概ね正確です。数カ所の崩落箇所は迂回路が設置されていたので安心でしたが、1ヶ所だけ迂回路がわからず、崩落した登山道を進まないと行けない場所がありました。また、以前から指摘されている事ですが、無双洞までの激下りでテープが分かりにくい場所があり、そこは注意が必要かなと思いました。登山道全般を通じて評判通りのいろいろあって楽しくもタフなコースでした。足滑らせて尻餅着いてはよく笑いました。また、こんないっぱいキノコが生えてる山だとは知りませんでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:693人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
水太覗きから大普賢岳七曜岳周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら