ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1583332
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

笊ヶ岳撤退 〜撤退?いやいや下見、逃げの山行〜

2018年09月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:26
距離
10.8km
登り
1,376m
下り
1,365m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:13
休憩
0:12
合計
4:25
4:05
67
5:12
5:23
135
7:38
7:38
50
8:28
8:29
1
8:30
ゴール地点
 今回の山行は、いろいろな悪条件がそろってしまい、撤退することになってしまった。まあ次回の下見ということで自身を納得させる。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
老平の無料駐車場利用 10台前後収容
コース状況/
危険箇所等
 踏み跡は明瞭だが、雨や台風の影響?で、コースは所々荒れている。詳細は写真にて。危険箇所といえば、壊れかかっている橋、細いトラバース道のガレ場、増水した広河原。
その他周辺情報  麓に湯は多くある。雨畑湖温泉の他に、足を伸ばせば奈良田のあたり、七面山の麓あたりにもある。今回は特に疲れていないので利用する気分ではなかったが・・・。
今日は笊ヶ岳1DAY日帰り登山をすべく、朝4時老平駐車場出発。数時間前まで御輿を担いでいたので、ザックが肩にズシリと痛い。
2018年09月16日 04:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 4:02
今日は笊ヶ岳1DAY日帰り登山をすべく、朝4時老平駐車場出発。数時間前まで御輿を担いでいたので、ザックが肩にズシリと痛い。
道中、暗い中ライトが照らした巨大キノコにびっくり。
2018年09月16日 04:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 4:15
道中、暗い中ライトが照らした巨大キノコにびっくり。
そして、トンネルをフラッシュ撮影。早朝のうちは雨霧多く、写真に写りこんでしまう。
2018年09月16日 04:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 4:19
そして、トンネルをフラッシュ撮影。早朝のうちは雨霧多く、写真に写りこんでしまう。
最初のうちは、歩きやすい林道。
2018年09月16日 04:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 4:25
最初のうちは、歩きやすい林道。
時々、所々この道標あり。
2018年09月16日 04:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 4:34
時々、所々この道標あり。
ギンリョウソウモドキの実らしい。
2018年09月16日 04:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 4:46
ギンリョウソウモドキの実らしい。
廃屋。恐ろしくてスルー。
2018年09月16日 04:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 4:56
廃屋。恐ろしくてスルー。
無数の小さい沢や上からシャワーのように落ちてくる水により、全体的に道はぬかるんでいる箇所が多い。
2018年09月16日 05:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 5:02
無数の小さい沢や上からシャワーのように落ちてくる水により、全体的に道はぬかるんでいる箇所が多い。
ガレ場の横断も、所々あり。結構な斜面になっているところもあるので滑落注意。
2018年09月16日 05:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 5:05
ガレ場の横断も、所々あり。結構な斜面になっているところもあるので滑落注意。
やっかいなのは、このような壊れかかった人工の橋。暗くてよく分からないんだよね。
2018年09月16日 05:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 5:09
やっかいなのは、このような壊れかかった人工の橋。暗くてよく分からないんだよね。
この橋が一番苦労した。結構高いところに斜めに架かっていて、手すりはぐらぐらに外れていて安定しない。
2018年09月16日 05:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 5:12
この橋が一番苦労した。結構高いところに斜めに架かっていて、手すりはぐらぐらに外れていて安定しない。
高巻くことも容易ではないので、体重の乗せどころを見つけながら一歩一歩確認しながら進む。
2018年09月16日 05:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 5:12
高巻くことも容易ではないので、体重の乗せどころを見つけながら一歩一歩確認しながら進む。
お次はタケ沢の吊り橋。
2018年09月16日 05:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 5:22
お次はタケ沢の吊り橋。
手すりも固定されていないので、一歩一歩のバランスが大事。よく揺れるけど、さっきの橋の方が自分にとっては嫌。
2018年09月16日 05:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 5:21
手すりも固定されていないので、一歩一歩のバランスが大事。よく揺れるけど、さっきの橋の方が自分にとっては嫌。
ワイルドに水を浴びさせられる所もある。昨日までの雨や台風の影響なのか、とにかくあちこちいろいろ水量豊富。
2018年09月16日 05:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 5:25
ワイルドに水を浴びさせられる所もある。昨日までの雨や台風の影響なのか、とにかくあちこちいろいろ水量豊富。
急斜面にある微妙に動くはしご。
2018年09月16日 05:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 5:29
急斜面にある微妙に動くはしご。
思ってたよりも安心して利用できる。
2018年09月16日 05:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 5:30
思ってたよりも安心して利用できる。
道を塞ぐ倒木も多かったな。これは常日頃からなのか?台風の影響なのか?
2018年09月16日 05:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 5:33
道を塞ぐ倒木も多かったな。これは常日頃からなのか?台風の影響なのか?
だいぶ辺りが明るくなってきた。
2018年09月16日 05:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 5:35
だいぶ辺りが明るくなってきた。
ガレ場の横断。トラロープあるが、なくても行ける。ただ、奥の方は足場が悪い。
2018年09月16日 05:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 5:39
ガレ場の横断。トラロープあるが、なくても行ける。ただ、奥の方は足場が悪い。
ハナホウキダケ。弱い消化器系の毒をもつらしい。
2018年09月16日 05:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 5:50
ハナホウキダケ。弱い消化器系の毒をもつらしい。
また橋〜!
2018年09月16日 05:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 5:51
また橋〜!
これもちょっと傾いているし〜。バランスよく歩みを進めればOK。
2018年09月16日 05:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 5:51
これもちょっと傾いているし〜。バランスよく歩みを進めればOK。
奥沢谷の水音が、ゴーゴーと響き渡る。
2018年09月16日 05:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 5:54
奥沢谷の水音が、ゴーゴーと響き渡る。
美しい渓谷。紅葉の時期も良いんだろうな。
2018年09月16日 05:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 5:57
美しい渓谷。紅葉の時期も良いんだろうな。
水は到る所から湧いて流れていて、キラキラしている。
2018年09月16日 05:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 5:58
水は到る所から湧いて流れていて、キラキラしている。
シモツケソウかな?沢沿いにちらほら。
2018年09月16日 06:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 6:01
シモツケソウかな?沢沿いにちらほら。
さあ、広河原にやってきた。
2018年09月16日 06:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 6:02
さあ、広河原にやってきた。
あれ?テープの箇所(渡渉ポイント)の流れが凄い。
2018年09月16日 06:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 6:07
あれ?テープの箇所(渡渉ポイント)の流れが凄い。
他に渡る場所がないか探してうろうろするが、一向に見つからない。
2018年09月16日 06:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 6:18
他に渡る場所がないか探してうろうろするが、一向に見つからない。
ここならジャンプできそうという場所があったが、下山でも同じ事が出来るかを考えるとジャンプしていいものか・・・、弱気になる。
2018年09月16日 06:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 6:24
ここならジャンプできそうという場所があったが、下山でも同じ事が出来るかを考えるとジャンプしていいものか・・・、弱気になる。
しばらく勢いのある奥沢谷の流れの前で考える。
2018年09月16日 06:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 6:39
しばらく勢いのある奥沢谷の流れの前で考える。
上を見上げればガス。どうせ笊にいくなら、もっとベストな日があるはずだ。
2018年09月16日 06:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 6:40
上を見上げればガス。どうせ笊にいくなら、もっとベストな日があるはずだ。
靴を脱いで渡渉も出来ないことはないが面倒だし、冒険すれば、危険度は増す。基本無事に家に帰ることが一番大事。
2018年09月16日 06:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 6:43
靴を脱いで渡渉も出来ないことはないが面倒だし、冒険すれば、危険度は増す。基本無事に家に帰ることが一番大事。
昨夜の御輿で肩も痛いし、今日はもう撤退、撤退。次回の下見ということにしておこう。さあ、逃げの旅路へ。
2018年09月16日 06:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 6:50
昨夜の御輿で肩も痛いし、今日はもう撤退、撤退。次回の下見ということにしておこう。さあ、逃げの旅路へ。
再び傾いた橋を渡って戻る。手すりや足場が外れている箇所は慎重に。
2018年09月16日 07:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 7:05
再び傾いた橋を渡って戻る。手すりや足場が外れている箇所は慎重に。
撤退を決めると、大自然をのんびりと満喫できて、これもまた良し。
2018年09月16日 07:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 7:20
撤退を決めると、大自然をのんびりと満喫できて、これもまた良し。
今日は、各天気予報では、笊ヶ岳周辺は晴れ予報だったのに・・・。
2018年09月16日 07:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 7:21
今日は、各天気予報では、笊ヶ岳周辺は晴れ予報だったのに・・・。
昨夜、大量に降った雨でガスも多い。
2018年09月16日 07:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 7:23
昨夜、大量に降った雨でガスも多い。
上から天然の沢シャワーが豪快に降りかかる。
2018年09月16日 07:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 7:23
上から天然の沢シャワーが豪快に降りかかる。
反り立つ岩壁の迫力。
2018年09月16日 07:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 7:25
反り立つ岩壁の迫力。
はしごを下り、
2018年09月16日 07:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 7:26
はしごを下り、
帽子と同じサイズの巨大キノコを観賞し、
2018年09月16日 07:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 7:28
帽子と同じサイズの巨大キノコを観賞し、
南アルプスの天然水をいただく。
2018年09月16日 07:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 7:32
南アルプスの天然水をいただく。
制限荷重150kgの階段をおり、
2018年09月16日 07:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 7:34
制限荷重150kgの階段をおり、
先ほど、ふにゃふにゃ手すりのタケ沢の吊り橋を渡り、
2018年09月16日 07:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 7:35
先ほど、ふにゃふにゃ手すりのタケ沢の吊り橋を渡り、
そして行きで一番嫌だった、この橋に到着。
2018年09月16日 07:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 7:39
そして行きで一番嫌だった、この橋に到着。
山側の手すりは完全に外れてぐらぐらしている。とにかくバランス勝負で渡りきる。
2018年09月16日 07:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 7:43
山側の手すりは完全に外れてぐらぐらしている。とにかくバランス勝負で渡りきる。
廃屋。またもやスルー。
2018年09月16日 07:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 7:52
廃屋。またもやスルー。
ごっついキノコ。調査したが不明。
2018年09月16日 07:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 7:53
ごっついキノコ。調査したが不明。
ススキが秋を感じさせる。
2018年09月16日 07:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 7:56
ススキが秋を感じさせる。
こんな環境の良さにカエルもたくさんいてみんな元気。ニホンアカガエルかな?
2018年09月16日 08:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 8:00
こんな環境の良さにカエルもたくさんいてみんな元気。ニホンアカガエルかな?
あれ、振り向くと青空が見えた。
2018年09月16日 08:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 8:14
あれ、振り向くと青空が見えた。
見えている山は布引山と右にのびる笊ヶ岳への稜線。相変わらず雲やガスは多そうだが・・・。
2018年09月16日 08:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 8:16
見えている山は布引山と右にのびる笊ヶ岳への稜線。相変わらず雲やガスは多そうだが・・・。
今日は男性ソロと男女ペアの計3名とすれ違ったが、笊まで行けたのかな。今日、登ってたとしたら景色はどうだったんだろう。
2018年09月16日 08:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 8:16
今日は男性ソロと男女ペアの計3名とすれ違ったが、笊まで行けたのかな。今日、登ってたとしたら景色はどうだったんだろう。
行きで暗い中撮影した巨大キノコ群。近寄ってみる。
2018年09月16日 08:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 8:19
行きで暗い中撮影した巨大キノコ群。近寄ってみる。
このキノコはマントカラカサダケらしい。
2018年09月16日 08:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 8:19
このキノコはマントカラカサダケらしい。
カエデも色付き始めている。綺麗な紅葉が見られるのも近そうだ。
2018年09月16日 08:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 8:28
カエデも色付き始めている。綺麗な紅葉が見られるのも近そうだ。
もうすぐ駐車場。振り返って撮影。行きは暗くて分からなかったが、こんな綺麗な所だったんだな。
2018年09月16日 08:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 8:29
もうすぐ駐車場。振り返って撮影。行きは暗くて分からなかったが、こんな綺麗な所だったんだな。
老平駐車場に戻ってきた。主人の早い戻りに愛車もびっくり!?
2018年09月16日 08:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 8:30
老平駐車場に戻ってきた。主人の早い戻りに愛車もびっくり!?
帰る途中の雨畑湖の景色。カエデが色付き始めている。
2018年09月16日 08:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 8:48
帰る途中の雨畑湖の景色。カエデが色付き始めている。
帰る途中にもう一度未練がましく振り返る。あれ、結構青空。行っておけば良かったかな。まあ、今度の楽しみにとっておこう。
2018年09月16日 08:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 8:55
帰る途中にもう一度未練がましく振り返る。あれ、結構青空。行っておけば良かったかな。まあ、今度の楽しみにとっておこう。
途中、道の駅しもべでお土産を買って、パンを食べ休憩。
2018年09月16日 10:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 10:16
途中、道の駅しもべでお土産を買って、パンを食べ休憩。
またまた途中、中ノ倉峠からの展望。南アルプスの山々は雲の中。反対側の富士も同様。何だったんだ今日の山天気予報は。とにかくベストな眺望が望める日を見つけて笊ヶ岳には再訪間違いなし。
2018年09月16日 10:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/16 10:34
またまた途中、中ノ倉峠からの展望。南アルプスの山々は雲の中。反対側の富士も同様。何だったんだ今日の山天気予報は。とにかくベストな眺望が望める日を見つけて笊ヶ岳には再訪間違いなし。
撮影機器:

感想

 撤退は残念だったが、相手は大自然なので無理は禁物。笊ヶ岳は山梨側から登ることが出来て、意外とアクセスしやすいことが分かった。水量少なく、天気の良い日を狙って再訪すること間違いなし。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:410人

コメント

その橋は無理
珍しく撤退とは
私なら橋の手前で撤退ですよ 吊り橋が一番キライです
2018/9/18 2:45
Re: その橋は無理
bchanbikkiさん
コメントありがとうございます。自分にとっては、吊橋手前の手すりの外れた捻れた橋の方が嫌でした。あれは直さないとみんな嫌なんじゃないかと思います。またチャンスを見つけて行く予定です。
2018/9/18 21:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら