ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1584423
全員に公開
ハイキング
甲信越

平ヶ岳 雨の皇太子ルート

2018年09月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
usajiro その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:40
距離
9.5km
登り
1,005m
下り
997m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:34
休憩
0:06
合計
5:40
7:33
7:36
15
8:17
8:18
23
8:41
8:41
23
9:04
9:05
122
天候 雨時々霧雨
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
前日、銀山平温泉宿泊。
朝4時送迎バス出発。中ノ岐登山ロへ。
12時30分までに下山集合。
12時30分までずっとバスで待機していてくれるので、途中で帰って来ても、途中で何かあってもバス停に人が居てくれると思うと安心です。
送迎バスは1時間15分ほど。少々悪路です。
中ノ岐林道も登山道も水量の多い時は中止となる場合があるそうです。
その場合は事前にお知らせしてくれます。
コース状況/
危険箇所等
登山開始5分後、川を渡ります。
登山開始2時間半は急登。
残り1時間は木道。
雨の場合滑ります。
前日に宿泊した銀山平温泉。
同じ形のコテージが立ち並び、とても雰囲気の良い所。
夕食は魚沼産コシヒカリの新米でした。
2018年09月16日 14:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/16 14:41
前日に宿泊した銀山平温泉。
同じ形のコテージが立ち並び、とても雰囲気の良い所。
夕食は魚沼産コシヒカリの新米でした。
霧雨の中、送迎バスで中ノ岐登山口へ。
トイレ3台。ペーパーありました。
2018年09月16日 11:27撮影 by  SOL25, Sony
1
9/16 11:27
霧雨の中、送迎バスで中ノ岐登山口へ。
トイレ3台。ペーパーありました。
ベンチあり、ビニールシートで屋根が作ってありました。
2018年09月16日 11:27撮影 by  SOL25, Sony
1
9/16 11:27
ベンチあり、ビニールシートで屋根が作ってありました。
登山開始5分、川を渡ります。
万が一橋が流されてしまった時には上のロープを使って渡してくれるそうです。
2018年09月16日 05:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/16 5:34
登山開始5分、川を渡ります。
万が一橋が流されてしまった時には上のロープを使って渡してくれるそうです。
橋のすぐわきに名水があります。
2018年09月16日 05:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/16 5:35
橋のすぐわきに名水があります。
10分後。ヒカリゴケ分岐。
右ピンクテープ側がヒカリゴケ。
下山時に寄る事にします。
左が山頂。
2018年09月16日 10:55撮影 by  SOL25, Sony
2
9/16 10:55
10分後。ヒカリゴケ分岐。
右ピンクテープ側がヒカリゴケ。
下山時に寄る事にします。
左が山頂。
赤く色づきはじめ
2018年09月16日 07:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/16 7:27
赤く色づきはじめ
右手に滝が見えました。
2018年09月16日 10:26撮影 by  SOL25, Sony
3
9/16 10:26
右手に滝が見えました。
大きい木。
帰りにこの木で雨宿りしながらおにぎりを食べました。
2018年09月16日 06:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/16 6:26
大きい木。
帰りにこの木で雨宿りしながらおにぎりを食べました。
予報では朝は雲、9時頃から雨マークでしたが、
結局1日雨でした。
結構な急登が2時間半続きます。
2018年09月16日 07:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 7:28
予報では朝は雲、9時頃から雨マークでしたが、
結局1日雨でした。
結構な急登が2時間半続きます。
木道に出ました。一面草紅葉です。
残り1時間位。
2018年09月16日 07:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/16 7:30
木道に出ました。一面草紅葉です。
残り1時間位。
本道から右へ5分程で玉子石。
2018年09月16日 07:35撮影 by  SOL25, Sony
6
9/16 7:35
本道から右へ5分程で玉子石。
山頂へ
2018年09月16日 07:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/16 7:37
山頂へ
テント場付近。
小屋があり、中で作業している方が居ました。
2018年09月16日 08:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 8:54
テント場付近。
小屋があり、中で作業している方が居ました。
水場。3段ほど下に細い川が流れていました。
2018年09月16日 07:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 7:52
水場。3段ほど下に細い川が流れていました。
カメラがくもってきました。
くもり止めしておいた方がベターです。
2018年09月16日 08:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/16 8:49
カメラがくもってきました。
くもり止めしておいた方がベターです。
山頂到着!!
2018年09月16日 08:16撮影 by  SOL25, Sony
9
9/16 8:16
山頂到着!!
山頂手前の池塘の中。
かわいい苔が沢山ありました。
2018年09月16日 08:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/16 8:21
山頂手前の池塘の中。
かわいい苔が沢山ありました。
姫ノ池に向かいます。
2018年09月16日 08:38撮影 by  SOL25, Sony
3
9/16 8:38
姫ノ池に向かいます。
姫ノ池到着。
本来ならば目の前にど〜んと平ヶ岳。
オコジョもいるらしいです。
2018年09月16日 08:42撮影 by  SOL25, Sony
5
9/16 8:42
姫ノ池到着。
本来ならば目の前にど〜んと平ヶ岳。
オコジョもいるらしいです。
池の中にオタマジャクシが居ました。
2018年09月16日 08:54撮影 by  SOL25, Sony
3
9/16 8:54
池の中にオタマジャクシが居ました。
下山します。
中ノ岐登山口へは道標が特にないので玉子石を目指して戻ります。
雨で視界も良くないの分岐分岐をしっかり覚えておいた方がよいです。
2018年09月16日 08:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/16 8:44
下山します。
中ノ岐登山口へは道標が特にないので玉子石を目指して戻ります。
雨で視界も良くないの分岐分岐をしっかり覚えておいた方がよいです。
グラデーションが良いです。
2018年09月16日 08:58撮影 by  SOL25, Sony
3
9/16 8:58
グラデーションが良いです。
秋です。
2018年09月16日 08:58撮影 by  SOL25, Sony
5
9/16 8:58
秋です。
一面秋です。
2018年09月16日 08:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/16 8:58
一面秋です。
赤です。
2018年09月16日 08:58撮影 by  SOL25, Sony
3
9/16 8:58
赤です。
毛虫です。
2018年09月16日 10:09撮影 by  SOL25, Sony
2
9/16 10:09
毛虫です。
下山時にヒカリゴケへ。
ピンクテープをくぐり、123歩と書いてあります。
歩いて2分とかかりません。
ピンクテープに従って歩きます。
バス停はここから10分程なのでお時間のある方は見た方が良いと思います。
2018年09月16日 10:54撮影 by  SOL25, Sony
1
9/16 10:54
下山時にヒカリゴケへ。
ピンクテープをくぐり、123歩と書いてあります。
歩いて2分とかかりません。
ピンクテープに従って歩きます。
バス停はここから10分程なのでお時間のある方は見た方が良いと思います。
ピンクテープで「ヒカリゴケ」と示してくれています。
洞窟の中。
光ってます。今まで見たヒカリゴケで一番の大きさでした。
2018年09月16日 10:51撮影 by  SOL25, Sony
5
9/16 10:51
ピンクテープで「ヒカリゴケ」と示してくれています。
洞窟の中。
光ってます。今まで見たヒカリゴケで一番の大きさでした。
バス停に着きました。
靴の洗い場があります。
レインウェアなど濡れたものは脱いでからバスに乗り込むのでビニール袋を1枚持っておいた方がよいです。
2018年09月16日 11:30撮影 by  SOL25, Sony
2
9/16 11:30
バス停に着きました。
靴の洗い場があります。
レインウェアなど濡れたものは脱いでからバスに乗り込むのでビニール袋を1枚持っておいた方がよいです。
送迎バス車内より。
右側の渓谷の沢。
深田久弥さんが登り始めた沢だそうです。
2018年09月16日 12:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/16 12:45
送迎バス車内より。
右側の渓谷の沢。
深田久弥さんが登り始めた沢だそうです。
帰りは白銀の湯でさっぱりと。
靴下まで全身びしょびしょになりました。
2018年09月16日 14:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/16 14:42
帰りは白銀の湯でさっぱりと。
靴下まで全身びしょびしょになりました。

感想

1986.10.14皇太子さまが登るために整備されたルートと聞いております。
大変ありがたい貴重なルートをありがたく登らせて頂きます。
登山開始から結構な急登が続きます。
雨でしたので下山時は滑り、少々大変でした。

前日まで雨なのか霧なのか曇りなのか。
行くべきか行かないべきか、登れるのか、
川は渡れるのかなどなど。。。
各天気予報を見比べながら,
降水量が1or0.5mm風速9m/sとの予報より、
行くことに決めました。
霧ときどき雨とは言え、山なので、おそらく1日雨であろうと思いながら。
案の定一日雨となってしまいました。

滝の様な雨ではなかった事と、山頂での風も9m/sあるかないか位の風だったので、
何も見えなかったですが楽しむ事が出来ました。

銀山平もとてもいい所です。
又来ると直感しました。
次は全ての山を見渡せる快晴の時だと思います。
その時を楽しみにしております。
ありがとうございました!\(^o^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3283人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら