また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1585298
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

シモバシラの花と低山縦走;底沢-堂所山-イタドリ沢ノ頭-鷹取山-小渕山-岩戸山

2018年09月18日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:20
距離
18.5km
登り
1,146m
下り
1,136m

コースタイム

相模湖駅6:42-6:47底沢BS-登山口7:10-8:10底沢峠-8:35堂所山8:50-9:20明王峠-9:40矢ノ音分岐9:50-10:20イタドリ沢の頭10:35-10:50栃谷-11:25上沢井BS-11:50牛尾根12:00-12:15鷹取山12:25-12:50小渕山13:05-13:30岩戸山13:45-14:10藤野駅
天候
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
・迷いやすい個所や危険個所は有りません。唯、マイナールートの為?、底沢〜底沢峠、明王峠〜栃谷、小淵山辺り等はそこそこ下草や灌木が有り、雨の後などは結構濡れますし、今の時期はクモの巣との戦いです。
・小渕山前後は、指導標の表現が判りにくいので、”巻き道”選択が正解のようです。
・イタドリ沢の頭から栃谷へ下るコースは、廃道に近い状況です。
美女谷温泉の巨大な看板に迎えられ、底沢BSから出発します
2018年09月18日 06:48撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
9/18 6:48
美女谷温泉の巨大な看板に迎えられ、底沢BSから出発します
左側民家の間から登山開始します
2018年09月18日 07:05撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
9/18 7:05
左側民家の間から登山開始します
コメツガ?の巨木
2018年09月18日 07:46撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
9/18 7:46
コメツガ?の巨木
ガスが掛り静かです
2018年09月18日 07:53撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
9/18 7:53
ガスが掛り静かです
キバナアキキリの群生が何か所かありました
2018年09月18日 08:03撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
9/18 8:03
キバナアキキリの群生が何か所かありました
ツリフネソウも結構あります
2018年09月18日 08:04撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
9/18 8:04
ツリフネソウも結構あります
下草や、クマザサの所が有り、下半身はビショヌレです
2018年09月18日 08:12撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
9/18 8:12
下草や、クマザサの所が有り、下半身はビショヌレです
シロヨメナ?も沢山ありました
2018年09月18日 08:26撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
9/18 8:26
シロヨメナ?も沢山ありました
シモバシラの花は底沢尾根にも沢山ありました
2018年09月18日 08:33撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
9/18 8:33
シモバシラの花は底沢尾根にも沢山ありました
やはり冬のシモバシラの花の方が綺麗ですね
2018年09月18日 08:50撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
9/18 8:50
やはり冬のシモバシラの花の方が綺麗ですね
ツリバナの実が開き始めていました
2018年09月18日 08:53撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
9/18 8:53
ツリバナの実が開き始めていました
ソバナでしょうか?
2018年09月18日 08:34撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
9/18 8:34
ソバナでしょうか?
一年半程の間に頂上標識が超立派に代わっていました
2018年09月18日 08:35撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
9/18 8:35
一年半程の間に頂上標識が超立派に代わっていました
順光にカケス!とカメラを向けようとした途端、反対側からのハイカーで薄暗い木々の間に・・・・
2018年09月19日 20:10撮影
1
9/19 20:10
順光にカケス!とカメラを向けようとした途端、反対側からのハイカーで薄暗い木々の間に・・・・
センニンソウも綺麗です
2018年09月18日 09:06撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
9/18 9:06
センニンソウも綺麗です
山桜の木が目立ちますね!
2018年09月18日 09:21撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
9/18 9:21
山桜の木が目立ちますね!
矢ノ音と虎杖沢の頭への分岐。今日は右に行きます
2018年09月18日 09:47撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
9/18 9:47
矢ノ音と虎杖沢の頭への分岐。今日は右に行きます
数十メートルにわたり、ミズヒキがびっしりと群生していました
2018年09月18日 09:51撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
9/18 9:51
数十メートルにわたり、ミズヒキがびっしりと群生していました
ヤマジノホトトギスも少し咲いていました
2018年09月18日 09:56撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
9/18 9:56
ヤマジノホトトギスも少し咲いていました
日陰では意外とヤマハッカの花が綺麗に見えます
2018年09月18日 10:00撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
9/18 10:00
日陰では意外とヤマハッカの花が綺麗に見えます
虎杖沢ノ頭です
2018年09月18日 10:21撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
9/18 10:21
虎杖沢ノ頭です
栃谷への下りは、イノシシが掘り起こしたり、荒れていて歩きにくいです
2018年09月18日 10:39撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
9/18 10:39
栃谷への下りは、イノシシが掘り起こしたり、荒れていて歩きにくいです
まさか飲料水ではないようですが、取水口が有りました
2018年09月18日 10:51撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
9/18 10:51
まさか飲料水ではないようですが、取水口が有りました
栃谷付近は温泉が多いようですね(陣屋の湯)
2018年09月18日 10:55撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
9/18 10:55
栃谷付近は温泉が多いようですね(陣屋の湯)
陣馬山登山口に出ました。時間が早いので、もう一山登って見る事にしました
2018年09月18日 11:12撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
9/18 11:12
陣馬山登山口に出ました。時間が早いので、もう一山登って見る事にしました
上井戸BSに鷹取山登山口の表示が有りました
2018年09月18日 11:25撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
9/18 11:25
上井戸BSに鷹取山登山口の表示が有りました
牛尾根に着きました
2018年09月18日 11:59撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
9/18 11:59
牛尾根に着きました
鷹取山です。色々なものが有ります
2018年09月18日 12:14撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
9/18 12:14
鷹取山です。色々なものが有ります
鷹取山神社には安全をお願いしました
2018年09月18日 12:16撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
9/18 12:16
鷹取山神社には安全をお願いしました
漸く遠くが見えました
2018年09月18日 12:28撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
9/18 12:28
漸く遠くが見えました
”小淵山(巻き道)”、”小渕山(尾根道)”の表示が有りますが、どちらを行けば小渕山に着くでしょうか?
応えは両方。両方のルートが2度ほど合流した後に小渕山に着きます
2018年09月18日 12:44撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
9/18 12:44
”小淵山(巻き道)”、”小渕山(尾根道)”の表示が有りますが、どちらを行けば小渕山に着くでしょうか?
応えは両方。両方のルートが2度ほど合流した後に小渕山に着きます
小淵山です。眺望は有りません
2018年09月18日 13:06撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
9/18 13:06
小淵山です。眺望は有りません
祠の屋根だけが有りました。戸隠山みたいです
2018年09月18日 13:15撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
9/18 13:15
祠の屋根だけが有りました。戸隠山みたいです
直径15cm程の真っ白なキノコ。名前は知りません
2018年09月18日 13:21撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
9/18 13:21
直径15cm程の真っ白なキノコ。名前は知りません
岩戸山です。南西方向が開けています
2018年09月18日 13:30撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
9/18 13:30
岩戸山です。南西方向が開けています
富士山は見えません
2018年09月18日 13:48撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
9/18 13:48
富士山は見えません
がけ崩れを防止する?様な巨大な鋼製ネットが林の中にありました。何でしょうか?
2018年09月18日 13:55撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
9/18 13:55
がけ崩れを防止する?様な巨大な鋼製ネットが林の中にありました。何でしょうか?
藤野神社の階段!
2018年09月18日 14:00撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
9/18 14:00
藤野神社の階段!
キバナコスモス咲く藤野駅に着きました
2018年09月18日 14:08撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
9/18 14:08
キバナコスモス咲く藤野駅に着きました
撮影機器:

感想

 暫く歩いていないので、シモバシラの花を確認しながら、歩いていないコースを少し歩いて見る事にした。

・底沢BSで下車したのは、当然一人だけ。
・民家の間を入る登山口から直ぐに急登の九十九折になる。
・昨夜の雨の為か、下草で下半身が直ぐにビショビショ。雨具を着るのも面倒なので、そのまま登る。
・ガスで薄暗い。急登を過ぎるとなだらかな尾根になり、シモバシラの花などが沢山咲いている。しかし、思っていたよりも地味なシモバシラの花で、余り撮影する意欲がわかない。
・笹薮などの急登が終わると、底沢峠。
・冬にシモバシラの花を見た場所で、今のシモバシラの花と付き合わせるために、稜線を堂所山に向かう。
・冬のシモバシラの花は沢山あったように記憶していたが、堂所山付近には余り咲いていなかった。

・一つの目的は終わったので、歩いていないルートへ向かう。
・カケスの群れが騒いでいて、光線の良い所に出たので、”急いで撮影”と思った途端、間の悪いことに反対側からハイカーが来て、木々の間に飛ばれてしまった。(この日、他のハイカーで出会ったのは、堂所山~明王峠間でソロ男性5人だけ)

・明王峠から相模湖方面に下り始めると、又木々が深く光線も入らない。
・蜘蛛の巣だらけで、眺望も無く、花もほとんどないルートを虎杖沢ノ頭へ。
・眺望の無い頂上から引き返し、栃谷へ下る。ルートはハッキリわかるが、イノシシが掘り返したり、荒れ放題のルートで廃道に近い?

・栃谷からR522のバス道路へは、コンクリート舗装の急な下りが続く。
・陣馬山登山口BS側に出たが、未だ時間は早いので、もう一ルート歩いて見る事にして北に向かう。
・2ツ目のBS”上井戸”の側に、鷹取山の表示が有り、ここから再度登山開始。
・コンクリート舗装の急こう配を登ると、何と民家が有った。
・牛尾根に出て、鷹取山往復に向かうが、急な登り下りの小さなアップダウンが有り、急に疲れが出て来た。

・牛尾根に戻り、小渕山へ向かう。尾根道と巻き道の表示が有り、どちらが小渕山に行くルートか暫く考えたが、表示の意味が分からない。念のためと尾根道をとる。
・小さなアップダウンが続くが、小渕山に着かず、巻き道と合流する事2回。その後漸く小渕山。
・岩戸山は今日のハイクの中で唯一眺望が(少し)有る。少し気分が良くなり、下山開始。
・コースタイムよりは大部早く、キバナコスモス咲く藤野駅着。

汗かきだけのハイクだったが、何とか歩けたので、良しとするか・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:267人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら