記録ID: 1591070
全員に公開
ハイキング
奥秩父
金ヶ岳〜茅ヶ岳〜千本桜 周回
2018年09月23日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:25
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 810m
- 下り
- 885m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:24
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 5:37
距離 9.6km
登り 993m
下り 1,017m
14:01
ゴール地点
天候 | 曇り後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
今日のルートは超マイナールートです。普通は深田公園駐車場から登り始める方が多いはずです。今回は千本桜公園下の駐車場に車を置いてしばらく林道を歩いて上り口にたどり着きます。駐車スペースは結構広いですが舗装もなく、入口は急で入りにくいです。登山口近くの路肩に停めている方の方が多いかな。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
今回のルートでは金ヶ岳山頂近くに痩せ尾根の岩場があって、滑落の際は命に関わることもあるかと思います。特別な装備は必要ないレベルですが、最新の注意を払ってください。 全体的に粘土質の道で雨の後などは普通に滑りやすいです。急坂などは注意してください。 稜線が明瞭なので、道迷いなどはあまりないかと思います。 |
その他周辺情報 | トイレは深田公園かな。 コンビニはIC.近くにしかありません。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
茅ヶ岳は一年ぶりくらいです。連休の晴れ間なので、今日は眺望を期待して登りました。けど、ほぼ周囲の山々は望めず。
まぁいっかぁ〜となれたのは、やたらたくさん見られたキノコたちのおかげです。やたら道草を食って、キノコ鑑賞の山行でした。
今回のルートは茅ヶ岳を目指すにはかなりマイナーなルートです。そのため連休の中日ですが金ヶ岳〜茅ヶ岳の間以外はほとんど人に出会いません。花やキノコたちはむしろ人気のないルート上でたくさん見かけます。今度は季節を変えて行ってみようかと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:559人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する