ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1593145
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

上高地散策:5kmの予定が想定外の15kmに

2018年09月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
05:20
距離
14.1km
登り
46m
下り
31m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:01
休憩
1:13
合計
5:14
距離 14.1km 登り 53m 下り 44m
9:58
33
10:31
10:32
25
10:57
11:00
4
11:04
11:06
3
11:09
11:23
24
11:55
12:12
19
13:20
5
13:25
13:28
2
13:30
5
13:35
13:56
2
13:58
13:59
50
15:02
15:10
2
15:12
ゴール地点
ゴール後、河童橋近くのカフェでゆっくりする予定でしたが、やっぱすぐに山から離れておいしいもの食べたりお買い物したりしたいね!ってことになり300m先のバス停を目指すも、すぐそこに行列の最後尾が来てますよ〜にわかには信じられずに、ターミナルまで行こうとして冷静になり、最後尾の人に確認すると、ここは7番乗り場の列ですよって、まじかぁ〜2時間待ちのコースじゃん〜。となりました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
沢渡駐車場からシャトルバスで、往復2050円。

帰りは注意
15時に帰りのバス乗り場に行ったが、2時間待ちの長蛇の列。
バスに乗ったのは17時でした。
コース状況/
危険箇所等
ちょっとしたぬかるみなどはありますが、整備されたコースが沢山あります。
その他周辺情報 バスターミナル付近にも、食できるところやお土産やなどたくさんあります。
出発
沢渡からシャトルバスに乗って、ここ、大正池で降りて歩き出します。
2018年09月23日 09:52撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 9:52
出発
沢渡からシャトルバスに乗って、ここ、大正池で降りて歩き出します。
大正池
焼岳に興味なかった4年前とは違った気持ちで焼岳を見る。
2018年09月23日 09:54撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/23 9:54
大正池
焼岳に興味なかった4年前とは違った気持ちで焼岳を見る。
天気に恵まれて、気持ち良い景色。
2018年09月23日 09:57撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 9:57
天気に恵まれて、気持ち良い景色。
探せばいっぱい魚がいます。
魚がいるとテンションが上がります。
2018年09月23日 10:06撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 10:06
探せばいっぱい魚がいます。
魚がいるとテンションが上がります。
2018年09月23日 10:14撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 10:14
キノコ発見!
これは食べられそうだけど、ここは国立公園ですから、採っちゃいけないよね?
2018年09月23日 10:27撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 10:27
キノコ発見!
これは食べられそうだけど、ここは国立公園ですから、採っちゃいけないよね?
こちらの山は、登るのに現実的ではないことを知っています。
まだまだ興味が持てないというか・・・
2018年09月23日 10:30撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 10:30
こちらの山は、登るのに現実的ではないことを知っています。
まだまだ興味が持てないというか・・・
2018年09月23日 10:30撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 10:30
田代池
うまく写真に撮れません
2018年09月23日 10:32撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 10:32
田代池
うまく写真に撮れません
2018年09月23日 10:32撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 10:32
どうやら田代という地名なのかもしれないですね
2018年09月23日 10:58撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 10:58
どうやら田代という地名なのかもしれないですね
2018年09月23日 11:00撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 11:00
2018年09月23日 11:01撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 11:01
2018年09月23日 11:04撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 11:04
たしか、最初に訪れたとき、この山に初雪が降り、緑と紅葉と雪の白で三色紅葉が見られてラッキーな日だったのがきっかけで、何度もこの地を訪れています。
上の看板で山の名前を確認できますが、興味がないので記録しただけで読んではいません(汗
2018年09月23日 11:04撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 11:04
たしか、最初に訪れたとき、この山に初雪が降り、緑と紅葉と雪の白で三色紅葉が見られてラッキーな日だったのがきっかけで、何度もこの地を訪れています。
上の看板で山の名前を確認できますが、興味がないので記録しただけで読んではいません(汗
食料を車に忘れ、おなかが減ってきたところに山荘やホテルがちらほら。
ちょっと偵察してきました。
2018年09月23日 11:06撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 11:06
食料を車に忘れ、おなかが減ってきたところに山荘やホテルがちらほら。
ちょっと偵察してきました。
すでに、売り切れのメニューもありますが、おいしそうなお弁当も調達できそうですよ。
2018年09月23日 11:06撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 11:06
すでに、売り切れのメニューもありますが、おいしそうなお弁当も調達できそうですよ。
こ、このキノコたちはなんだろう、食べると危険な予感がしますが、、、
ウエストン碑のすぐ近くで見ることができます。
2018年09月23日 11:08撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 11:08
こ、このキノコたちはなんだろう、食べると危険な予感がしますが、、、
ウエストン碑のすぐ近くで見ることができます。
梓川コースを選んでも、ウエストン碑の前を通るんですね。
2018年09月23日 11:09撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 11:09
梓川コースを選んでも、ウエストン碑の前を通るんですね。
この木の下に魚がいたらしいんですが。
私には見ることができませんでした。
2018年09月23日 11:18撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 11:18
この木の下に魚がいたらしいんですが。
私には見ることができませんでした。
この大きな水たまりに、いっぱい魚がいましたよー
2018年09月23日 11:32撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 11:32
この大きな水たまりに、いっぱい魚がいましたよー
お猿が1匹!目の前を通るときに水たまりの水を飲むために立ち止まってくれたんですよ!!その様子は動画に収めたんですが、ヤマレコにアップできない・・・
2018年09月23日 11:48撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 11:48
お猿が1匹!目の前を通るときに水たまりの水を飲むために立ち止まってくれたんですよ!!その様子は動画に収めたんですが、ヤマレコにアップできない・・・
河童橋到着。
ヤマプラの標準ペース+40分くらい、魚やキノコや猿に出会えて楽しいコースですね。
2018年09月23日 11:55撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 11:55
河童橋到着。
ヤマプラの標準ペース+40分くらい、魚やキノコや猿に出会えて楽しいコースですね。
2018年09月23日 11:57撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 11:57
お昼は、肉巻きおにぎり400円!
妻と娘は、でっかい豚まん食べてました。

朝から、ブリトー1個とこれだけ。
17時まで、これだけで過ごすことになろうとは、この時誰が予想できたでしょうか。
2018年09月23日 12:03撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 12:03
お昼は、肉巻きおにぎり400円!
妻と娘は、でっかい豚まん食べてました。

朝から、ブリトー1個とこれだけ。
17時まで、これだけで過ごすことになろうとは、この時誰が予想できたでしょうか。
河童橋から下流を
2018年09月23日 12:09撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 12:09
河童橋から下流を
河童橋から上流を
2018年09月23日 12:10撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 12:10
河童橋から上流を
これが清水川
その辺をうろうろして、ご飯食べたりカフェでケーキ食べたりするんだろうなぁ〜
って思ってた頃。
2018年09月23日 12:16撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 12:16
これが清水川
その辺をうろうろして、ご飯食べたりカフェでケーキ食べたりするんだろうなぁ〜
って思ってた頃。
魚がいっぱい
2018年09月23日 12:17撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 12:17
魚がいっぱい
困ったことに、20日からドコモのデータプランを使い切ってしまったため、この日は、通信速度が遅くて遅くて4Gが届いてアンテナが立っていたとしても、欲しい情報をネットであることができない状態。
2018年09月23日 12:35撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 12:35
困ったことに、20日からドコモのデータプランを使い切ってしまったため、この日は、通信速度が遅くて遅くて4Gが届いてアンテナが立っていたとしても、欲しい情報をネットであることができない状態。
さあ、明神池、明神池
2018年09月23日 12:36撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 12:36
さあ、明神池、明神池
どこかなどこかな、明神池
2018年09月23日 12:45撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 12:45
どこかなどこかな、明神池
もう、ヤマレコの計画でダウンロードした地図からもはみ出ちゃったし。あれはなんの山なんだろうなぁ。
2018年09月23日 13:08撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 13:08
もう、ヤマレコの計画でダウンロードした地図からもはみ出ちゃったし。あれはなんの山なんだろうなぁ。
あれが明神岳?かも
2018年09月23日 13:20撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 13:20
あれが明神岳?かも
明神なんちゃらがいっぱいあります
これは、明神橋
2018年09月23日 13:25撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 13:25
明神なんちゃらがいっぱいあります
これは、明神橋
橋からの景色
2018年09月23日 13:26撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 13:26
橋からの景色
橋からの景色
2018年09月23日 13:27撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 13:27
橋からの景色
神社はスルーするつもりがちょっと覗いてみると、なんと!
穂高神社に、入場料300円の明神池が!!
いままで普通歩いてれば池とか見れたから、危うく通り過ぎるところでした。
これは、神社の川の魚。
トイレはチップ制。だったか有料だったか。
2018年09月23日 13:33撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 13:33
神社はスルーするつもりがちょっと覗いてみると、なんと!
穂高神社に、入場料300円の明神池が!!
いままで普通歩いてれば池とか見れたから、危うく通り過ぎるところでした。
これは、神社の川の魚。
トイレはチップ制。だったか有料だったか。
何かの神事に使われる舟が2そう

この長蛇の列に並んでしまう・・・
2018年09月23日 13:39撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 13:39
何かの神事に使われる舟が2そう

この長蛇の列に並んでしまう・・・
2個あるみたいですね。池
2018年09月23日 13:39撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 13:39
2個あるみたいですね。池
2018年09月23日 13:46撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 13:46
10分くらい並んだんだろうか、撮影&お参りしました。
この時、ちょっとお疲れモード
2018年09月23日 13:48撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 13:48
10分くらい並んだんだろうか、撮影&お参りしました。
この時、ちょっとお疲れモード
2018年09月23日 13:50撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 13:50
2018年09月23日 13:51撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 13:51
2018年09月23日 14:10撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 14:10
猿の群れが、どこかに帰っていくかのように移動してました。
近くを通るんですが、撮影していたら嫌なことが怒りそうな予感がして、遠巻きに撮影して早足でその場を猿ことにしました。
2018年09月23日 14:11撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 14:11
猿の群れが、どこかに帰っていくかのように移動してました。
近くを通るんですが、撮影していたら嫌なことが怒りそうな予感がして、遠巻きに撮影して早足でその場を猿ことにしました。
2018年09月23日 14:11撮影 by  iPhone 7, Apple
9/23 14:11
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 飲料 レジャーシート コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 携帯 サングラス タオル ストック
備考 本当は、おにぎりやサンドイッチ、チョコなども持参しつつ、現地でおいしいものに出会ったら食べちゃおうと思ってたんですがね、コンビニで仕入れたものの、それらは車に置き忘れてしまったのでした。
ですが、河童橋(15時)からバスターミナル(17時)の2時間バス待ちの行列に並んだ後、車に戻っておいしくいただきました。
朝にブリトー、昼に肉巻きおにぎりを食べただけのダイエットハイキングのようなことになってしまった。

感想

娘が新品の登山靴だったので、5kmを3〜4時間かけてゆっくりまわる予定でした。
河童橋から、清水川で魚を見るという話だったので、妻について明神池まで行ってみて、ゴール地点でiPhoneを確認したときには。・・・なんと、計画の3倍の距離15kmを歩いてました。
 明神池からの帰りには、お猿の群れと遭遇、行きの河童橋付近で1匹の猿を見たとき、すごくラッキーだと思いましたが、みんな子連れでオスも時々いて、なんとなくトラブルに巻き込まれたくなくて早足になっちゃった。猿の群れに遭遇するのもレアなのかもしれないんですがね。
 この辺りまで、新しい靴で足が痛くなっていたことを、娘は我慢していて言わないんですよね・・・泣けてくる。快適なのかと思ってたから。この春、自分たちが新しい靴で登山したときのことを思い出すと、常に無理押せず、こまめに足と靴と相談しながら歩いてたのに。緩めたり締めたりもこまめに調整しつつの登山だったのに、こっちから聞いてあげればよかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:338人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
上高地で結婚式
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら