ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1593706
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

巾着田から多峯主山(とおのすやま)、天覧山へ(曼珠沙華の鑑賞を兼ねて)

2018年09月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:51
距離
10.7km
登り
253m
下り
245m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:55
休憩
0:55
合計
3:50
6:14
10
6:24
6:25
47
7:12
7:54
10
巾着田曼珠沙華公園
8:04
8:04
10
8:14
8:14
40
8:54
8:57
26
9:23
9:32
5
9:37
9:37
27
10:04
天候 曇り時々霧雨
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
スタート:西武秩父線 高麗駅
ゴール:JR 東飯能駅
コース状況/
危険箇所等
・巾着田エリア:散策路です。のんびり歩きましょう。
・多峯主山(とおのすやま)エリア:高麗駅から登山道入り口までは舗装路ですが延々と登ります。意外ときついです。山道部分、山頂までのほとんどはよく整備された道ですが、山頂直前にいきなり岩場が現れます。手袋があったほうが安心です。山頂から天覧山方面はまっすぐ行くと鎖場が...の隣に階段がありますのでご安心を。
・天覧山エリア:まるで問題ないです。
その他周辺情報 ・高麗駅周辺〜多峯主山登山口までにはお店がほぼありません。せいぜい駅前の自販機程度です。ご注意を。
・天覧山側は山門手前にアイスクリーム推しのコンビニがありました。
・東飯能駅にはまるひろがありますので色々と買い物ができます。
おはよう。まだ朝の6時過ぎですが、今日はここからスタートです。
2018年09月22日 06:13撮影 by  GXR A12 , RICOH
9/22 6:13
おはよう。まだ朝の6時過ぎですが、今日はここからスタートです。
巾着田に向けての住宅街で出会ったカワイコちゃん。
2018年09月22日 06:18撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
9/22 6:18
巾着田に向けての住宅街で出会ったカワイコちゃん。
道すがら盛り上げてくれます。
2018年09月22日 06:18撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
9/22 6:18
道すがら盛り上げてくれます。
巾着田曼珠沙華公園入り口に到着。
2018年09月22日 06:24撮影 by  GXR A12 , RICOH
9/22 6:24
巾着田曼珠沙華公園入り口に到着。
道すがらはそろそろ見頃の峠を過ぎつつある感じでした。
2018年09月22日 06:25撮影 by  GXR A12 , RICOH
9/22 6:25
道すがらはそろそろ見頃の峠を過ぎつつある感じでした。
さぁさぁさぁ!
2018年09月22日 06:29撮影 by  GXR A12 , RICOH
9/22 6:29
さぁさぁさぁ!
どーん!
2018年09月22日 06:31撮影 by  GXR A12 , RICOH
2
9/22 6:31
どーん!
お約束の近影。
2018年09月22日 06:46撮影 by  GXR A12 , RICOH
9/22 6:46
お約束の近影。
曼珠沙華堪能後はお買い物。
2018年09月22日 07:53撮影 by  GXR A12 , RICOH
9/22 7:53
曼珠沙華堪能後はお買い物。
毎年買ってる山盛りおなめ500円なり。
2018年09月22日 07:51撮影 by  GXR A12 , RICOH
9/22 7:51
毎年買ってる山盛りおなめ500円なり。
では巾着田をあとにします。
2018年09月22日 08:01撮影 by  GXR A12 , RICOH
9/22 8:01
では巾着田をあとにします。
高麗駅再び、でも横目に直進。
2018年09月22日 08:16撮影 by  GXR A12 , RICOH
9/22 8:16
高麗駅再び、でも横目に直進。
駅から15分ほどひたすら一般道を登るとドン突きに出て....
2018年09月22日 08:31撮影 by  GXR A12 , RICOH
9/22 8:31
駅から15分ほどひたすら一般道を登るとドン突きに出て....
左手に登山口出現。
2018年09月22日 08:31撮影 by  GXR A12 , RICOH
9/22 8:31
左手に登山口出現。
まずはこんな道が続きます。
2018年09月22日 08:36撮影 by  GXR A12 , RICOH
9/22 8:36
まずはこんな道が続きます。
キノコが出現した。
2018年09月22日 08:38撮影 by  GXR A12 , RICOH
9/22 8:38
キノコが出現した。
別のキノコも現れた。どうする?
 たたかう
 ぼうぎょする
 にげる
→ほほえむ
2018年09月22日 08:38撮影 by  GXR A12 , RICOH
9/22 8:38
別のキノコも現れた。どうする?
 たたかう
 ぼうぎょする
 にげる
→ほほえむ
ひとしきり登ると住宅街が眼下に。
2018年09月22日 08:41撮影 by  GXR A12 , RICOH
9/22 8:41
ひとしきり登ると住宅街が眼下に。
イノシシ注意、とのこと。
イノシシからの逃げ方も書いてありました。
2018年09月22日 08:44撮影 by  GXR A12 , RICOH
9/22 8:44
イノシシ注意、とのこと。
イノシシからの逃げ方も書いてありました。
山深く...的な景色に。
2018年09月22日 08:47撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
9/22 8:47
山深く...的な景色に。
ヤマホトトギスかわいいですねぇ。
2018年09月22日 08:47撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
9/22 8:47
ヤマホトトギスかわいいですねぇ。
トイレ方面に頂上あり....らしい
2018年09月22日 08:49撮影 by  GXR A12 , RICOH
9/22 8:49
トイレ方面に頂上あり....らしい
頂上間近と思ったら岩場が出現。よじ登りました。
2018年09月22日 08:52撮影 by  GXR A12 , RICOH
2
9/22 8:52
頂上間近と思ったら岩場が出現。よじ登りました。
多峯主山(とおのすやま)についたー。
2018年09月22日 08:54撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
9/22 8:54
多峯主山(とおのすやま)についたー。
山頂にはベンチもあり、晴れていればさぞかしの景色だったろうに...
2018年09月22日 08:55撮影 by  GXR A12 , RICOH
9/22 8:55
山頂にはベンチもあり、晴れていればさぞかしの景色だったろうに...
道標はあるけど天覧山方面がわからん...
2018年09月22日 08:56撮影 by  GXR A12 , RICOH
9/22 8:56
道標はあるけど天覧山方面がわからん...
山頂を背にして正面方向に進みます。
2018年09月22日 08:59撮影 by  GXR A12 , RICOH
9/22 8:59
山頂を背にして正面方向に進みます。
鎖場が現れた....なのですが、この右手には新し目の階段もありました。ほ。
2018年09月22日 08:59撮影 by  GXR A12 , RICOH
9/22 8:59
鎖場が現れた....なのですが、この右手には新し目の階段もありました。ほ。
階段が終われば穏やかなハイキング道に。
2018年09月22日 09:03撮影 by  GXR A12 , RICOH
9/22 9:03
階段が終われば穏やかなハイキング道に。
ようやく天覧山の文字が....ん?鎖場を迂回するルートもあった様です。
2018年09月22日 09:04撮影 by  GXR A12 , RICOH
9/22 9:04
ようやく天覧山の文字が....ん?鎖場を迂回するルートもあった様です。
天覧山に向けてひたすら下ります。
(注:多峯主山=270.7m、天覧山=197m)
2018年09月22日 09:13撮影 by  GXR A12 , RICOH
9/22 9:13
天覧山に向けてひたすら下ります。
(注:多峯主山=270.7m、天覧山=197m)
まむしが出るそうだ。
2018年09月22日 09:16撮影 by  GXR A12 , RICOH
9/22 9:16
まむしが出るそうだ。
道は木のチップで覆われていて歩きやすいです。
2018年09月22日 09:18撮影 by  GXR A12 , RICOH
9/22 9:18
道は木のチップで覆われていて歩きやすいです。
天覧山への道標出現。ここを曲がります。
2018年09月22日 09:18撮影 by  GXR A12 , RICOH
9/22 9:18
天覧山への道標出現。ここを曲がります。
ま た 階 段 か よ 。
2018年09月22日 09:19撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
9/22 9:19
ま た 階 段 か よ 。
天覧山に到着ー。
2018年09月22日 09:31撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
9/22 9:31
天覧山に到着ー。
山頂からの見晴らし。飯能の街並みを一望できます。
2018年09月22日 09:29撮影 by  GXR A12 , RICOH
9/22 9:29
山頂からの見晴らし。飯能の街並みを一望できます。
天覧山から飯能駅方面への下山途中にキレイなトイレあり。
2018年09月22日 19:37撮影 by  GXR A12 , RICOH
9/22 19:37
天覧山から飯能駅方面への下山途中にキレイなトイレあり。
下山しました。
2106年02月07日 15:28撮影 by  GXR A12 , RICOH
2/7 15:28
下山しました。
山門脇にはアイスクリーム推しなコンビニがあります。
2018年09月22日 09:44撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
9/22 9:44
山門脇にはアイスクリーム推しなコンビニがあります。
東飯能駅に到着ー。
2018年09月22日 10:04撮影 by  GXR A12 , RICOH
9/22 10:04
東飯能駅に到着ー。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料(500ml) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル 手拭い バンダナ カメラ 予備電池 保冷バッグ

感想

お彼岸の時期が来ました。
そうなるとこの時期ならではのお花「曼珠沙華」の群生エリア、埼玉県日高地方の巾着田が気になるのでありますよ。
東京近郊のの山を歩けばそこそこ咲き誇る曼珠沙華を拝むことはできるので、今年は行かなくてもいいかなー、なーんて思うこともあるのです...

でも行って正解、ここまでのどこまでも続く感満載の曼珠沙華の群生は、その中に身を委ねないと判らない恍惚感でありました。

人影もまだまばらな早朝に行ってその景色を心ゆくまで堪能し、イベント広場へ出店しに来ている弓削田醤油店さんの大盛りおなめをゲットし、さぁ、山に行きますよ。

今回目指すのは天覧山。低山ですが、眺めが良いとのことなので、行ってみた次第です。

巾着田からは一旦高麗駅まで戻り、そのまま駅をスルーしてひたすら住宅街を抜ける上り坂を登り、登りきったあたりのわきっちょに現れる登山道入り口から入山。ああ、歩きやすいいい道だなー、と多峯主山の山頂を目指すのですが、山頂手前がなんと岩場。(多分迂回路があったはず)

えいやと岩場を超えたら山頂到着.....まっしろけで景色見えず。あう。

では多峯主山から天覧山方面へ....案内が見当たらない。下山コースっぽい案内はあるけど、天覧山の文字見えず。
GPSと地図から天覧山の方向を探り、その方向には......鎖場.......マジか......と思ったらその脇に階段があって、ほ。
(すれ違った人にも道を確認させてもらいました。ありがとうございました。)

この後はずっとゆるゆる下る道を辿り、天覧山へは.....ひたすら登りの階段路.....

でもその甲斐あって天覧山山頂からは飯能エリアの街を一望....ああ、ナイス。
風景堪能後は、ゆるっと下山し、東飯能駅まで歩いて今日の山行終了となりました。

今回もいい山行でありました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1643人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
天覧山から巾着田
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら