記録ID: 1595540
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
快晴の焼岳(新中の湯ルートピストン)
2018年09月23日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:54
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 867m
- 下り
- 870m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な個所はないです。よく手入れされています。 |
その他周辺情報 | 登山後は中の湯温泉の外来を利用。\700。 立派な施設で、良い温泉。至高のひと時でした。 |
写真
装備
個人装備 |
グローブ
雨具
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
ストック
カメラ
GPS
|
---|
感想
適度な高度と登山時間から、焼岳はずっと候補に挙がっていたのですが、なかなか機会と踏ん切りがつかずに伸ばし伸ばしになってました。
しかし、前日の立山からは車で2時間で行けることが分かって、急遽登山することにしました。
三連休の中日で、天気予報は晴れ予想ということで老若男女問わず、たくさんの登山者が来てました。
焼岳は前半の森歩きと後半の山歩きで印象が異なります。
森歩きは陽の下を歩かずに済むのですが、その代わり足元ドロドロ。山歩きは陽の下で延々と長い登り道。どちらもきつかったです。
でも、道としては危険な個所もなく、登りやすい山だとは思います。
北峰の噴気孔は常時噴気をあげてて、大自然のパワーを感じることができます。
当日は雲一つない青空と無風ということで風景としては大変良かったです。
多くの山々を堪能することができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:398人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する