記録ID: 1613309
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
関八州見晴台 山コーヒーのススメ
2018年10月13日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:59
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 754m
- 下り
- 741m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:34
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 3:21
距離 10.7km
登り 764m
下り 759m
iPhoneアプリ「ヤマレコMAP」で記録。
(スタート付近で一度途切れているのは、忘れ物を取りに車に戻ったから…)
(スタート付近で一度途切れているのは、忘れ物を取りに車に戻ったから…)
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一部荒れている箇所あるが、基本的に危険箇所なし |
その他周辺情報 | 日帰り温泉:休暇村 奥武蔵 800円(休暇村会員なら600円) |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
靴
ザック
飲料
保険証
携帯
時計
タオル
ガスカートリッジ
コンロ
調理器具
|
---|
感想
祝!サードシーズン!ということで、飯能までやってきたよ。
(もう放送終了したよ…)
劇中ではコーヒー豆をミルで挽いてからペーパードリップでコーヒーを入れていたけど、残念ながら私はそんなものは持ってないので手軽なドリップバッグで。
「山頂でね、風に吹かれて飲むコーヒーは絶品だよ」
今回の山行の参考にさせていただきました→ www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1560328.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:531人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
参考記録にしていただいてありがとうございます。
teoimperialさま
コメントありがとうございます
(許可なしでリンク貼ってすみません…)
とても参考になった、とてもいい山行だったので(とくにダージリンのとこ)、リンクを貼らさせていただきました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する