記録ID: 1613927
全員に公開
ハイキング
紀泉高原
NO.65神於山☆フクロウの棲む森にウリボウが乱入
2018年10月13日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 06:12
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 225m
- 下り
- 224m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:10
- 休憩
- 4:57
- 合計
- 6:07
距離 4.2km
登り 225m
下り 228m
天候 | ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
地図(地形図)
コンパス
GPS
携帯
時計
カメラ
|
---|
感想
・神於山は岸和田市の中央を流れる春木川の水源であり 標高296.4mの
山です 山容は美しく農業用の命の水を発する源として古代から
「神のおわす山」として崇拝の対象となっていました しかし近年
神於山は里山と人との関りが少なくなり 荒れた竹林が拡大する等
多様な生物にとって恵み豊かな里山の自然環境が失われつつあります
・・・神於山案内板より
・神於山には月に2回神於山再生プロジェクト「フクロウの棲む森」
作りのボランティアに参加しています
・フクロウは里山の植物連鎖の頂点にいることからフクロが棲む森は
自然が豊かだということが言えます
・竹林を伐採しその後に広葉樹を1800本植樹し環境整備をしています
4年前からフクロウの巣箱を設置し今まで10数羽のフクロウの雛が
巣立ちました
・ボランティアの活動拠点は神於山の中腹にあり山頂に登ることは
少ないので活動の前に山頂に登ってきました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1016人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する