記録ID: 1613956
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲山(石切道〜住吉道)
2018年10月13日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:57
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 858m
- 下り
- 843m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:50
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 3:57
距離 13.1km
登り 858m
下り 853m
激しいアップダウンはなく、なだらかな上り下りです。あと、約3分の1が車道です。
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
台風21号の影響箇所は応急処置済みで問題なし |
写真
名物・石切場を通り過ぎます。石切道を下って来た場合、「住吉川(石切道)」の方へ行かないとエクセル東のバス停に辿り着けません。写真と反対側に降りると、住吉霊園に抜けてしまいます。
一軒茶屋です。店内は見たことがないくらい盛況で、店横の広場にも結構な人が腰を下ろして小休止していました。いつもここで裸になって上着を着替えるのですが、公序良俗に(以下省略)。
芦屋川方面と住吉道の分岐です。一軒茶屋からここまで60〜70人と擦れ違う盛況ぶりでしたが、右手の住吉道を進んでからは数人としか会いませんでした。ほとんどが左手の芦屋川から登って来ていたようです。
感想
新しい登山靴の試し履きで登りました。一軒茶屋周辺が大盛況で、秋のハイキングシーズの到来を感じました。高校か大学の登山サークルっぽい若者が結構居て、登山界の明るい未来も感じられました(オジン感想)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2892人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する