また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1614293
全員に公開
ハイキング
北陸

経ケ岳 六呂師

2018年10月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
miluku その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:28
距離
10.2km
登り
1,241m
下り
1,244m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:23
休憩
0:06
合計
5:29
8:44
27
スタート地点
9:11
9:11
34
9:45
9:50
7
9:57
9:57
28
10:25
10:25
14
10:39
10:39
12
10:51
10:51
83
12:14
12:15
12
12:27
12:27
15
12:42
12:42
31
13:13
13:13
7
13:20
13:20
33
13:53
13:53
20
天候
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
六呂師高原から登りましたが、途中の林道から登ればショートカットできる。
コース状況/
危険箇所等
道は明瞭、特に危険は感じないが所々で急登あり。
六呂師青少年自然の家から舗装路を少し歩くと登山口表示あり。経ケ岳まで5時間と記載してある。
2018年10月13日 08:58撮影 by  Canon IXY 130, Canon
10/13 8:58
六呂師青少年自然の家から舗装路を少し歩くと登山口表示あり。経ケ岳まで5時間と記載してある。
40分程登ると林道を横切る。ここまで車でくれば少しは楽です。
2018年10月13日 09:19撮影 by  Canon IXY 130, Canon
10/13 9:19
40分程登ると林道を横切る。ここまで車でくれば少しは楽です。
なにこれ、意味が分からん。
2018年10月13日 09:39撮影 by  Canon IXY 130, Canon
10/13 9:39
なにこれ、意味が分からん。
保月山までは樹林帯をひたすら登る。
2018年10月13日 09:54撮影 by  Canon IXY 130, Canon
10/13 9:54
保月山までは樹林帯をひたすら登る。
ようやく開けた。
2018年10月13日 10:01撮影 by  Canon IXY 130, Canon
10/13 10:01
ようやく開けた。
経ケ岳が見えた。
2018年10月13日 10:18撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
10/13 10:18
経ケ岳が見えた。
杓子岳到着
2018年10月13日 10:30撮影 by  Canon IXY 130, Canon
10/13 10:30
杓子岳到着
ここからは実に素晴らしいコース。
2018年10月13日 10:39撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
10/13 10:39
ここからは実に素晴らしいコース。
火口原と経ケ岳
2018年10月13日 10:43撮影 by  Canon IXY 130, Canon
10/13 10:43
火口原と経ケ岳
中岳到着
2018年10月13日 10:48撮影 by  Canon IXY 130, Canon
10/13 10:48
中岳到着
一旦切窓に下ってから最後の急登がある。
2018年10月13日 10:54撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
10/13 10:54
一旦切窓に下ってから最後の急登がある。
キキョウの仲間?たくさん見かけた。
2018年10月13日 11:00撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
10/13 11:00
キキョウの仲間?たくさん見かけた。
歩いて来た中岳杓子岳の尾根
2018年10月13日 11:04撮影 by  Canon IXY 130, Canon
10/13 11:04
歩いて来た中岳杓子岳の尾根
スキージャム勝山のリフト降り場が見える。ホームゲレンデ。
2018年10月13日 11:25撮影 by  Canon IXY 130, Canon
10/13 11:25
スキージャム勝山のリフト降り場が見える。ホームゲレンデ。
いよいよ山頂。
2018年10月13日 11:29撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
10/13 11:29
いよいよ山頂。
山頂到着
2018年10月13日 11:32撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
10/13 11:32
山頂到着
歩いて来たコース。
2018年10月13日 11:52撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
10/13 11:52
歩いて来たコース。
帰り道、一瞬ガスが出た。
2018年10月13日 12:02撮影 by  Canon IXY 130, Canon
10/13 12:02
帰り道、一瞬ガスが出た。
で、すぐに晴れた。
2018年10月13日 12:42撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
10/13 12:42
で、すぐに晴れた。
六呂師高原を見下ろす。
2018年10月13日 12:53撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
10/13 12:53
六呂師高原を見下ろす。
白樺
2018年10月13日 12:58撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
10/13 12:58
白樺
かなり下ってきてブナ林を過ぎると
2018年10月13日 13:39撮影 by  Canon IXY 130, Canon
10/13 13:39
かなり下ってきてブナ林を過ぎると
無事下山、六呂師高原温泉で汗を流す。
で、ここのソフトクリームは他とは違う。凄く美味しい。
2018年10月13日 16:40撮影 by  Canon IXY 130, Canon
10/13 16:40
無事下山、六呂師高原温泉で汗を流す。
で、ここのソフトクリームは他とは違う。凄く美味しい。
撮影機器:

感想

3回目の経ケ岳です。
その大きさ、解放感、アルペン的な風貌は荒島岳をしのぐ。
県内に魅力的な山は数あれど、これ程登山者に満足感を与えてくれる山は中々ない。
広域林道から登れば少しは楽出来るが、そこはあえて下の自然の家から登った。
道は明瞭だけど石で凸凹感もあり、歩きにくいと感じる人も少なくないと思います。
前半は樹林帯をひたすら登るので辛いが杓子岳を超えると展望が開け、なだらかな
笹原の奥にアルペン的な経ケ岳が見える。
ここでほとんどの人は、いいねと思うことでしょう。この先から気分の良いコースが続く。笹を刈ってくれている人達に感謝しながら歩きました。
この山は古い火山らしく頂上の下は火口原が広がっている。
頂上の手前で一旦、切窓と呼ばれる鞍部に下り最後の急登を登り返すがここはかなりきつい。
山頂に着くと360度の大展望で白山をはじめ加越の山々が一望できる。
以前は山頂を越えて法恩寺山を回り一周できましたが反対側は笹の刈り具合が細く、来た道を引き返すのが良さそうです。
所々に急な斜面があるので気を付けて下山すれば六呂師高原に温泉があります。
ここは牧場で濃厚なソフトクリームはとても美味しいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:649人

コメント

ご無沙汰しています!
経ヶ岳、とても牧歌的な風景が広がる良い山ですね!
やはり尾根筋に出て、広大な風景が広がるのはとても大事ですね。
しかも、スタートの六呂師高原がすでにものすごく牧歌的で
とても気分良くスタートできるのがまた良いですね^^

最近は、例の件で、大菩薩嶺ばかり行っています。
天気に恵まれず、また今週末も。
なんとか土曜に晴れてくれることを願うばかりです!

11月に少し落ち着きますので、お顔出させていただきます。
よろしくお願いしますm(__)m
2018/10/15 12:21
Re: ご無沙汰しています!
忙しいようで大変ですね。
今年は週末に天気が悪かったので第3展望台ばかり歩いてましたが、久々にまともな山登りをしてきました。
ところでmessiahさんは福井の経ケ岳は登りましたか?
これ本当にいい山ですよ。独断で福井のNo1に認定します。
まだ未踏でしたら是非六呂師高原は快適な温泉もありますし、夜は星がきれいでしょうから車中泊して登頂してください。
それから是非、風呂上りはソフトクリームを召しあがり下さい。
牧場のやつなんでとっても美味しいですよ。
2018/10/15 20:37
秀峰ですね
milukuさん、こんにちは
福井の山を勉強させてもらいました
前に山レコでよく見させてもらってる西日本の方が
この経ヶ岳に(残雪期に?)登られてた記録を見て
山頂のパノラマが凄いという感想を見ましたけど
夏山も笹尾根が開放的で見事ですね
こんな山を登って食べるソフトクリームも格別でしょうね〜🍦

ちなみに、九州にも経ヶ嶽という山があり・・・こちらの山と同じく
奇しくも三百名山に指定されてます(山自体は”多良岳”になっていますが)
2018/10/16 9:35
Re: 秀峰ですね
shevaさん、こんにちは
私は本当にこの山が気に入っているのですよ。
まあ言わなくても良い事なんですが、正直な気持ちは荒島岳と100名山を入れ替えるべきと思うくらいです。
まあ荒島岳も悪くはないですが、はるばる遠方から来られた方はたぶん100名山としては物足りなさを感じると思うのです。
しかし経ケ岳なら、それなりに納得して帰られると思うので複雑な気持ちです。
でも100名山になると人も増えるし、今は静かな山ですからそれが良い所でもあります。
2018/10/16 20:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら