また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1614478
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

高下岳〜根菅岳☆シャンパン色の黄葉☆出会ったハイカーさんと同行下山

2018年10月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
ちほ その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:54
距離
12.6km
登り
1,000m
下り
999m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:01
休憩
0:51
合計
7:52
7:04
175
9:59
10:00
64
11:04
11:35
35
12:10
12:19
15
12:34
12:44
131
14:55
14:55
1
14:56
ゴール地点
天候 穏やかな晴天
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県道1号を盛岡方面から向かうと山伏トンネルを越え、貝沢集落の高原ふれあい産直ハウスを越えると「高畑登山口」の標識があります。右折し、1キロほど舗装道、その後2キロほど未舗装の道路を進むと登山口があります*4台ほど駐車スペースがあります*登山ポストあります(登山ガイドも置いてました)
登山口の最寄のトイレは「貝沢地区砂防公園トイレ」水洗です*
コース状況/
危険箇所等
綺麗に刈り払われ、大人三人ぐらい横に並べそうな広々とした登山道が続きます*階段がなくふかふかの落ち葉で足腰に優しい素晴らしい登山道です!ピンクテープの数字が「○合目」を示しているそうです*
その他周辺情報 銀河の里沢内 ジェラートアイスショップ
http://www.nishiwagafan.jp/manpuku/%E9%8A%80%E6%B2%B3%E3%81%AE%E9%87%8C%E6%B2%A2%E5%86%85-%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97
移動中 御所湖畔から朝焼けの岩手山*
2018年10月13日 06:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
28
10/13 6:05
移動中 御所湖畔から朝焼けの岩手山*
西和賀町貝沢集落からの高下岳*
2018年10月13日 06:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
10/13 6:32
西和賀町貝沢集落からの高下岳*
登山口最寄のトイレ
県道1号沿いの「貝沢地区砂防公園トイレ」
早朝に使わせていただきました*
2018年10月13日 06:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
10/13 6:37
登山口最寄のトイレ
県道1号沿いの「貝沢地区砂防公園トイレ」
早朝に使わせていただきました*
県道1号の「高畑登山口」の大きな標識が目印
隣に金比羅神社もあります*
2018年10月13日 06:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
10/13 6:41
県道1号の「高畑登山口」の大きな標識が目印
隣に金比羅神社もあります*
舗装路約1キロ、未舗装約2キロで高畑登山口
登山ポスト 今日は私たちが2組目
ポスト内に西和賀町の登山ガイドがあり、使わせてもらいました*
2018年10月13日 07:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
10/13 7:01
舗装路約1キロ、未舗装約2キロで高畑登山口
登山ポスト 今日は私たちが2組目
ポスト内に西和賀町の登山ガイドがあり、使わせてもらいました*
クマ飼います(・vv・) ?
2018年10月13日 07:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
10/13 7:02
クマ飼います(・vv・) ?
明るいブナの森 広々とした登山道です:
2018年10月13日 07:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
10/13 7:05
明るいブナの森 広々とした登山道です:
ユキザサの赤い実さん おはよう〜
2018年10月13日 07:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
10/13 7:08
ユキザサの赤い実さん おはよう〜
ブナの巨木にギュッ(o^-')b
2018年10月13日 07:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
14
10/13 7:12
ブナの巨木にギュッ(o^-')b
こんもり きのこ
2018年10月13日 07:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
10/13 7:15
こんもり きのこ
モミジが色づいてる〜
2018年10月13日 07:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
34
10/13 7:33
モミジが色づいてる〜
黄葉も
2018年10月13日 07:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
10/13 7:37
黄葉も
光が当たって印象的*
2018年10月13日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
10/13 7:41
光が当たって印象的*
3人横並びで歩けそうな広々登山道
落ち葉でふかふか 階段が無く 足や膝が弱い人にも優しいね〜
2018年10月13日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
10/13 7:41
3人横並びで歩けそうな広々登山道
落ち葉でふかふか 階段が無く 足や膝が弱い人にも優しいね〜
青空とわたあめのような雲と紅葉*
2018年10月13日 07:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
21
10/13 7:44
青空とわたあめのような雲と紅葉*
ツルキシミの赤い実☆
2018年10月13日 07:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
10/13 7:55
ツルキシミの赤い実☆
黄金ルートのはじまり*
2018年10月13日 08:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
14
10/13 8:01
黄金ルートのはじまり*
ホコリタケ見っけ
2018年10月13日 08:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
10/13 8:08
ホコリタケ見っけ
触ると もくもく
2018年10月13日 08:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
24
10/13 8:08
触ると もくもく
シャンパンシャワーを浴びる**
2018年10月13日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
10/13 8:09
シャンパンシャワーを浴びる**
台風(熱帯低気圧)の置き土産かなぁ
2018年10月13日 08:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
10/13 8:14
台風(熱帯低気圧)の置き土産かなぁ
レモンイエローの木*
2018年10月13日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
10/13 8:21
レモンイエローの木*
足下のモミジ絨毯
2018年10月13日 08:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
26
10/13 8:23
足下のモミジ絨毯
1000m付近が一番綺麗*
2018年10月13日 08:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
26
10/13 8:23
1000m付近が一番綺麗*
ツンツンの小さな世界
2018年10月13日 08:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
15
10/13 8:30
ツンツンの小さな世界
黄葉のカエデ*
2018年10月13日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
10/13 8:37
黄葉のカエデ*
ブナは黄色とオレンジでカラフル〜
2018年10月13日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
10/13 9:00
ブナは黄色とオレンジでカラフル〜
ナナカマドの赤い宝石☆
2018年10月13日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
10/13 9:26
ナナカマドの赤い宝石☆
空が開けた〜 落葉した木肌が白サンゴのよう
2018年10月13日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
10/13 9:28
空が開けた〜 落葉した木肌が白サンゴのよう
高下岳南峰 帰りに登ろう*
2018年10月13日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
10/13 9:41
高下岳南峰 帰りに登ろう*
高下分岐から右 高下岳北峰へ進みます*
2018年10月13日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
19
10/13 9:47
高下分岐から右 高下岳北峰へ進みます*
ハイマツと低木 見晴し抜群の稜線ハイク♪
2018年10月13日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
10/13 9:47
ハイマツと低木 見晴し抜群の稜線ハイク♪
一昨日観た「ジャージボーイズ」の鼻歌が出てくる♪
I LOYE YOU BABY〜♪
2018年10月13日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
10/13 9:50
一昨日観た「ジャージボーイズ」の鼻歌が出てくる♪
I LOYE YOU BABY〜♪
和賀岳の雄姿を眺めながら
2018年10月13日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
18
10/13 9:52
和賀岳の雄姿を眺めながら
反対側の三角二つは 早池峰山と薬師岳
2018年10月13日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
10/13 9:52
反対側の三角二つは 早池峰山と薬師岳
眼下は西和賀町の貝沢集落
2018年10月13日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
10/13 9:52
眼下は西和賀町の貝沢集落
360度パノラマロードが続きます(≧▽≦)
2018年10月13日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
10/13 9:53
360度パノラマロードが続きます(≧▽≦)
尾根沿いは落葉したモフモフの木々
谷筋はまだ紅葉が残ってますね〜
2018年10月13日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
10/13 9:53
尾根沿いは落葉したモフモフの木々
谷筋はまだ紅葉が残ってますね〜
ズームすると和賀岳の頂上の祠も見えます
2018年10月13日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
19
10/13 9:54
ズームすると和賀岳の頂上の祠も見えます
御所湖や
2018年10月13日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
10/13 9:54
御所湖や
先週登った姫神山
2018年10月13日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
10/13 9:55
先週登った姫神山
紫波三山などの山なみ
2018年10月13日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
10/13 9:55
紫波三山などの山なみ
高下岳北峰(1325m)初登頂(^∇^)
2018年10月13日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
56
10/13 9:59
高下岳北峰(1325m)初登頂(^∇^)
和賀岳の展望地ですね〜
2018年10月13日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
14
10/13 10:00
和賀岳の展望地ですね〜
お守リーズ みちか&はるか
ハロウィンドレスでハッピー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
2018年10月13日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
41
10/13 10:04
お守リーズ みちか&はるか
ハロウィンドレスでハッピー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
今日はこの先の根菅岳を目指します!
2018年10月13日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
10/13 10:07
今日はこの先の根菅岳を目指します!
振返って高下岳*
2018年10月13日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
10/13 10:12
振返って高下岳*
風雪に耐えるど根性ブナ
2018年10月13日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
10/13 10:21
風雪に耐えるど根性ブナ
ケルンのある展望地からの根菅岳*
2018年10月13日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
10/13 10:30
ケルンのある展望地からの根菅岳*
ビクトリーロード♪
2018年10月13日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
18
10/13 10:42
ビクトリーロード♪
山頂直下の草紅葉
2018年10月13日 10:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
14
10/13 10:48
山頂直下の草紅葉
チングルマの紅葉綺麗〜
2018年10月13日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
10/13 10:49
チングルマの紅葉綺麗〜
いい色だね〜
2018年10月13日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
17
10/13 10:49
いい色だね〜
根菅岳(1345m)初登頂!
2018年10月13日 10:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
56
10/13 10:52
根菅岳(1345m)初登頂!
山頂ランチはガスで炊いたウニごはん*
2018年10月13日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
51
10/13 10:59
山頂ランチはガスで炊いたウニごはん*
北の方向には 手前の大荒沢岳 奥左の羽後朝日岳 一番奥には 秋田駒ケ岳
2018年10月13日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
16
10/13 11:31
北の方向には 手前の大荒沢岳 奥左の羽後朝日岳 一番奥には 秋田駒ケ岳
奥の秋田駒ケ岳をアップ 手前は大荒沢岳
2018年10月13日 11:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
17
10/13 11:32
奥の秋田駒ケ岳をアップ 手前は大荒沢岳
下山は根菅岳で会って話が弾んだ地元のハイカーさんと一緒に降りました*
2018年10月13日 11:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
10/13 11:48
下山は根菅岳で会って話が弾んだ地元のハイカーさんと一緒に降りました*
稜線上の木々はまるで樹氷のように白い*
2018年10月13日 12:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
22
10/13 12:00
稜線上の木々はまるで樹氷のように白い*
高下岳南峰からの和賀岳*
ここからは真正面ですね
2018年10月13日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
10/13 12:33
高下岳南峰からの和賀岳*
ここからは真正面ですね
一緒に下山したハイカーさんに隊長と二人で撮影してもらいました*
ありがとうございます〜
2018年10月13日 12:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
63
10/13 12:41
一緒に下山したハイカーさんに隊長と二人で撮影してもらいました*
ありがとうございます〜
西日を受けて 黄葉や
2018年10月13日 13:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
10/13 13:34
西日を受けて 黄葉や
オレンジ葉が輝きます☆
2018年10月13日 13:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
10/13 13:47
オレンジ葉が輝きます☆
同行していただいたハイカーさんから教えていただいたクロモジ 枝を折るととっても爽やかな香り お茶の和菓子の楊枝に使う木です*
2018年10月13日 14:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
10/13 14:06
同行していただいたハイカーさんから教えていただいたクロモジ 枝を折るととっても爽やかな香り お茶の和菓子の楊枝に使う木です*
下山後 銀河の里沢内 ジェラードアイスショップでカボチャとマロンを美味しくいただきました*
おつかれちゃま〜
2018年10月13日 15:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
41
10/13 15:15
下山後 銀河の里沢内 ジェラードアイスショップでカボチャとマロンを美味しくいただきました*
おつかれちゃま〜

装備

MYアイテム
ちほ
重量:-kg

感想

紅葉前線は山頂から中腹へ 紅葉追っかけのように 高度を下げ できれば未踏の山はないかと探していたら 灯台下暗し 意外と近いところに あったではないですか〜 和賀岳を望む好展望地の高下岳・根菅岳へ出かけました*

日暮れの早い秋 前回の反省から 朝5時30分に自宅を出発し 高畑登山口には7時に到着。登山口から見事なブナ林。出発地点540mはまだ緑の葉でしたが、西和賀町では今朝は冷え込み最低気温が3度だったようで、標高を上げると段々と色付きの世界が広がってきます♪
赤いカエデも綺麗ですが、高下岳ではやはり天然のブナ林の黄色やオレンジの色彩に圧倒されます*今日のようにお天気がいいと日に照らされ、まるでシャンパンシャワーのような黄金色に染まります♪

それから地元の関係者のご努力のおかげでとても刈り払いが行き届いていて、3人横に並んで歩けそうな広々とした登山道です*かなりダラダラと登りますが急傾斜がなく、階段も無く(出会ったハイカーさんが教えてくれました)、ふかふかの落葉でハイカーに優しい登山道です*岩手県内の登山道で一番歩きやすいんじゃないかしら♪関係者の皆様ありがとうございます〜

もう一つの魅力は、何と言っても高下分岐から高下岳、根菅岳へ至る登山道の展望٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 稜線上の見晴しのいい登山道から、南は、鳥海山、東は早池峰山、西は和賀岳、北は岩手山、秋田駒ケ岳まで360度一望にできましたヾ(´ρ`)ノ

根菅山でランチしていたら地元のハイカーさんがいらして、初めてなので見える山々の名前を教えてもらったり、最近登られた山を教えていただいたり、話が弾んで、帰り一緒に下山してもらいました。o(^-^)o。
鈍足隊に合わせて遅くなり申し訳ありませんでしたが、全国の山や木々やキノコなどとっても楽しく勉強になるお話しをしていただきました。3Dの岩手山・八幡平のガイドブックも頂いて本当にありがとうございました〜 また、岩手の山でお会いしたいです(✿╹◡╹)ノ☆

今日も季節の輝きと嬉しい出会いを与えてくれた岩手のお山に感謝です!
ご覧頂いて ('-'*)アリガトウゴザイマス♪
✿chiho1212&お守リーズ✿

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1274人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら