記録ID: 1615760
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
ムーミンの香りは獣臭「秋田駒ケ岳」
2018年10月13日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:16
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 704m
- 下り
- 700m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:44
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 4:14
距離 9.6km
登り 704m
下り 703m
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
そこからはバス(¥620) 切符・トイレは建物内なので7時過ぎにならないと開かない。。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に歩きやすい印象です。 八合目から男女岳まではハイキングコースです。 男岳が見えてくるころから木道に変わります。 分岐から男岳までは少しだけ岩場がありますが問題ありません。 分岐からムーミン谷に降りるところはなかなかの浮石天国です。 落石には注意しましょう。 ムーミン谷はず〜〜っと木道で危険個所は有りませんが 時折、獣臭がしておりました。 クマの巣があるこも言われてますので熊対策は必須です。 |
その他周辺情報 | 乳頭温泉の黒湯温泉を利用(¥600) 最高のお湯でした♪特に混浴の方の泉質は今まで入った温泉で一番♪ |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
調味料
飲料
ガスカートリッジ
コッヘル
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
北アルプスでも行こうかと計画を練っていたのですが、天気が悪く
今回もあえなく見送り〜^^
そして、考えた候補地はなんと、なんとの秋田駒ケ岳。
「そうだ、ムーミン谷に行こう」
まあ、それにしても遠いの一言です。
21時過ぎに自宅の東京都あきる野市を出て、運転を交互にしても
なかなか目的地は近づかない^m^
着いたのは3時過ぎだったかな〜。眠すぎて覚えてない( *´艸`)
当然、当日は睡眠不足。でも、この山の景色を見れば
あっという間に目が覚めますね〜^^
素晴らしい景色と時折ただよう獣臭。
堪りません( ´艸`)
年を取ったらまた来ようと思いますが、その時にはクマを素手で
倒せるぐらいになっておきます^^;
最後は、乳頭温泉ですっきりして硫黄臭を漂わせて帰ったとさ^^
温泉、最高でした♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:625人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する