記録ID: 1616163
全員に公開
ハイキング
四国剣山
剣山〜天狗峠 周回(菅生より)
2018年10月14日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:59
- 距離
- 23.3km
- 登り
- 1,845m
- 下り
- 1,852m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:48
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 9:00
距離 23.3km
登り 1,845m
下り 1,852m
鉄階段から菅生まで自転車。約7km。300m down.
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
菅生から登っての周回は初めてでした。
菅生までの下り自転車も道路が悪く結構きつい。
菅生からの上りは、途中の下降もあるので、1300mくらいの上昇。
1600mくらいの総上昇で、最後はふらふらになりましたが、
なんとか無事帰れました
米ツツジの紅葉を期待したのですが、全くでした。
早すぎるのかわかりませんが、赤いところはほんの一部。
緑だったり、茶色だったり、枯れているみたいなところも。
天気に恵まれて、見晴らしは最高でした。
青空の下の360度の景色を満喫できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:544人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
四国剣山 [2日]
西山林道からお亀岩避難小屋と八丁避難小屋を通りフスベヨリ谷経由で三嶺に登って癒しの温泉郷に
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
9時間で23km凄すぎます(驚)
また近場の山でご一緒させてください
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する