また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 161840
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
道東・知床

斜里岳 (北稜ー北西尾根)

2011年02月27日(日) 〜 2011年02月28日(月)
 - 拍手
ke-fu その他1人
GPS
32:00
距離
15.4km
登り
1,403m
下り
1,412m

コースタイム

27日:除雪終点-(5h 休憩含む)-玉石沢左岸尾根樹限C1
28日:C1-(30min)-玉石沢-(1h)-玉石沢右岸尾根、小槍基部-(2h)-斜里岳ピーク-(1.5h)-玉石沢荷物デポ地-(3h)-道路
天候 27日:気圧の谷を伴う低気圧の通過:曇り後雪
28日:低気圧の通過から高気圧の張り出し:曇り後快晴
過去天気図(気象庁) 2011年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
中斜里駅
コース状況/
危険箇所等
積雪は標準か。
入山地点は街灯もなく、周りは農場です。
北稜基部に行くため玉石沢を詰める
2011年03月02日 16:30撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 16:30
北稜基部に行くため玉石沢を詰める
雲間の小槍&大槍
2011年02月28日 13:02撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 13:02
雲間の小槍&大槍
大槍からの北稜上部
2011年03月02日 16:30撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 16:30
大槍からの北稜上部
ピーク付近からの北稜
2011年03月02日 16:31撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 16:31
ピーク付近からの北稜
ピークから知床半島方面
両岸には流氷が接岸していた
2011年02月28日 15:11撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 15:11
ピークから知床半島方面
両岸には流氷が接岸していた
ピークから相方
2011年02月28日 15:10撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 15:10
ピークから相方
夕日に照らされる斜里岳北壁
2011年02月28日 16:57撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 16:57
夕日に照らされる斜里岳北壁
撮影機器:

感想

26日
夜行バスで札幌から斜里に向かう。寝心地悪し。

27日
 朝5時半斜里着。コンビニ飯で腹を満たす。JRで中斜里へ行き、歩いて登山口まで向かっていると釧路の2人partyが車に乗せてくれた。ありがたい。実はえらい遠かった。

除雪終点から出発する。
麓から伸びる沢を見ながら玉石沢右岸に乗ろうとするが牧柵や植林帯に阻まれ手間取る。微地形が多く、現在地確認が難しい。
ガスが晴れて北稜の美しい稜線が現れた。
しかし様子がおかしい。
どうやら我々は玉石沢左岸にいるらしい。どうするか話し合っていると相方の様子もおかしい。なにやら股関節が痛いとの事。やばそうなので樹限にテンぱる。
とりあえず疲れているのでカレーを食す。外は雪だ。幸い風は無い。茶を飲んで寝る。

28日:
 概況を聞くと天気の回復が遅い。相方の足は違和感があるがいけるらしい。
玉石沢に下り、アタック装備にして緩い微尾根を登り北稜の基部に出る。
天気は波があり風も強い。時折ガスってしまう。
 
 最初の小槍はやや急な登り。登りきり、下りは一箇所ブッシュ掴みながら岩のクライムダウン。
大槍は行きやすいところを選んで直上していく。

大槍を登りきると白い岩塔が突き出ている美しい稜線が現れた。この頃から天気は回復し始めるが風はある。
大槍からは一度下らなければならないがここがやや細い。また2m弱の岩のクライムダウンがある。
相方はその後、岩稜に取り付いているが、僕はどうにもステップが崩れて無理だった。また雪が崩れやすくバイルも決まらないのでピッケル一本で行く。
相方は上のリッジを行き、僕は西側をトラバる。トラバリの斜度はそこそこ急だがステップが決まるため問題なし。

その後の岩稜は細く、ややたっているので上は避け、西側を小さく巻く。
尾根に戻る所も急。ブッシュ等掘り出して引っ掛ける。一応ザイルは持ってきていたが、速攻で行こうと話し合ったいたため結局使わなかった。しかし下りなら懸垂のためにザイル欲しい。
その後も急な雪稜だが今までに比べたら余裕だ。
次第に斜度も緩くなり徐々にピークに近づく。ピーク手前は少し巻き気味に登る。北稜中は風が強く、雪が顔に当たって目が開けられなかったりと地味にやばかった。

そして快晴のピーク!
独立峰ならではのパノラマ。知床連山や国後島まで見渡せる。その周りには流氷が訪れ、白い陸地のようだ。
相方と固い握手を交わす。いいピークだ。ピークのプレートを拝み、西尾根に下る。下り始めると風が止んだ。
西尾根は下りだしが急なだけであとは不規則セッピに気を配りながらいくだけ。雪崩は大丈夫だった。ガマ岩はワイヤー出ており問題なし。
北西尾根は結構急。登りだとすごいだるそう。尾根が緩くなった所で玉石沢に戻るため、急な斜面を下る。スキーが面白そう。

沢中に降りて荷物を回収する。時刻は夕方5時。夕焼けに照らされた斜里が荘厳な神殿のようで美しい。
へろへろになりながら夜の山をスキーで下る。夜の山は怖い。一応ラテルネがあるのだが、滑っていると脛や顔への木の直撃がかわせない。

後ろを振り返ると手が届きそうな程の満天の星空に斜里のシルエットが浮かびあがる。ナイトハイクもいいものだ。
道路に出たのは8時。あたりは真っ暗で寒々しい。タクシーを呼んで斜里駅まで帰る。斜里駅近くのグリーン温泉に行き、体を温め、風呂上りはビールで完走を祝った。

※プレとして八剣山1〜8pに行ったのが良かった。細いところとかよじ登る感じが似てる。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2218人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 道東・知床 [日帰り]
斜里岳 三井(玉石の沢)コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら