ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1618599
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰

寂しさつのる栗駒山―残照の鳥海山と一番星

2018年10月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
e351spAz その他3人
GPS
06:00
距離
12.3km
登り
643m
下り
635m

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
1:40
合計
6:00
10:20
70
11:30
11:50
40
12:30
13:40
20
14:00
14:00
10
14:10
14:10
5
14:15
14:15
10
14:25
14:25
40
15:05
15:15
30
15:45
15:45
35
16:20
ゴール地点
天候 曇ときどき晴
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:
西八王子04:56(JR中央線)
西国分寺05:15/05:21(JR武蔵野線)
南浦和05:50/05:54(JR京浜東北線)
大宮06:05/06:30(東北新幹線やまびこ41号)
くりこま高原08:26
くりこま高原駅09:00(ミヤコーバス¥1500)
いわかがみ平10:10
(須川高原温泉泊)
復路:
須川温泉11:10(岩手県交通¥1450)
一ノ関駅12:50 ※定刻は12:36だが渋滞のため遅れた
一ノ関13:50(東北新幹線やまびこ48号)
大宮15:58/16:12(JR湘南新宿ライン)
新宿16:43
久しぶりのE2系
2018年10月13日 06:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/13 6:28
久しぶりのE2系
宇都宮を過ぎると那須岳がくっきりと
2018年10月13日 07:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/13 7:01
宇都宮を過ぎると那須岳がくっきりと
バス停に向かって急ぐ人々
2018年10月13日 08:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/13 8:27
バス停に向かって急ぐ人々
いわかがみ平行きのミヤコーバスは3台待っていた
2018年10月13日 08:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/13 8:41
いわかがみ平行きのミヤコーバスは3台待っていた
栗駒山専用のようなくりこま高原駅
2018年10月13日 08:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/13 8:44
栗駒山専用のようなくりこま高原駅
すぐに東栗駒山経由のコースの分岐がある
2018年10月13日 10:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/13 10:24
すぐに東栗駒山経由のコースの分岐がある
ところどころ紅葉が残っている
2018年10月13日 10:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/13 10:33
ところどころ紅葉が残っている
ナナカマドの実
2018年10月13日 10:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/13 10:34
ナナカマドの実
黄葉もきれいだ
2018年10月13日 10:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/13 10:34
黄葉もきれいだ
けっこうぬかるんでいる
2018年10月13日 10:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/13 10:35
けっこうぬかるんでいる
遠景を眺めるとそこそこ紅葉も残っている
2018年10月13日 10:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/13 10:41
遠景を眺めるとそこそこ紅葉も残っている
滝沿いを登っていく
2018年10月13日 11:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/13 11:06
滝沿いを登っていく
けっこう規模の大きい滝だ
2018年10月13日 11:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/13 11:09
けっこう規模の大きい滝だ
大雨の直後とかは通れないのだろう
2018年10月13日 11:10撮影
10/13 11:10
大雨の直後とかは通れないのだろう
栗駒山が見えたが山頂に雲がかかっている
2018年10月13日 11:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/13 11:18
栗駒山が見えたが山頂に雲がかかっている
しばらくすると雲が取れた
2018年10月13日 11:20撮影
1
10/13 11:20
しばらくすると雲が取れた
東栗駒山山頂へ向かう
2018年10月13日 11:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/13 11:24
東栗駒山山頂へ向かう
2018年10月13日 11:25撮影
10/13 11:25
東栗駒山山頂
2018年10月13日 11:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/13 11:33
東栗駒山山頂
友人からもらった羊羹
2018年10月13日 11:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/13 11:42
友人からもらった羊羹
天気が良かったらもっと気持ちが良かっただろう
2018年10月13日 11:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/13 11:48
天気が良かったらもっと気持ちが良かっただろう
2018年10月13日 11:50撮影
2
10/13 11:50
栗駒山山頂へ向かって
2018年10月13日 12:05撮影
1
10/13 12:05
栗駒山山頂へ向かって
混雑する山頂
2018年10月13日 12:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/13 12:32
混雑する山頂
なかなか食べる場所が見つからない
2018年10月13日 12:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/13 12:40
なかなか食べる場所が見つからない
やっと場所を確保した
2018年10月13日 12:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/13 12:54
やっと場所を確保した
須川温泉方面
2018年10月13日 13:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/13 13:43
須川温泉方面
西側に陽の当たる緑の草原が見えるのでそこまで行くことに
2018年10月13日 13:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/13 13:46
西側に陽の当たる緑の草原が見えるのでそこまで行くことに
天狗平から少しだけ秣岳方面へ
2018年10月13日 13:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/13 13:58
天狗平から少しだけ秣岳方面へ
湿原が見える
2018年10月13日 14:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/13 14:08
湿原が見える
白く濁った昭和湖
2018年10月13日 14:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/13 14:08
白く濁った昭和湖
三角点があった
2018年10月13日 14:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/13 14:14
三角点があった
栗駒山にはまた雲がかかっていて寒そう
2018年10月13日 14:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/13 14:15
栗駒山にはまた雲がかかっていて寒そう
天狗平まで戻り須川温泉へ下る
2018年10月13日 14:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/13 14:26
天狗平まで戻り須川温泉へ下る
正面に焼石岳を見ながら下っていく
2018年10月13日 14:45撮影
10/13 14:45
正面に焼石岳を見ながら下っていく
紅葉はほとんど散ってしまったようだ
2018年10月13日 14:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/13 14:56
紅葉はほとんど散ってしまったようだ
昭和湖に到着
2018年10月13日 15:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/13 15:06
昭和湖に到着
2018年10月13日 15:19撮影
10/13 15:19
すぐ近くに噴気が上がっていて硫化水素臭い
2018年10月13日 15:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/13 15:19
すぐ近くに噴気が上がっていて硫化水素臭い
気持ちのいい道。初夏に来てみたい
2018年10月13日 15:25撮影
10/13 15:25
気持ちのいい道。初夏に来てみたい
濁っているので温泉かと思ったが、ここは冷たかった
2018年10月13日 15:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/13 15:31
濁っているので温泉かと思ったが、ここは冷たかった
黄葉が残っていてきれいだ
2018年10月13日 15:35撮影
10/13 15:35
黄葉が残っていてきれいだ
ナナカマドの実がアクセントに
2018年10月13日 15:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/13 15:41
ナナカマドの実がアクセントに
2018年10月13日 15:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/13 15:42
秋もいいが初夏に来てみたい
2018年10月13日 15:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/13 15:49
秋もいいが初夏に来てみたい
気持ちがいいところだがちょっと寒々しい
2018年10月13日 15:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/13 15:49
気持ちがいいところだがちょっと寒々しい
やっぱり初夏の方が好きかも
2018年10月13日 15:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/13 15:59
やっぱり初夏の方が好きかも
2018年10月13日 16:00撮影
10/13 16:00
2018年10月13日 16:02撮影
10/13 16:02
池塘
2018年10月13日 16:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/13 16:02
池塘
須川温泉に到着
2018年10月13日 16:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/13 16:18
須川温泉に到着
どんどん湧いている
2018年10月13日 16:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/13 16:19
どんどん湧いている
泊まった須川高原温泉は岩手県だが、そこで隣の栗駒山荘の入浴券をもらう。ちょっと歩くと栗駒山荘のある秋田県だ。
2018年10月13日 17:00撮影
10/13 17:00
泊まった須川高原温泉は岩手県だが、そこで隣の栗駒山荘の入浴券をもらう。ちょっと歩くと栗駒山荘のある秋田県だ。
鳥海山が見える
2018年10月13日 17:10撮影
1
10/13 17:10
鳥海山が見える
翌日はバスを待つ間に名残ヶ原へ
2018年10月14日 10:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/14 10:35
翌日はバスを待つ間に名残ヶ原へ
青空がきれいだ
2018年10月14日 10:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/14 10:37
青空がきれいだ
名残ヶ原が見えてきた
2018年10月14日 10:37撮影
1
10/14 10:37
名残ヶ原が見えてきた
名残惜しい名残ヶ原
2018年10月14日 10:43撮影
10/14 10:43
名残惜しい名残ヶ原
一ノ関駅
2018年10月14日 12:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/14 12:51
一ノ関駅
帰りはやまびこなのにE5系。E2系はどんどん減っているのだろう
2018年10月14日 13:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/14 13:47
帰りはやまびこなのにE5系。E2系はどんどん減っているのだろう
撮影機器:

感想

8月中旬に栗沢山〜アサヨ峰から帰って来た日、我が家の犬が入院したことを知った。
それから予定していた全部の登山や旅行をキャンセルしてきたので、今回の登山はほぼ2ヶ月ぶりとなる。
その我が家の犬が先週急逝してしまい、とても山へ行ける感じではなかった。
何ヶ月も前から予定していた山行だったが、キャンセルしようと何度も思った。
が、今回一緒に行くメンバーに現在犬を飼っている人と過去に犬を飼っていた人とがいたので、行くことにした。
ずっと家に籠っていても仕方がない。

くりこま高原駅に8時半に着くためには朝4時起きなのだが、今週は朝早くに目が覚めてしまう日が続いているので苦ではない。
大宮駅から乗り込んだ東北新幹線は、もうすぐ引退してしまうかもしれないE2系。
長野新幹線を走るこの車両に乗って軽井沢の某リゾート会社の会社説明会や就職の面接に行っていたのは2003年のことだったから、ちょうど我が家に犬が来た年のことだった。
他にも地方の会社や大学院を受けようと思っていたのだが、自宅で犬の目を見ながら、この犬と離れて暮らすことになるのかと思うと我慢ができず、結局自宅に留まることにしたのだった。
あれから15年、当時は新しさを感じたE2系も古く感じ、軽井沢のあの会社も誰もが知る大企業と成長し、そして子犬だった我が家の犬は…。

9月から天気が悪い日が多く、今日も関東地方は低い雲が垂れ込めていていたが、宇都宮を過ぎるとだんだん雲が晴れてきて、那須岳がくっきりと見えた。
くりこま高原駅は東北本線と接続していないので、栗駒山の観光専用駅のような雰囲気で、降りた人たちもほとんど栗駒山へ向かうバス停に並んだようだった。
バスから見える栗駒山には雲がかかっていて、東北地方も思っていたよりも天気はよくないようだ。
到着したいわかがみ平から、東栗駒山を経て山頂へ至るコースを歩く。
ぬかるんでいる場所も多く、途中には滑滝沿いを歩くところもある。
東栗駒山山頂に近づくと、栗駒山を望める広々とした気持ちの良い場所に出る。
今月頭と先週と2週連続で来た台風の影響か紅葉はほとんど残っていなかったのは残念だったが、ときおりナナカマドの実が赤く色づいていた。
秋山は物悲しい。
やはり新緑の山の方が好きかもしれない。

山頂に到着すると、友人曰く「ここは高尾山か」というほどの賑わいで、昼食を摂る場所もない。
すこし西側へ移動し、やっと場所を確保することができた。
友人が持ってきてくれたアルファ米とレトルトカレーを食べていると、どんどん曇ってきてしまい寒くなってきた。
北に横たう山並みは焼石岳だろうか。
そのまま須川温泉へ下りてもよかったのだが、目の前に陽の当たる緑の台地が見えるのでそこに寄ってみることにした。
笹原なのだろうか、あのグリーングリーンのところへ行こうと話しているうちに『グリーングリーン』の歌詞の話になる。
「この世に生きるよろこび、そして悲しみのことを」

緑の台地のところにはカメラが設置されていて、下に見える火口湖を監視しているようだったが、そこまで下りてみると果たしてその火口湖―昭和湖は1944年に噴火を起こしているとのことである。
ここはかなり硫化水素臭がした。
昭和湖から須川温泉に下っていくとところどころにナナカマドの実の彩りが美しい場所があった。
が、このコースもかなりぬかるみが激しい。
スニーカーで登ってきた子ども等とすれ違ったが、足はびしょびしょになってるのではないだろうか。
名残ヶ原に来ると、周囲は西に傾いた日に照らされ黄金色に輝く草原になっている。
美しい光景なのだが、物悲しい。
秋山は物悲しい。
そして、いつも以上に物悲しい。
寂しい。

泊まったのは岩手県側にある須川高原温泉だったが、そこで秋田県側にある栗駒山荘の入浴券をもらえた。
数分も歩くとすぐに秋田県側だ。
露天風呂は鳥海山を望める最高のロケーションだ。
はじめは頭に雲をかぶっていた鳥海山だが、そのうち雲は完全に取れ、形の良い姿が夕焼けに染まっている。
そんな風景を眺めながら、逝ってしまった犬の話を友人に聞いてもらっていると、やがて空には一番星が輝きだしていた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:427人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら