ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1621098
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

武尊山麓のんびりハイク 雨に降られるもヤマブシタケ採ったどぉ → タイトル変更:サンゴハリタケモドキでした

2018年10月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.8km
登り
358m
下り
353m

コースタイム

日帰り
山行
3:56
休憩
0:20
合計
4:16
7:38
27
ヒメカイウ園駐車場
8:05
8:10
95
田代湿原
9:45
9:50
27
武尊牧場分岐
10:17
10:22
71
武尊避難小屋
11:33
11:38
16
田代湿原
11:54
ヒメカイウ園駐車場
天候 曇りちょっと晴れのち雨
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
群馬自然の森上のヒメカイウ園駐車場に駐車
コース状況/
危険箇所等
この前の台風の影響か倒木多し
その他周辺情報 ヤマレコマップ不調でログ取れず ルートは手書きです
ヒメカイウ園駐車場  
5.6台駐車可
2018年10月20日 07:37撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
10/20 7:37
ヒメカイウ園駐車場  
5.6台駐車可
田代湿原へ
2018年10月20日 07:38撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
10/20 7:38
田代湿原へ
紅葉はもう終わり
2018年10月20日 07:43撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
10/20 7:43
紅葉はもう終わり
倒木
2018年10月20日 07:45撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
10/20 7:45
倒木
登山道を完全に塞いでいるので斜面を迂回
2018年10月20日 07:46撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
6
10/20 7:46
登山道を完全に塞いでいるので斜面を迂回
落ち葉の積もった登山道
2018年10月20日 07:52撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
10/20 7:52
落ち葉の積もった登山道
ヒラタケ発見
2018年10月20日 07:57撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
5
10/20 7:57
ヒラタケ発見
木道が現れると湿原も近い
2018年10月20日 08:02撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
10/20 8:02
木道が現れると湿原も近い
田代湿原は看板の奥
2018年10月20日 08:05撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
10/20 8:05
田代湿原は看板の奥
2018年10月20日 08:05撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
10/20 8:05
湿原を左回りする
2018年10月20日 08:06撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
10/20 8:06
湿原を左回りする
垂れ下がったナナカマドの実
2018年10月20日 08:07撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7
10/20 8:07
垂れ下がったナナカマドの実
田代湿原の草紅葉 
朝日が当たればもっと綺麗なのになぁ
2018年10月20日 08:08撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
17
10/20 8:08
田代湿原の草紅葉 
朝日が当たればもっと綺麗なのになぁ
湿原を渡る木橋
2018年10月20日 08:10撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
6
10/20 8:10
湿原を渡る木橋
2018年10月20日 08:10撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
10/20 8:10
湿原周回路を離れ自然観察遊歩道への連絡道に入る
2018年10月20日 08:11撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
10/20 8:11
湿原周回路を離れ自然観察遊歩道への連絡道に入る
連絡道は泥濘地獄 
難儀する相方
2018年10月20日 08:12撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
10/20 8:12
連絡道は泥濘地獄 
難儀する相方
何とか通過
2018年10月20日 08:13撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
10/20 8:13
何とか通過
ムキタケさん発見(^O^)/
2018年10月20日 08:14撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
6
10/20 8:14
ムキタケさん発見(^O^)/
武尊自然観察遊歩道 
武尊牧場方向へ
2018年10月20日 08:17撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
10/20 8:17
武尊自然観察遊歩道 
武尊牧場方向へ
2018年10月20日 08:23撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
10/20 8:23
日差しが出てきました
2018年10月20日 08:27撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
10/20 8:27
日差しが出てきました
チャナメツムタケさん
2018年10月20日 08:29撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
5
10/20 8:29
チャナメツムタケさん
日が出てきたので木々も明るい 
この時はセビオスあたりまで行けると思っていたが・・・
2018年10月20日 08:30撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7
10/20 8:30
日が出てきたので木々も明るい 
この時はセビオスあたりまで行けると思っていたが・・・
ダケカンバの大木も綺麗ですな
2018年10月20日 08:33撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7
10/20 8:33
ダケカンバの大木も綺麗ですな
微妙に曲がったブナの幼木2本の間を通過
2018年10月20日 08:35撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
10/20 8:35
微妙に曲がったブナの幼木2本の間を通過
壊れてます
2018年10月20日 08:40撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
10/20 8:40
壊れてます
2018年10月20日 08:44撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
10/20 8:44
皇海山が見えた
2018年10月20日 08:49撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
18
10/20 8:49
皇海山が見えた
2018年10月20日 08:51撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
10/20 8:51
この倒木は跨ぐか潜るか悩んだが足が短いので潜った💦
2018年10月20日 08:53撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
10/20 8:53
この倒木は跨ぐか潜るか悩んだが足が短いので潜った💦
枝も随所で落ちてて道を塞いでる
2018年10月20日 09:06撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
10/20 9:06
枝も随所で落ちてて道を塞いでる
またもチャナメさん
2018年10月20日 09:07撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
10/20 9:07
またもチャナメさん
2018年10月20日 09:15撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
10/20 9:15
倒木だらけ・・  
2018年10月20日 09:17撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
10/20 9:17
倒木だらけ・・  
階段の下部は崩れている
2018年10月20日 09:21撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
10/20 9:21
階段の下部は崩れている
2018年10月20日 09:35撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
10/20 9:35
武尊自然観察遊歩道の看板 
遊歩道とはいえ実態は登山道なのでしっかりした足元装備が必要
2018年10月20日 09:36撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
10/20 9:36
武尊自然観察遊歩道の看板 
遊歩道とはいえ実態は登山道なのでしっかりした足元装備が必要
日が当たって気持ちいい
2018年10月20日 09:40撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
10/20 9:40
日が当たって気持ちいい
武尊牧場からの登山道に合流
2018年10月20日 09:45撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
10/20 9:45
武尊牧場からの登山道に合流
2018年10月20日 09:45撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
10/20 9:45
クマさんに注意して登りに入る
2018年10月20日 09:48撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
10/20 9:48
クマさんに注意して登りに入る
けっこうガレている
2018年10月20日 09:54撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
10/20 9:54
けっこうガレている
これは何の印だろう?
2018年10月20日 09:56撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
10/20 9:56
これは何の印だろう?
ブナ帯からシラビソ帯に変わり亜高山の雰囲気
2018年10月20日 10:10撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
10/20 10:10
ブナ帯からシラビソ帯に変わり亜高山の雰囲気
オオシラビソがポッキリ折れてる! 
やっぱこの間の台風だろうな
2018年10月20日 10:04撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
8
10/20 10:04
オオシラビソがポッキリ折れてる! 
やっぱこの間の台風だろうな
スギヒラタケちゃん 
食べるとけっこう旨いんだけどなぁ 
食用から一気に毒キノコに転落したのは数年前
2018年10月20日 10:08撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
9
10/20 10:08
スギヒラタケちゃん 
食べるとけっこう旨いんだけどなぁ 
食用から一気に毒キノコに転落したのは数年前
倒れたオオシラビソの先端には大量の松ぼっくり
2018年10月20日 10:09撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
10/20 10:09
倒れたオオシラビソの先端には大量の松ぼっくり
武尊避難小屋到着
2018年10月20日 10:17撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
10/20 10:17
武尊避難小屋到着
全景
2018年10月20日 10:18撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
10/20 10:18
全景
出入口の注意喚起 
「山を汚す登山者は山に登る鹿くなし」 
そのとおりです
2018年10月20日 10:18撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
10/20 10:18
出入口の注意喚起 
「山を汚す登山者は山に登る鹿くなし」 
そのとおりです
小屋内部 
2018年10月20日 10:18撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
10/20 10:18
小屋内部 
裏に回ってみた
2018年10月20日 10:21撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
10/20 10:21
裏に回ってみた
2018年10月20日 10:22撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
10/20 10:22
武尊山頂まで3.5キロ・・ 
だけど、急に気温が下がり小雨が降って来た
2018年10月20日 10:24撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
10/20 10:24
武尊山頂まで3.5キロ・・ 
だけど、急に気温が下がり小雨が降って来た
セビオス岳あたりまで行こうと思っていたがあっさり断念 
分岐から武尊田代に下ることにしました
2018年10月20日 10:23撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
10/20 10:23
セビオス岳あたりまで行こうと思っていたがあっさり断念 
分岐から武尊田代に下ることにしました
倒木多数
2018年10月20日 10:25撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
10/20 10:25
倒木多数
この木も
2018年10月20日 10:26撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
10/20 10:26
この木も
これは倒れたばっかりのようだ
2018年10月20日 10:26撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
10/20 10:26
これは倒れたばっかりのようだ
2018年10月20日 10:28撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
10/20 10:28
おおっ 
サンゴハリタケ、いや、細かい針が垂れ下がっていてあまり枝分かれしてないからヤマブシタケだっ(実は違いました)
30センチはある大物(^O^)/
→ 自宅でよく調べたら、サンゴハリタケモドキと判明
2018年10月20日 10:32撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
8
10/20 10:32
おおっ 
サンゴハリタケ、いや、細かい針が垂れ下がっていてあまり枝分かれしてないからヤマブシタケだっ(実は違いました)
30センチはある大物(^O^)/
→ 自宅でよく調べたら、サンゴハリタケモドキと判明
別角度から 
この角度だとサンゴハリタケっぽい 
→ サンゴハリタケは広葉樹だが針葉樹に生えるものはサンゴハリタケモドキと判明
2018年10月20日 10:31撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
11
10/20 10:31
別角度から 
この角度だとサンゴハリタケっぽい 
→ サンゴハリタケは広葉樹だが針葉樹に生えるものはサンゴハリタケモドキと判明
ムキタケ幼菌 
シラビソなどの針葉樹にも稀に生える
2018年10月20日 10:41撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
10/20 10:41
ムキタケ幼菌 
シラビソなどの針葉樹にも稀に生える
倒木の先っぽが登山道を覆っている
2018年10月20日 10:48撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
10/20 10:48
倒木の先っぽが登山道を覆っている
ブナ帯まで下って来た
2018年10月20日 10:56撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
10/20 10:56
ブナ帯まで下って来た
2018年10月20日 11:03撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
10/20 11:03
これは・・かつて灰皿として使われていたもの 
吸い殻のポイ捨てが当たり前だった時代の遺産
2018年10月20日 11:10撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
10/20 11:10
これは・・かつて灰皿として使われていたもの 
吸い殻のポイ捨てが当たり前だった時代の遺産
ブナと笹原に続く一本道 
気持ちいい(^O^)/
2018年10月20日 11:12撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
10/20 11:12
ブナと笹原に続く一本道 
気持ちいい(^O^)/
クリタケ発見
2018年10月20日 11:15撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
5
10/20 11:15
クリタケ発見
キナメツムタケ発見
2018年10月20日 11:24撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
10/20 11:24
キナメツムタケ発見
キノコに喜んでたら本降りになってしまった 
山頂行かなくてよかったな(^^;)
2018年10月20日 11:27撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
10/20 11:27
キノコに喜んでたら本降りになってしまった 
山頂行かなくてよかったな(^^;)
田代湿原まで戻った
2018年10月20日 11:34撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
10/20 11:34
田代湿原まで戻った
下る前に湿原にご挨拶
2018年10月20日 11:36撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
10/20 11:36
下る前に湿原にご挨拶
早く帰ろっと
2018年10月20日 11:38撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
10/20 11:38
早く帰ろっと
この辺はまだ紅葉が残ってます
2018年10月20日 11:50撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
6
10/20 11:50
この辺はまだ紅葉が残ってます
こっちのは真っ黄っ黄
2018年10月20日 11:51撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
10
10/20 11:51
こっちのは真っ黄っ黄
雨足が少し強くなったので駆け足気味に下る
2018年10月20日 11:53撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
10/20 11:53
雨足が少し強くなったので駆け足気味に下る
無事帰還しました(^O^)/
2018年10月20日 11:54撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7
10/20 11:54
無事帰還しました(^O^)/
撮影機器:

感想

晩秋の武尊山。 
田代湿原から散策。
出発時間が遅かったのでセビオス岳あたりまでと思って出かけてみたが、武尊避難小屋で雨が降り出したのであっさり断念(^^;)。Uターンし下山しました。

ヒメカイウ園駐車場から出発。薄曇りの中、田代湿原から武尊自然観察遊歩道に入る。
すっかり葉が落ちた中、のんびりと歩いていくと日差しも出てきた。
この前の台風の影響か、ずいぶんと倒木が多い。その都度乗り越えたり潜ったりしながら進み、武尊牧場からの登山道に合流。
一本道をしばらく登ってブナ林からシラビソ林に変わり、武尊避難小屋に着いた。
この小屋を訪れるのは18年ぶりだが、全く変わっていない。小屋の周りをぐるりと1周していると、突然雨が降って来た。気温も急に下がったのがわかる。さっきまでお日様が出てたのに、山の天気は本当に変わりやすい。てんくらの予報ではAマークだったのになぁ。
前も来たことあるし、小雨だけどここから上はもうヤメにして田代湿原ルートを下ることにする。
こっちの道も倒木が多い。あちこちでシラビソが倒れている。そんな中を緩やかに下って行くと、木の幹に白い塊を発見。遠目ではサンゴハリタケかと思ったが、よく見るとヤマブシタケだった。縦横30センチもある大物で、しっかりいただきました。ザックに入れたけどけっこう重かった。
そのうちに雨も本降りになり、レインウエアを着こむ。必然的に足早になる。

今日は雨に降られたけど、滅多にお目にかかれないヤマブシタケの大物をゲットしたので良しとしよう。

→ 追記
 現地でヤマブシタケと判断したものの、翌日さらに調べてみると、サンゴハリタケモドキと判明。どちらにしてもレアなキノコです。
食べたらヤマブシタケより少し硬いような感じでしたがウマかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:761人

コメント

サンゴハリタケモドキ!迫力ありますね
kotakkyさん、こんにちは!

いやぁ、ムキタケやチャナメなど、晩秋のキノコハイクでしたね(^_^)
サンゴハリタケモドキ、ヤマブシタケと違って柄があるって何かの図鑑で読んだ記憶がありますが、現地だとなかなかわからないでしょうね🍄

どんな味がするのか興味深いです。
汁物などがいいのでしょうか?
その辺もレコ希望です!(笑)
2018/10/25 12:35
Re: サンゴハリタケモドキ!迫力ありますね
bicycleさん こんばんは(^o^) コメントありがとうございます。

おっしゃる通り、楽しいキノコハイクでした。
サンゴハリタケモドキ、ホントにデカかったです。発見当時はヤマブシタケだと思ったのですが(昨年、近くの西山で採ったサンゴハリタケはもっと枝分かれしてたので比較判断しました)、翌日食するため解体したところ、芯の部分が硬いなどヤマブシタケとの違いがあり、モドキと結論づけました🍄 サンゴハリタケとヤマブシタケの中間といった感じですかね。
調理ですが、大量なので色々やってみました。うどんの具(醤油味)、味噌汁の具、煮物、酢醤油etc.。
天ぷらだけ試しませんでしたがいずれも味がよく染み込んで美味かったですよ。食感もいいし、まさに万能キノコ、どんな料理にも合うこと間違いなしだと思います。

bicycleさんのキノコレコも楽しく拝見させて頂いております。
今年のキノコシーズンももう終盤ですが、また色んな楽しいレコお待ちしてお待ちしております。
2018/10/25 20:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら