ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1622422
全員に公開
ハイキング
東海

東海自然歩道 東津汲〜横蔵寺

2018年10月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:15
距離
24.6km
登り
1,429m
下り
1,349m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:12
休憩
0:04
合計
6:16
7:47
70
スタート地点
8:57
8:57
218
12:35
12:37
83
14:00
14:02
1
14:03
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
揖斐川町コミュニティバス東津汲バス停〜同横蔵バス停
コース状況/
危険箇所等
迂回路となっている林道神原小津線は、平成30年10月現在、林道水島横蔵線と合流する寸前で崩壊しており、歩行者の通行も困難です(平成30年7月豪雨による)。下辻越に通じる尾根筋以西は問題ありません。
東海自然歩道本道は、下辻峠以西は路肩崩壊で危険な箇所がありますが、下辻越以東は、倒木多数ですが通れないほどではありません。沢に降りる直前で路面が崩れているので注意が必要です。
昨日の続き、東津汲バス停よりスタート。
2018年10月21日 07:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 7:47
昨日の続き、東津汲バス停よりスタート。
まずは高野川沿いの県道を歩きます。
2018年10月21日 07:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 7:48
まずは高野川沿いの県道を歩きます。
立派な水管が頭上を横切ってます。
2018年10月21日 07:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 7:52
立派な水管が頭上を横切ってます。
渓流。今日はいい天気です。
2018年10月21日 08:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 8:01
渓流。今日はいい天気です。
小津トンネルの手前、通行止バリケードすら倒れてしまってますが、通行止のため、素直に迂回路に回ります。
昨日の鍋倉山で懲りたので、今日は強行突破はしないつもりです。
2018年10月21日 08:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 8:06
小津トンネルの手前、通行止バリケードすら倒れてしまってますが、通行止のため、素直に迂回路に回ります。
昨日の鍋倉山で懲りたので、今日は強行突破はしないつもりです。
小津トンネル693m。歩道も照明もあるので安全です。
2018年10月21日 08:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 8:06
小津トンネル693m。歩道も照明もあるので安全です。
出口が見えて来ました。
2018年10月21日 08:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 8:10
出口が見えて来ました。
振り返って自然歩道。木天夢橋より下流通行止ということは、橋までは行けるのかな?ついでなので行ってみます。
2018年10月21日 08:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 8:14
振り返って自然歩道。木天夢橋より下流通行止ということは、橋までは行けるのかな?ついでなので行ってみます。
これはトンネル開通前の旧県道ですね。擬木の手すりをつけ、いい感じになってます。通して歩けたらよかったのになぁ。
2018年10月21日 08:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 8:16
これはトンネル開通前の旧県道ですね。擬木の手すりをつけ、いい感じになってます。通して歩けたらよかったのになぁ。
木天夢橋。
2018年10月21日 08:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 8:19
木天夢橋。
この先は崩壊しているよう。引き返します。
2018年10月21日 08:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 8:20
この先は崩壊しているよう。引き返します。
写真では伝わりにくいですが、ダイナミックな流れです。
2018年10月21日 08:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 8:31
写真では伝わりにくいですが、ダイナミックな流れです。
田園風景。いい天気。
2018年10月21日 08:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/21 8:34
田園風景。いい天気。
この先、下辻峠。しかし!
2018年10月21日 08:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 8:44
この先、下辻峠。しかし!
東海自然歩道通行止。しかも、迂回路の町道にもまわり道の標識が。素直に高野川左岸にまわり道します。
2018年10月21日 08:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 8:44
東海自然歩道通行止。しかも、迂回路の町道にもまわり道の標識が。素直に高野川左岸にまわり道します。
洞泉寺。
ここでトイレを借りました。
2018年10月21日 08:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 8:46
洞泉寺。
ここでトイレを借りました。
のどかな田舎道です。
2018年10月21日 09:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 9:02
のどかな田舎道です。
あまごも猪豚も美味しそう。このあたりは月夜谷というそうです。
2018年10月21日 09:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 9:08
あまごも猪豚も美味しそう。このあたりは月夜谷というそうです。
空も山も綺麗。迂回路も捨てたもんじゃないです。
2018年10月21日 09:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 9:10
空も山も綺麗。迂回路も捨てたもんじゃないです。
月夜谷ふれあいの里。
2018年10月21日 09:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 9:14
月夜谷ふれあいの里。
月夜谷ふれあいの里。
2018年10月21日 09:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 9:15
月夜谷ふれあいの里。
ここから林道に入ります。
「谷汲神原方面通り抜けできません」とありますが、車は無理でも人は通れますよね?迂回路なんだから。
2018年10月21日 09:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 9:20
ここから林道に入ります。
「谷汲神原方面通り抜けできません」とありますが、車は無理でも人は通れますよね?迂回路なんだから。
森の中に入っていきます。
2018年10月21日 09:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 9:32
森の中に入っていきます。
山並が綺麗。迂回路もいいです。
2018年10月21日 09:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/21 9:46
山並が綺麗。迂回路もいいです。
岐阜県の地図ではここを右みたい。舗装道歩きも疲れたので右に入ります。(ここは本当は左の林道を登り続けた方が良さそう。)
2018年10月21日 09:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 9:54
岐阜県の地図ではここを右みたい。舗装道歩きも疲れたので右に入ります。(ここは本当は左の林道を登り続けた方が良さそう。)
山並が見えます。権現山かな?
2018年10月21日 09:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 9:57
山並が見えます。権現山かな?
木立の向こうに見えるのは飯盛山?
2018年10月21日 10:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 10:00
木立の向こうに見えるのは飯盛山?
岐阜県の地図通りに進むと、この尾根筋を登れというのですが、確かに階段はありますが、ど真ん中に杉の幼木が生えていて、進みにくいです。誰も通ってないのかな?
2018年10月21日 10:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 10:02
岐阜県の地図通りに進むと、この尾根筋を登れというのですが、確かに階段はありますが、ど真ん中に杉の幼木が生えていて、進みにくいです。誰も通ってないのかな?
自然と化しつつある階段を上る。
2018年10月21日 10:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 10:03
自然と化しつつある階段を上る。
登り切るとひらけてました。
2018年10月21日 10:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 10:07
登り切るとひらけてました。
先ほどの林道に合流。ちょっと登山気分を味わえただけであまり意味はなさそうな寄り道でした。
2018年10月21日 10:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 10:07
先ほどの林道に合流。ちょっと登山気分を味わえただけであまり意味はなさそうな寄り道でした。
舗装道であることを除けば、自然歩道の面持ちはあります。
2018年10月21日 10:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 10:11
舗装道であることを除けば、自然歩道の面持ちはあります。
下辻峠に入っていく道。工事関係者以外立入禁止となってます。ここから下辻峠に抜けている先人が多いのですが、今日は素直に迂回路の林道を歩き続けることにします。
2018年10月21日 10:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 10:18
下辻峠に入っていく道。工事関係者以外立入禁止となってます。ここから下辻峠に抜けている先人が多いのですが、今日は素直に迂回路の林道を歩き続けることにします。
こちらが迂回路の林道。
2018年10月21日 10:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 10:18
こちらが迂回路の林道。
峠を越え、
2018年10月21日 10:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 10:22
峠を越え、
あれ、また峠?
2018年10月21日 10:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 10:24
あれ、また峠?
また、谷汲神原方面通り抜けできませんの表示。人は通れますよね?
2018年10月21日 10:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 10:30
また、谷汲神原方面通り抜けできませんの表示。人は通れますよね?
確かに車は無理そうです。でも、人はスイスイ。
2018年10月21日 10:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 10:31
確かに車は無理そうです。でも、人はスイスイ。
遠くに市街地が見えます。
2018年10月21日 10:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 10:33
遠くに市街地が見えます。
いい景色。
2018年10月21日 10:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 10:40
いい景色。
鹿の足跡?
2018年10月21日 10:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 10:42
鹿の足跡?
土石流の跡。
2018年10月21日 10:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 10:58
土石流の跡。
土石流の跡。
2018年10月21日 10:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 10:58
土石流の跡。
土石流の跡がずっと続いてます。生々しいです。
2018年10月21日 10:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 10:59
土石流の跡がずっと続いてます。生々しいです。
ウワッ。
2018年10月21日 11:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 11:01
ウワッ。
土石流の跡。
2018年10月21日 11:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 11:01
土石流の跡。
「H30年災」、最近ですね。
2018年10月21日 11:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 11:02
「H30年災」、最近ですね。
生々しい災害現場。
2018年10月21日 11:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 11:04
生々しい災害現場。
倒木が行く手を塞ぎます。これぐらいは大丈夫ですが…
2018年10月21日 11:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 11:07
倒木が行く手を塞ぎます。これぐらいは大丈夫ですが…
倒木。
2018年10月21日 11:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 11:07
倒木。
これは…修復困難なレベルかも。
2018年10月21日 11:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 11:07
これは…修復困難なレベルかも。
え???
道がありません。
目前の眼下には沢が流れてますが、そこまで頑張って降りたとしても向かい側の軟弱地盤の崖を登れる気がしません。山側にトラバースというのも難しそうです。川沿いの林道は右下すぐのはずなのですが(直線距離30mほど、標高差も30mほど)沢沿いに降りていくというのも地形が見えないので怖いです。
ロープでもあれば何とかなるのかもしれませんが。
しばし呆然。迂回路のはずだったのに…
命が惜しいので、せっかく200m以上降りて来たのに引き返し下辻峠に向かうことにします。
2時間弱のタイムロスも痛いし、精神的ショックも大。岐阜県の馬鹿野郎、どこが迂回路だ!
2018年10月21日 11:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 11:08
え???
道がありません。
目前の眼下には沢が流れてますが、そこまで頑張って降りたとしても向かい側の軟弱地盤の崖を登れる気がしません。山側にトラバースというのも難しそうです。川沿いの林道は右下すぐのはずなのですが(直線距離30mほど、標高差も30mほど)沢沿いに降りていくというのも地形が見えないので怖いです。
ロープでもあれば何とかなるのかもしれませんが。
しばし呆然。迂回路のはずだったのに…
命が惜しいので、せっかく200m以上降りて来たのに引き返し下辻峠に向かうことにします。
2時間弱のタイムロスも痛いし、精神的ショックも大。岐阜県の馬鹿野郎、どこが迂回路だ!
戻る最中、カモシカを目撃。見えますか?
2018年10月21日 11:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/21 11:52
戻る最中、カモシカを目撃。見えますか?
カモシカのアップ。見えにくいですかね。
2018年10月21日 11:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/21 11:52
カモシカのアップ。見えにくいですかね。
再び、下辻峠入口。すでに正午を超えてます。ここで昼休憩にします。
2018年10月21日 12:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 12:14
再び、下辻峠入口。すでに正午を超えてます。ここで昼休憩にします。
立入禁止の先、無味乾燥な作業道を進むと…
2018年10月21日 12:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 12:30
立入禁止の先、無味乾燥な作業道を進むと…
下辻峠に到着。
2018年10月21日 12:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 12:36
下辻峠に到着。
小津方面を振り返ると、確かに路面崩壊してます。木があるので、危険度は鍋倉山よりは下かなぁ…
2018年10月21日 12:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 12:36
小津方面を振り返ると、確かに路面崩壊してます。木があるので、危険度は鍋倉山よりは下かなぁ…
下辻峠より東側は倒木が多数。かなり荒れてますが、路面はちゃんとあるので、通れないことはありません。
2018年10月21日 12:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 12:37
下辻峠より東側は倒木が多数。かなり荒れてますが、路面はちゃんとあるので、通れないことはありません。
下辻峠より東側。倒木は多いですが、路面は崩れてないので、通れないことはありません。
通行止ですが、こちらを進みます。
杉の枝や葉の上を歩くのも、疲れた足にはちょうどいいクッションになります。
2018年10月21日 12:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 12:46
下辻峠より東側。倒木は多いですが、路面は崩れてないので、通れないことはありません。
通行止ですが、こちらを進みます。
杉の枝や葉の上を歩くのも、疲れた足にはちょうどいいクッションになります。
この看板のところ、正解はまっすぐ直進だったのですが、路肩が崩れかけた斜面が危険そうに見えて、右手前に降りてしまいました。
2018年10月21日 13:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 13:10
この看板のところ、正解はまっすぐ直進だったのですが、路肩が崩れかけた斜面が危険そうに見えて、右手前に降りてしまいました。
少し藪漕ぎをして、川のほとりに降りて来ました。
2018年10月21日 13:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 13:13
少し藪漕ぎをして、川のほとりに降りて来ました。
対岸に渡り、再び藪漕ぎ。
2018年10月21日 13:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 13:13
対岸に渡り、再び藪漕ぎ。
本ルートに戻ります。
本ルートを確かめるため、少し引き返します。
2018年10月21日 13:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 13:16
本ルートに戻ります。
本ルートを確かめるため、少し引き返します。
マムシに注意の看板のところの橋を渡り…
2018年10月21日 13:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 13:18
マムシに注意の看板のところの橋を渡り…
崩れかけた(ちょっと怖い)斜面を進むと、先ほどの看板のところまで戻ってきました。本ルートと藪漕ぎとどちらがいいのか微妙なところです。
2018年10月21日 13:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 13:21
崩れかけた(ちょっと怖い)斜面を進むと、先ほどの看板のところまで戻ってきました。本ルートと藪漕ぎとどちらがいいのか微妙なところです。
本ルートのちょっと怖い地点。
迂回路よりは全然ましですし、鍋倉山より全然ましです。
2018年10月21日 13:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 13:21
本ルートのちょっと怖い地点。
迂回路よりは全然ましですし、鍋倉山より全然ましです。
倒れた看板が東海自然歩道の目印です。
階段に木がかぶさっていても、そこに道はあります。
2018年10月21日 13:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 13:29
倒れた看板が東海自然歩道の目印です。
階段に木がかぶさっていても、そこに道はあります。
小屋の脇に降りてきました。
2018年10月21日 13:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 13:30
小屋の脇に降りてきました。
車輌通行止の看板。
2018年10月21日 13:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 13:40
車輌通行止の看板。
もうすぐ横蔵寺。
2018年10月21日 13:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 13:41
もうすぐ横蔵寺。
東海自然歩道通行止。そうでしょうね。
迂回路まで通れなかったのは誤算でした。
2018年10月21日 13:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 13:46
東海自然歩道通行止。そうでしょうね。
迂回路まで通れなかったのは誤算でした。
神原の集落へ。
2018年10月21日 13:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 13:53
神原の集落へ。
横蔵バス停。
神海まで行ければ、と野望を抱いてましたが、ロスタイムもあり、時間的にも体力的にも今日はここで打ち止め。
バスの時間まで30分ほどあるので、横蔵寺を見学。
2018年10月21日 13:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 13:56
横蔵バス停。
神海まで行ければ、と野望を抱いてましたが、ロスタイムもあり、時間的にも体力的にも今日はここで打ち止め。
バスの時間まで30分ほどあるので、横蔵寺を見学。
横蔵寺。
2018年10月21日 13:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 13:58
横蔵寺。
横蔵寺。
2018年10月21日 13:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 13:58
横蔵寺。
横蔵寺。
2018年10月21日 13:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 13:59
横蔵寺。
横蔵寺。
2018年10月21日 13:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 13:59
横蔵寺。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

岐阜遠征3日目。
昨日の続き、東津汲から横蔵寺まで歩きました。
昨日の反省から正直に迂回路を辿ったはずなのに、迂回路が寸断されていたというまさかのオチでした…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:772人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら