ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1623054
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山 清井山ルート〜頂上〜水ヶ阪尾根(ささやきの小径)

2018年10月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:08
距離
11.2km
登り
865m
下り
865m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:55
休憩
0:35
合計
5:30
8:55
8:55
42
9:37
9:38
53
10:31
10:34
3
11:28
11:28
32
12:00
12:25
0
12:03
12:03
27
12:30
12:31
4
12:35
12:35
6
12:41
12:41
13
12:54
12:55
58
13:53
13:55
2
13:57
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
アキチョウジ。
鈴なりです。
2018年10月21日 09:06撮影 by  KYV42, KYOCERA
21
10/21 9:06
アキチョウジ。
鈴なりです。
タカハタ道・ツツジオ道の
取次ぎを越え、
ここから入っていきます。
2018年10月21日 09:10撮影 by  KYV42, KYOCERA
4
10/21 9:10
タカハタ道・ツツジオ道の
取次ぎを越え、
ここから入っていきます。
堰提の右を越えました。
振り返ってパチリ。
古びた梯子が
無くなっていました。
2018年10月21日 09:14撮影 by  KYV42, KYOCERA
3
10/21 9:14
堰提の右を越えました。
振り返ってパチリ。
古びた梯子が
無くなっていました。
ツリフネソウ。
2018年10月21日 09:14撮影 by  KYV42, KYOCERA
12
10/21 9:14
ツリフネソウ。
川の左は
林道:長谷足谷線です。
本日は川の右、
初めて通ります。
2018年10月21日 09:16撮影 by  KYV42, KYOCERA
4
10/21 9:16
川の左は
林道:長谷足谷線です。
本日は川の右、
初めて通ります。
釜谷道(カマ尾根)の
取次ぎです。
目印の青のマンホールが
除草されて
判りやすくなってました。
2018年10月21日 09:16撮影 by  KYV42, KYOCERA
3
10/21 9:16
釜谷道(カマ尾根)の
取次ぎです。
目印の青のマンホールが
除草されて
判りやすくなってました。
ゲンノショウコ。
2018年10月21日 09:16撮影 by  KYV42, KYOCERA
19
10/21 9:16
ゲンノショウコ。
前方から、
「カトラは気を付けヤ」と
心配げに
声掛けしていただきました。
普段 登山道の整備を
されてるとのこと。
2018年10月21日 09:29撮影 by  KYV42, KYOCERA
16
10/21 9:29
前方から、
「カトラは気を付けヤ」と
心配げに
声掛けしていただきました。
普段 登山道の整備を
されてるとのこと。
よく見ると
いつも山頂で 高校三年生を
熱唱されてる御仁でした。
トレードマークの
赤シャツで判りましたー(笑)。
2018年10月21日 09:30撮影 by  KYV42, KYOCERA
22
10/21 9:30
よく見ると
いつも山頂で 高校三年生を
熱唱されてる御仁でした。
トレードマークの
赤シャツで判りましたー(笑)。
カトラ谷分岐。
右、カトラ谷。
ここを左に。
2018年10月21日 09:34撮影 by  KYV42, KYOCERA
4
10/21 9:34
カトラ谷分岐。
右、カトラ谷。
ここを左に。
左に曲がれば
こんな感じ。
初めて通ります。
2018年10月21日 09:35撮影 by  KYV42, KYOCERA
3
10/21 9:35
左に曲がれば
こんな感じ。
初めて通ります。
アキギリ。
壮観です。
2018年10月21日 09:37撮影 by  KYV42, KYOCERA
12
10/21 9:37
アキギリ。
壮観です。
ガードレールの付いた
比較的 広い林道です。
2018年10月21日 09:38撮影 by  KYV42, KYOCERA
3
10/21 9:38
ガードレールの付いた
比較的 広い林道です。
ヤクシソウ。
初めて撮りました。
2018年10月21日 09:40撮影 by  KYV42, KYOCERA
13
10/21 9:40
ヤクシソウ。
初めて撮りました。
H24年7月10日の
shu-tanさんのレコ参照。
杭の青字36が見つからず。
已む無く、
「水源かん養保安林」
まで来ました。
2018年10月21日 09:56撮影 by  KYV42, KYOCERA
3
10/21 9:56
H24年7月10日の
shu-tanさんのレコ参照。
杭の青字36が見つからず。
已む無く、
「水源かん養保安林」
まで来ました。
上に回り込むと、
2018年10月21日 09:57撮影 by  KYV42, KYOCERA
4
10/21 9:57
上に回り込むと、
林道が延長されてました。
2018年10月21日 09:57撮影 by  KYV42, KYOCERA
4
10/21 9:57
林道が延長されてました。
気持ちいいので、
2018年10月21日 09:59撮影 by  KYV42, KYOCERA
6
10/21 9:59
気持ちいいので、
どんどん
進んでしまいました。
2018年10月21日 10:03撮影 by  KYV42, KYOCERA
6
10/21 10:03
どんどん
進んでしまいました。
やがて前方 倒木だらけ。
2018年10月21日 10:06撮影 by  KYV42, KYOCERA
3
10/21 10:06
やがて前方 倒木だらけ。
通過中。
この先 道があるのか
心配しました。
2018年10月21日 10:07撮影 by  KYV42, KYOCERA
3
10/21 10:07
通過中。
この先 道があるのか
心配しました。
振り返って。
2018年10月21日 10:08撮影 by  KYV42, KYOCERA
4
10/21 10:08
振り返って。
林道延長整備?
2018年10月21日 10:08撮影 by  KYV42, KYOCERA
4
10/21 10:08
林道延長整備?
このあと ひぇー⁉
右側 崩壊してました。
道幅狭く 右に傾斜。
ハラハラドキドキです。
2018年10月21日 10:18撮影 by  KYV42, KYOCERA
12
10/21 10:18
このあと ひぇー⁉
右側 崩壊してました。
道幅狭く 右に傾斜。
ハラハラドキドキです。
振り返って 
谷側をパチリ。
怖かったですー(笑)。
小生 大の
高所恐怖症なのです。
2018年10月21日 10:18撮影 by  KYV42, KYOCERA
8
10/21 10:18
振り返って 
谷側をパチリ。
怖かったですー(笑)。
小生 大の
高所恐怖症なのです。
見覚えのある
登りルート。
上がります。
2018年10月21日 10:25撮影 by  KYV42, KYOCERA
6
10/21 10:25
見覚えのある
登りルート。
上がります。
あー
ここに辿り着きました。
2018年10月21日 10:29撮影 by  KYV42, KYOCERA
4
10/21 10:29
あー
ここに辿り着きました。
セトです。
一休みです。
いつもの
栄養補給です。
2018年10月21日 10:32撮影 by  KYV42, KYOCERA
10
10/21 10:32
セトです。
一休みです。
いつもの
栄養補給です。
サラシナショウマ。
2018年10月21日 10:38撮影 by  KYV42, KYOCERA
11
10/21 10:38
サラシナショウマ。
そんなこんなで清井山に
辿り着けず。
電波管理所から
清井山に向かいます。
2018年10月21日 10:50撮影 by  KYV42, KYOCERA
4
10/21 10:50
そんなこんなで清井山に
辿り着けず。
電波管理所から
清井山に向かいます。
左下に 
先ほど通ってきた
林道が見えます。
2018年10月21日 10:53撮影 by  KYV42, KYOCERA
4
10/21 10:53
左下に 
先ほど通ってきた
林道が見えます。
なかなか
歩き易いです。
2018年10月21日 10:57撮影 by  KYV42, KYOCERA
4
10/21 10:57
なかなか
歩き易いです。
もうすぐです。
2018年10月21日 10:59撮影 by  KYV42, KYOCERA
4
10/21 10:59
もうすぐです。
清井山に到着。
少し休憩して、
来た道を戻ります。
2018年10月21日 11:00撮影 by  KYV42, KYOCERA
11
10/21 11:00
清井山に到着。
少し休憩して、
来た道を戻ります。
テバコモミジガサ。
2018年10月21日 11:14撮影 by  KYV42, KYOCERA
11
10/21 11:14
テバコモミジガサ。
本日 10℃でした。
2018年10月21日 12:00撮影 by  KYV42, KYOCERA
10
10/21 12:00
本日 10℃でした。
山頂に到着。
3時間要しました(笑)。
2018年10月21日 12:09撮影 by  KYV42, KYOCERA
34
10/21 12:09
山頂に到着。
3時間要しました(笑)。
下山は 千早道で。
2018年10月21日 12:26撮影 by  KYV42, KYOCERA
5
10/21 12:26
下山は 千早道で。
のろし台跡の
休憩小屋で昼食です。
いつもの
手作りおにぎり🍙です。
2018年10月21日 12:47撮影 by  KYV42, KYOCERA
25
10/21 12:47
のろし台跡の
休憩小屋で昼食です。
いつもの
手作りおにぎり🍙です。
4.5合目。
右方向 
水ヶ阪尾根ルートへ。
見逃した道を
確認に行きます。
2018年10月21日 12:57撮影 by  KYV42, KYOCERA
3
10/21 12:57
4.5合目。
右方向 
水ヶ阪尾根ルートへ。
見逃した道を
確認に行きます。
見つけました。
千早本道へ合流する手前。
ここを右に。
再び登り返します。
2018年10月21日 13:20撮影 by  KYV42, KYOCERA
3
10/21 13:20
見つけました。
千早本道へ合流する手前。
ここを右に。
再び登り返します。
尾根に合流しました。
2018年10月21日 13:27撮影 by  KYV42, KYOCERA
3
10/21 13:27
尾根に合流しました。
この左から
登って来ました。
2018年10月21日 13:28撮影 by  KYV42, KYOCERA
3
10/21 13:28
この左から
登って来ました。
このルート
気に入ってます(笑)。
2018年10月21日 13:29撮影 by  KYV42, KYOCERA
9
10/21 13:29
このルート
気に入ってます(笑)。
H28年1月14日の
shu-tanさんの
レコによりますと 
ここを右とのこと。
前回 直進して
酷い目にあいました。
2018年10月21日 13:39撮影 by  KYV42, KYOCERA
7
10/21 13:39
H28年1月14日の
shu-tanさんの
レコによりますと 
ここを右とのこと。
前回 直進して
酷い目にあいました。
なるほど
細いながら
しっかりとした
一本の道が見えます。
2018年10月21日 13:40撮影 by  KYV42, KYOCERA
4
10/21 13:40
なるほど
細いながら
しっかりとした
一本の道が見えます。
ゆっくりと
下りてきました。
2018年10月21日 13:41撮影 by  KYV42, KYOCERA
5
10/21 13:41
ゆっくりと
下りてきました。
振り返ってパチリ。
リベンジ出来ましたー(笑)。
2018年10月21日 13:43撮影 by  KYV42, KYOCERA
9
10/21 13:43
振り返ってパチリ。
リベンジ出来ましたー(笑)。
撮影機器:

感想

本日快晴。昨日は棚卸で登山出来ず。その分 今日は目一杯楽しみましたー(笑)。
清井山には辛うじて辿り着けました。新しいルートでしたので満足万蔵です。
下山は水ヶ阪尾根(ささやきの小径)で見逃したルートを見つけることができ
これまた満足です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:976人

コメント

お疲れ様〜\(^^)/
今日はわざわざ持ってきてくれてありがとう❗
ピンポン押してくれたら良かったのに
q(^-^q)

レコも花の名もビックリするほどです。
主体的にお山を楽しんでるのが
何故かとても嬉しいです❗
2018/10/21 20:26
Re: お疲れ様〜\(^^)/
11月の釈迦が岳 楽しみにしています(笑)。
足腰は おかげさまで 自動的に鍛錬されましたー(笑)。
よろしくお願いいたします。
2018/10/21 21:06
清井山、お疲れさまでした!
私のレコを参考にされた、あの「青字で36」の杭は、古いのでもう無いと思われます。
「水源かん養保安林」の杭から登られたのは正解ですが、新しそうな林道を歩かれたのは不正解です。その林道の左上を歩かないと清井山に行けません。
昔はその林道はありませんでしたので、迷わされましたね。
ともあれ、ご無事で良かったです。
2018/10/24 18:23
Re: 清井山、お疲れさまでした!
有難うございます。
途中、ナビを見て 微妙にコースが ずれているのがわかりました。
新しい林道も 面白そうでしたので 興味本位に進んだ次第です。
今度は 杉尾谷、サマーハウスルートで一気に登ろうかと思案中です(笑)。
2018/10/24 18:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら