記録ID: 1625414
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
三浦アルプス 安針塚駅から周遊🎶
2018年10月22日(月) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:26
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 940m
- 下り
- 919m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:26
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 6:26
距離 15.3km
登り 940m
下り 930m
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題ナシ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
靴
昼ご飯
飲料
GPS
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
本日は、月曜日ですが、職場の大先輩に、
『オレ休みだからお前も休め‼』と言われ、仲良く山歩きに出かけました。 笑笑😁
とりあえず、安針塚集合だけ決めて、後は歩きながら決めようと。いつも塚山公園に向かうので、
今回は十三峠方面へ向かう事に。
そこからは、いつものルートで通る、大矢部No.39鉄塔を目指し、乳頭山へと向かいました。
乳頭山から東尾根への分岐で富士山がとても綺麗に見えました。何回も通っていますが、あそこまで綺麗に見えたのは初めてかもしれないです。
そのまま、馬頭観音、北尾根と進み、二子山でお昼休憩。
そこで、次のルートを決めて、林道終点へと向かいます。
そこからは、連絡尾根を通り、南尾根に合流して、朝も通った三国峠から、畠山分岐を塚山公園方面へ進み、安針塚駅へと戻りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:732人
三浦もいい季節になってきましたね。
乳頭山から富士山が見えたんですね〜知りませんでした。
hadzuki さん
コメントどうもです。
僕もあそこまで綺麗に見えたのは初めてでした。肉眼だと、もっと綺麗でびっくりしました。
あんなに通ってるのに今まで気付かなかったです💧
三浦もだいぶ歩きやすい季節になって来ましたよ〜😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する