記録ID: 8130196
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
三浦アルプス縦断(大楠山〜二子山〜鷹取山)
2025年05月05日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:19
- 距離
- 24.5km
- 登り
- 1,214m
- 下り
- 1,214m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:28
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 7:16
距離 24.5km
登り 1,214m
下り 1,214m
16:11
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
8:48衣笠駅着☀? ・前日迄のトレーニング疲労(湘南海岸ジョグ&こども自然公園トレラン)が残っており、距離が20km越えという事で若干不安も、標高は余りない為楽観していた😁 ※飲料がポカリ500mlのみ、これは少なかった💤 ※今回はラムネを小刻みに摂取、これはGOODだった✌ ・とにかく道順が分かり辛く、終止アプリを確認しながらの山行。それでも何度も道を間違えかけた😓 ・最初の衣笠山の登り下りから予想外に本格的かつ獣道😓 ・一般道を挟みながら乳頭山辺りまでは元気だったが(開始後約3時間)、二子山に向かう途中からかなり疲労を感じ始め、二子山までの1時間がとても長く感じた😱😱 ・二子山で行動食(チョコチップチーズケーキパン&ブラックアイスコーヒー) ・二子山休憩後若干体力が回復🙌 ・最後の鷹取山アタック前にファミマで🚻&レッドブル&🚬 ・鷹取山は最後の一踏ん張りと思ったが予想外に険しい獣道&山頂に近づくにつれ登山道が徐々に岩盤化してきた😓 ・鷹取山からの最後の下山も当初は楽観予測していたが、神武寺を通過するまで岩盤下りの連続で圧倒された😓 ・東逗子駅到着16:12、すぐに16:20発の電車に乗り、戸塚駅着16:45 楽観視していたが、これまでの登山で一番キツかった😱😱😅 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:106人
乳頭山と田浦の間ですれ違った様です。
始めての湘南良かったです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する